中原教育長や松井知事は、いまだに続投の姿勢です。しかし、このようなパワハラ発言が許されてもいいのでしょうか。
<大阪府教委職員Bさんへのヒアリング内容(調査報告書からの引用)>
■第三者委員会が大阪府教委職員Bさんに対して「認定した事実」
平成25年6月,関係者数人が同席した協議の場で,府立高校入学試験へのマークシート導入に要する費用について,B氏の部下が教育長に対し説明をしたところ,教育長はB氏に対し,「B氏を経由するとバイアスがかかって高額になっている。向こうに座っている○○(役職名)や○○(役職名)らは,自分が直接依頼するとちゃんとやってくれるのに,B氏を経由するとバイアスがかかる。」旨発言した。B氏がそのようなことはない旨返答すると,教育長は,「私は,この関連に強い弁護士を知っている。もし,出てきた資料について,彼らに聞いて問題ありとなったら,Bさんには学校事務長に行ってもらう。」との趣旨の発言をした。なお,府立学校には,事務部長,並びにその部下の事務長及びその他の事務職員が数名いるが,現在のB氏の役職からすれば,学校の事務長となることは事実上の降格ないし左遷人事を意味するものである。
■第三者委員会の「認定事実についての評価」
教育長の「もし,問題ありとなったら,Bさんには学校事務長に行ってもらう。」との趣旨の発言は,費用の見積もりに関するB氏の職務の在り方を問題として,指揮監督権を有し,人事権についても事実上有すると言える教育長が,B氏に対し降格もしくは左遷人事となる学校事務長への転出を示唆する発言と言うべきであり,仮に教育長が主張するとおりB氏の職務の在り方を問題視しての発言であったとしても,教育長の発言としては極めて不適切である。そして,職務上の地位という職場内の優位性を背景に,業務の適正な範囲を超えて,精神的苦痛を与える行為,すなわち職場におけるパワーハラスメントとも言える行為である。
最新の画像[もっと見る]
- 戦争の歴史繰り返さないために~根津公子さんの「君が代」不起立のたたかいに学ぶ~ 1ヶ月前
- 記念講演 関生「加茂生コン裁判から見えて来たもの〜「就労証明書」請求とその後〜 2ヶ月前
- 新たに『Democracy for Teachers and Children~「君が代」調教やめて~』として出発 6ヶ月前
- グループZAZA連続講座冊子 6ヶ月前
- 「地域・民衆ジャーナリズム賞2024」受賞しました! 6ヶ月前
- 『「君が代」調教や・め・て 声をあげる子どもたち』D-TaC結成9周年集会のご案内 6ヶ月前
- 🌹「教育と愛国〜教科書でいま何が起きているのか」上映会 7ヶ月前
- 🌹「教育と愛国〜教科書でいま何が起きているのか」上映会 7ヶ月前
- 5.7 久保敬さん日本外国特派員記者クラブ記者会見のご案内 8ヶ月前
- 奥野・山口「君が代」不起立処分撤回闘争12周年記念集会 8ヶ月前