デジスコ撮影実習日誌

デジスコとデジカメで野鳥や草花を撮影するのが楽しくて実習に励んでいます。 最近では電子工作にはまっています。

久しぶりのデジスコ撮影実習    - 蓮の花にとまるカワセミを撮りたくて -

2014年08月21日 20時08分48秒 | 野鳥撮影実習
2014/08/19(火曜日) 晴れ



最近は以前のように野鳥を訪ねて、あちこちへ出歩く気力も衰えて
家に閉じこもることが多くなった。
先日野鳥撮影友人がブログにアップした蓮の花に止まったカワセミの
きれいな写真をみて、自分も撮ってみたいという気持ちが沸いてきた。
だけどどこへ行けばいいのか皆目見当がつかない。
そんなある日、友人がポイントを教えてくれた。 何だか新聞にこの
蓮の花に止まるカワセミの写真が掲載されたんだそうだ。
そうか、あそこか。 あそこなら我が家からは目と鼻の先だ。
早速出かけてみた。


↓ 蓮の花の時期はもう終わりの頃だがまだ少し名残の花が咲いていた。
   カワセミはなかなか飛んで来ない。 ようやく姿を見せて蕾に止まってくれた。




↓ その後も何度か姿を見せてくれたが花に絡むところには止まらず、こんな写真しか撮れなかった。






↓ 蓮の花との記念撮影はホシゴイがポーズを取ってくれた。 サンキュー!



天からお釈迦様の声が・・・・

「こんな写真しか撮れなかった」とはなんという言い草だ。
己の技量を棚に上げて、この大バカモノめ。

そうだ、オイらは確かに大バカモノだ。
お釈迦様、ごめんなさい。

「わぁ、蓮の蕾に止まったとろが撮れたぞ!」
「わぁ、カワセミのおもしろいポーズが撮れたぞ!」
「おぉ、ヨシゴイが花の側に降りてくれたぞ!」

どれも素晴らしい写真が撮れたではないか。
このチャンスを与えてくれたお釈迦さまに感謝して、また次の幸運を願いなさい。
人間それぞれ“分”というものがあるのだから。
その分をわきまえて精一杯の努力そして、得られた何事にも感謝の気持ちを持って
生きなさい。
それが幸せというものであろう・・・・

ははーっ、ありがたきお言葉。 お釈迦様ありがとうございました。
はい、これからは分をわきまえて「大砲レンズが欲しい」とか「高級一眼が欲しい」とか
は決して申しません、それからえーとむにゃむにゃ・・・・・

はっと我に返って辺りを見回すとお代官が側に立っている。
あれっ、これはお代官の催眠術だったかな?


    デジスコ:KOWA TSN-824M(32xアイピース)+SONY W300
    レタッチソフトによる画像補正およびトリミング 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭ではスズメだってスターだったんだよ        - 昔はよかったなぁシリーズ -

2014年08月15日 14時13分14秒 | 野鳥撮影実習
2014/08/15 (金曜日) 晴れ


今日も用事で午前中は外出してしまった。
午後は用事もなく自由時間なのだが、こう暑くては工作場を準備する気にもならない。
だけど退屈だ。
昔の野鳥撮影写真をながめてみた。

「あれ、スズメなんか撮ってるよ・・・ 」

そうです、庭ではスズメだってスターだったんです。



仲良く柿の実をついばむスズメのペア。
 
         撮影日:2003年12月8日  カメラ:Panasonic FZ10







実習大好きの実習生は工作実習にも励んでおります。
そして工作記事をメインにしたブログを開設いたしました。
相変わらずの与太記事のアップですが是非、こちらもご愛読くださいませ・


           何でも実習生の実習日誌

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は立秋   - 暦の上では秋になったけど・・・・・ -

2014年08月07日 18時59分40秒 | 野鳥撮影実習
2014/08/07 (木曜日) 晴れ


今日は立秋。 暦の上では秋になった。
何気なく見上げた空には鱗雲が浮かんで、青空も一段と色濃くなったような気がする。
厳しい残暑はまだまだ続くが、何かしら心安らぐ感じがして嬉しい。



↓ 庭に咲いているカノコユリ。
   お代官さまの実家(九州)では土手に群れて咲いているが、関東地方では野生のものは見られないそうだ。 




庭隅にある小さな水場。 毎朝ポリタンクに水を補給して、ポタポタ・・・と水滴を垂らすようにしている。
こんな小さな水場だけど、近くの藪に住んでいるメジロやシジュウカラがよく遊びにきてくれる。
その様子を見ているととてもおもしろい。

動画で撮って見ましたのでどうぞご覧くださいませ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする