立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

ポートラムの岩瀬駅・・・雨の岩瀬(富山市)

2013年09月07日 | Zenblog
 ポートラムの終着始発駅であるかわいい岩瀬駅です。ポートライナーの電車が停車しています。

標題または画像をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港の倉庫など・・・雨の岩瀬(富山市)

2013年09月07日 | Zenblog
 港の脇のいかにも裏道と言った感じの通りです。大きな倉庫がのしかかり、雨の中独特の雰囲気が漂います。

標題または画像をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山港・・・雨の岩瀬(富山市)

2013年09月07日 | Zenblog
 港に立ち入れないようにコンクリート塀と門扉が張り巡らされている隙間から見えた景色です。雨が降っていて港がもつ独特の荒涼感がかえって際だちます。隠すのはテロ対策とはいえ無粋です。

標題または画像をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森家などの回船問屋群の通り・・・雨の岩瀬(富山市)

2013年09月07日 | Zenblog
 回船問屋森家などがある通りです。人通りも少なく、今日は通りがいやに広く見えます。手持ちぶさたといった感じですね。

標題または画像をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カナル会館前の運河・・・雨の岩瀬(富山市)

2013年09月07日 | Zenblog
 ちょうど富岩水上ラインの船が静かに出発したところです。富岩運河を遡って富山駅北口近くのカナルパークまで航行します。土曜ですが、雨だからかお客さんは少なそうです。

標題または画像をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩瀬運河・・・雨の岩瀬(富山市)

2013年09月07日 | Zenblog
 雨がしとしと降っています。涼しいけれど、空気は重いです。憂鬱な北陸の秋です。

 外へ出る気は起こらなかったけれど、岩瀬まで出かけました。岩瀬運河にも細い雨が降っています。景色が沈んでいますが、歩道橋の赤色がかろうじて引き立てています。

標題または画像をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拱宸橋を下りて南を向いた通り(橋西直街)・・・JingShangの杭州への旅(拱宸橋橋西歴史街区)

2013年09月07日 | JingShang君からの上海レポート
 拱宸橋を下りて、南を向いて撮った通りです。橋西直街とあります。

標題または画像をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

橋の正面の橋弄街、方回春堂など・・・JingShangの杭州への旅(拱宸橋橋西歴史街区)

2013年09月07日 | JingShang君からの上海レポート
 橋の正面の橋弄街です。昔風の店が並んでいます。左手は方回春堂と見えます。先日杭州河坊街で回春堂を紹介しましたが、どうも「方回春堂」が正式名称のようです。そして河坊街の店が本店で、この橋西歴史街区にある店が本店ではないようです。

 百度百科で「方回春堂」を検索すると、以下の文章がありました。
 中国の老舗名である“方回春堂”は杭州の著名な歴史街区である河坊街にあり、順治六年(1649年)に銭塘の方清怡が創設した。方清怡は字を“再春”とし、“回春”に寓したので、自分の薬店を“方回春堂”とした。

標題または画像をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

橋から西に下りたところに門・・・JingShangの杭州への旅(拱宸橋橋西歴史街区)

2013年09月07日 | JingShang君からの上海レポート
 橋の西側に下りてきたところです。このような門がありました。

標題または画像をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拱宸橋から西側の橋西歴史街区を見る・・・JingShangの杭州への旅(拱宸橋橋西歴史街区)

2013年09月07日 | JingShang君からの上海レポート
 拱宸橋頂部から西側を見たものです。これら一帯が橋西歴史街区です。

標題または画像をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拱宸橋から東側の大運河広場・・・JingShangの杭州への旅(拱宸橋橋西歴史街区)

2013年09月07日 | JingShang君からの上海レポート
 拱宸橋の頂部から東側を見たものです。画像1枚目には書かれていませんが、拱宸橋の東側は大運河広場があります。

標題または画像をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拱宸橋橋西歴史街区の地図・・・JingShangの杭州への旅(拱宸橋橋西歴史街区)

2013年09月07日 | JingShang君からの上海レポート
 今日の上海の天気予報は小雨、最高気温は25度、最低は23度です。今は雨は降ってはいませんが、道路は濡れているというより湿っている程度です。湿度は65%程度ありますが、気温が低いので過ごしやすいです。

 杭州の拱宸橋橋西歴史街区を始めようとしています。画像1枚目が拱宸橋橋西歴史街区の地図です。南北に京杭大運河があります。拱宸橋が大運河を渡っています。この橋の西部分が橋西歴史街区とされています。そこには上(北)から手工芸活態展示館、中国扇博物館、中国刀剪剣博物館、中国傘博物館、杭州工芸美術博物館等があります。

標題または画像をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする