立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

河川敷の家庭菜園

2007年06月03日 | Zenblog
 常願寺川下流、河口近くの河川敷には、家庭菜園が並んでいます。だいたい一定の大きさごとに区画されているところを見ると、富山市あたりが市民に区画して貸し出しているのかも知れません。
 そのなかをまた小さく分けていろいろな野菜が作られているのが、いかにも家庭菜園の感じです。ここへ来る人たちは軽トラではなく、乗用車でやってきてのんびりと作業をしています。それが、いかにも農家の生産活動とは違うところですね。生活に追われて、あるいは強制されてやるのだったら・・・と、かつて百姓の子であり、戦争中に学校の運動場をつぶして芋作りをさせられた私は、考えてしまいました。

 画像を大きくしたりコメントを見るには、画像・標題をクリックしてください。また例えば「コメント(2)」の数字2のクリックでも見たり書いたりできます。)
 投票をお願いします。ブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingをクリックしてください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逃げ水

2007年06月03日 | Zenblog
 昨日もけっこう暑い日でした。常願寺川の堤防の上を車でゆっくり走っていたら、ジョギングの人が追い抜いて行きました。彼の走っていく先を見たら、道路に水が流れているのです。後を追っていったら、水がどんどん先へ遠のいていきます。暑い道路の上にあらわれた「逃げ水」でした。
 過ごしてきた人生を見ても「逃げ水」のようなところがありますね。あると思って走っていったら、実は幻のように消えてしまっていた、というようなことが、・・・
逆にもう何もないと思っていたところに、実は思わぬものが待ち受けていたといったことが、・・・。人生、予測不可能です。「逃げ水」や「しんきろう」と戯れるぐらいの気持ちで過ごすのがいいのかもしれません。いま富山県の常願寺川の堤防の上にいるなんてことを、15年前には想像もしていませんでした。

 画像を大きくしたりコメントを見るには、画像・標題をクリックしてください。また例えば「コメント(2)」の数字をクリックコメントを見たり書いたりできます。)
 投票をお願いします。ブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingをクリックしてください。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする