紫四季歩 美VersionⅤ

日本の四季を食べ歩く 旅に行く 人に出会う

駿東郡 柿田川公園の湧水、三島市源平川の川沿いを歩く

2019年06月11日 | 静岡県 観光旅行
旧ブログを求めている方々、ありがとうございます。

更新などしていないのに、訪問者が200名近い。

しかも、一極に集中していない。

それが継続中。

手抜きを求めていないことは、分かりました。









何度目かな?

柿田川湧水を見る為に、柿田川公園に来ました。

何しろ暑くて!

皆さんもご存じだと思うが、5月は猛暑日というか夏日が続き、

私の休日は丁度、最高気温日に重なった。

パチンコに避暑にいってもいいが、ショバ代が1万になったらツライ。w

カメラも代わったので、撮影に行ってみました。



駐車場は200円。

車から降りた時点で、日差しが刺さる、刺さる。

そして、散策道に入ると木陰の為か、涼を感じる。









柿田川公園内には、貴船神社がある。





縁結び?





確か2度目か?

でも、一応・・・w





















源平川に移動します。



カラーが咲いていました。









川の中を歩けます。





結局歩き、疲れる。











涼を求めて行きましたが、柿田川では階段の上り下り、源平川では長い距離を歩き疲れました。

汗もたくさんかきました。

私は疲れに行ったのか?


うん、疲れた!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする