自分の生活は貧乏なのか豊かなのかなどとはあまり考えませんが、ふとした瞬間に「豊かなのだ」と感じることがあります。その一つはこのような景色の中にいるときです。
(1)ぼんやりと立山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/43/7fefee9c2c504b7e0e32ea8b1e27beca.jpg)
立山連峰がスッキリ晴れた中にくっきりと浮かび上がるときなどは、贅沢すぎて飲み込まれる感じです。逆になんにも見えないと不安になります。立山連峰の存在が確認できる程度にぼんやりだったり、雲があればそれでいいと思えます。
(2)庭先にコスモスが揺れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c1/c4a9adc62ae0783860ded6265579ddbf.jpg)
居間から庭に雑然と咲いているコスモスが風に揺れるのを見るのは至福のときです。
(3)近所のユズの実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/75/5e841f3c31f08c2aeee1830234b0c398.jpg)
我が物ではありませんが、見ているだけで豊かな気分になります。
(4)雨に濡れたアメリカハナミズキの紅葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a4/8e74f157f1b3e177d95b4f0acbfa8fe6.jpg)
そのしっとりとした紅葉は心を静まらせてくれます。
(5)季節遅れのゴーヤの実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/25/cf02512d546c907eecb3338e3b001f34.jpg)
遅ればせながら実をつけたゴーヤの健闘ぶりはうれしい限りです。
そして、ものごとをそういう風に見るようになった自分を「豊かなんじゃないか」と思えるときです。
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
にクリックを!
(1)ぼんやりと立山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/43/7fefee9c2c504b7e0e32ea8b1e27beca.jpg)
立山連峰がスッキリ晴れた中にくっきりと浮かび上がるときなどは、贅沢すぎて飲み込まれる感じです。逆になんにも見えないと不安になります。立山連峰の存在が確認できる程度にぼんやりだったり、雲があればそれでいいと思えます。
(2)庭先にコスモスが揺れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c1/c4a9adc62ae0783860ded6265579ddbf.jpg)
居間から庭に雑然と咲いているコスモスが風に揺れるのを見るのは至福のときです。
(3)近所のユズの実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/75/5e841f3c31f08c2aeee1830234b0c398.jpg)
我が物ではありませんが、見ているだけで豊かな気分になります。
(4)雨に濡れたアメリカハナミズキの紅葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a4/8e74f157f1b3e177d95b4f0acbfa8fe6.jpg)
そのしっとりとした紅葉は心を静まらせてくれます。
(5)季節遅れのゴーヤの実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/25/cf02512d546c907eecb3338e3b001f34.jpg)
遅ればせながら実をつけたゴーヤの健闘ぶりはうれしい限りです。
そして、ものごとをそういう風に見るようになった自分を「豊かなんじゃないか」と思えるときです。
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
![ブログランキング・にほログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15.gif)