デジスコ撮影実習日誌

デジスコとデジカメで野鳥や草花を撮影するのが楽しくて実習に励んでいます。 最近では電子工作にはまっています。

セッカの大股開きを撮るの巻

2006年06月09日 09時36分08秒 | セッカ

2006/06/07(水曜日) 晴

今朝はいい天気だ。 日も差している。 これからの天気は下り坂のようだ。
天気のよいうちにと川原に出かけてみた。  昨夜の雨で草原はびっしょり濡れている。
遠くでセッカが鳴いている。 草原をかき分けて急いで近づいた。


おぉ~、セッカは器用な止まり方をしているではないか! これが有名な大股開きかぁ~!



ほぼ垂直な二本の枝に止まっている。 あんなに細い肢(あし)なのによく平気で止まれるものだ!


もっとゆっくり撮影したかったが、今日は用事があるので早々に引き上げた。
後で気が付いたが、今朝着替えたズボンが泥だらけになってしまった。 あらら・・・

                    セッカの大股開きを撮るの巻  完  

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リコー Caplio GX8でセッカを撮る、の巻

2006年06月06日 05時47分26秒 | セッカ

2006/06/04(日曜日) 薄曇

何もない日曜日、ちょっと退屈だった。
川原へも一週間ばかり行ってない。 セッカはどうしているだろう?
昨年の10月に購入して以来、ほとんど使っていないリコー Caplio GX8を持って様子を見に行った。

先週まで子育てて忙しく飛び回っていたセッカはもういなかった。 あの、ヒッ、ヒッ、ヒッ・・・
チャッチャ、チャッチャ、チャッチャ、・・・の鳴き声も聞こえない。 寂しい気がした。
そのとき、橋をはさんだ向こう側でかすかに、ヒッ、ヒッ、ヒッ・・・の鳴き声が聞こえた。
「あっ、向こうがの原っぱにいるんだ!」 デジスコを担いで走っていった。

「いたっ、いたよ!」枯れたススキの穂に止まっていた。 太陽は高く、やや逆光気味だったが、
何カットかをゲットした。 そのうちのお気に入りを一枚。

ノートリミングの画像。 典型的な日の丸写真です。


実習生が撮る写真は被写体が真中にある、いわゆる「日の丸」写真が多い。
所属する写真クラブでも指摘されている。 そうならないように注意しているつもりでも被写体を
ピントよく撮ろうと思うと、こうなってしまうのである。
よし! トリミングで体裁を繕おう。先日、ロンさんから教えていただいた、3:2画像も作ってみよう!


いつものとおり、撮影サイズと同じ縦横比でトリミング。 4:3です。



縦横比を3:2にトリミングしてみました。 高級一眼レフ画像気分?



リコー Caplio GX8 も低感度(ISO64)で撮影すればきれいな画像が得られるんだなぁと思った。
それともこれを購入してから(’05/10/30購入)半年以上経っているのだから、少しは実習生の
テクニックも向上したのかな?(そのように思いたいです、ハイ!)

撮影データ

スコープ:KOWA TSN-664ED (Eyepiece 30X)
カメラ: リコー Caplio GX8 (824万画素) 自作接続アダプタ
撮影データ: 撮影日・時刻: 2006/06/04 15:44
         画像サイズ:3264×2448
         シャッタースピド:1/330
         絞り値:f3.3
         撮影感度:ISO64
         測光:中央重点平均
         ホワイトバランス:自動
         撮影時レンズ焦点距離:11.3mm (35mm判換算 54mm)
デジスコ合成焦点距離: 1620mm(35mm判換算)
画像加工:PhotoShop Ver.7 明度・コントラスト調整 カラーバランス調整 トリミング

            リコー Caplio GX8でセッカを撮る、の巻 完

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝のセッカ撮影実習

2006年05月26日 20時53分44秒 | セッカ

2006/05/25(木曜日) 晴

今日はからりと晴れてとてもさやかな朝だ。 早起きして川原に行ってみた。
川原は夕べの雨でびっしょり濡れている。 時刻は5時50分頃、もうセッカは飛び回っている。 
そして枯れた葦の茎に止まっては、羽を繕っていた。

早朝、まだ起きたばかり。
身だしなみよく羽を繕っているとき、カメラの視線を感じて振り返ってくれた。


いつもは雛に与えるエサを探して忙しく飛び回っているセッカだが、早朝は枝に止まってのんびり、
自分の時間を楽しんでいるようだ。  案外そばまで近寄っても平気な様子だった。

                 早朝のセッカ撮影実習の巻  完

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初めてのセッカ撮影実習

2006年04月18日 16時58分09秒 | セッカ

2006/04/18(火曜日) 晴

今日はとても暖かくて初夏のような陽気でした。
先日来、川原ではセッカの鳴き声が聞こえています。
でも、なかなか姿を捉えることはできませんでした。
今朝は川の浅瀬を渡って中州の芦原に行きました。
セッカはしきりに鳴いています。 姿はなかなか見つかりません。
鳴き声のする方を凝視しました。 いた! いたよ!
枯草の穂に止まっています。 早速デジスコを向けて撮影しました。
回りはまだ枯れ野原で茶色一色、セッカもうずもれてしまいそうでした。

枯れた草の穂に止まってしきり鳴いていました。
 

このあたりの草むらがお気に入りのようで、何度も止まってくれました。


同じような色の中に止まっているので、見つけるのが大変です。


ふわふわしてそうな羽毛だね。 


セッカがまたやってきてくれました。
野原には緑色の芽があちこちに見えます。
早く緑色をバックにした可愛いセッカを撮りたいです。
近くでオオヨシキリの鳴き声が聞こえました。
うれしい気分になりました。
             セッカ撮影実習報告完

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする