立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

編鐘・・・JingShangの南京総統府周辺への旅(中山東路を東へ・南京博物院)

2014年05月11日 | JingShangレポート
 編鐘です。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青銅器、鼎や俑など・・・JingShangの南京総統府周辺への旅(中山東路を東へ・南京博物院)

2014年05月11日 | JingShangレポート
 青銅器です。鼎(かなえ)の他、俑のようなものも見えます。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青銅鏡・・・JingShangの南京総統府周辺への旅(中山東路を東へ・南京博物院)

2014年05月11日 | JingShangレポート
 青銅鏡です。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漆器・・・JingShangの南京総統府周辺への旅(中山東路を東へ・南京博物院)

2014年05月11日 | JingShangレポート
 漆器です。手前の赤い漆器は耳杯(じはい)です。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春秋戦国の玉、璜や璧等が並ぶ・・・JingShangの南京総統府周辺への旅(中山東路を東へ・南京博物院)

2014年05月11日 | JingShangレポート
 今日の上海の天気予報は中雨、最高気温は23度、最低は16度です。

 南京博物院をつづけます。写真(1枚目)は玉(ぎょく)です。璜(こう)や璧(へき)等が並びます。以前お見せした玉は新石器時代のものでした。今回は春秋戦国時代のものです。こうして見ると新石器と春秋戦国は連続していることが判ります。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする