2018/05/22~25
オイらは今年の秋にマイカーを運転してお代官の実家がある九州・佐賀まで出かける。
目的地までは1200Kmあまりの超ロングドライブだ。
運転はオイらが一人でする。(お代官は運転免許証を持っていません。)
だからこの距離を一気に走ることはできない。
このドライブのときはたいがい、岡山辺りで高速を降りて市内のビジネスホテルで一泊して
また翌日ドライブを続けて目的地に到着する。
何年か前までは毎年のようにこのドライブをしていたが最近は2、3年に一度ぐらいに
なってしまった。
それにもう、免許証更新のときには「認知症」の検査を受けなくてはならない歳になった。
果たして佐賀までドライブができるかちょっと不安もある。
そこでロングドライブに対する予行演習を兼ねて東北地方を巡る3泊4日のドライブ旅行を
してきた。
最初の宿泊地は岩手県・八幡平市。 我が家からはやく600Kmの地点だ。
岡山までの距離、700Kmにはちょっと足りないがだいたい同じようなものだら演習には
丁度良いだろう。
第1日目(22日 火曜日 晴れ)
高速道路の深夜早朝割引(3割引き)を利用するために我が家を3時過ぎに出発した。
辺りはまだ真っ暗だった。
インターチェンジまでは30分もかからないからちょっと早すぎたかもしれないが、
何事にも「余裕を持って」当たることが肝要だ・・・
ドライブは順調。 目的地には早く着き過ぎるので手前のインターチェンジで降りて、観光地を
巡って時間をつぶした。
そこからは一般道をドライブして目的地を目指した。
今夜の宿泊地八幡平温泉郷に向かう途中、道路わきの水田に岩手山が映っていた。
車を道路わきに止めて車外に出て撮影した。
宿泊ホテルには余裕をもって(ちょっと早過ぎ)到着した。
ゆっくり温泉に浸かって疲れを癒した。
うーん、これなら岡山まで走っても大丈夫だろう。
第2日目(23日 水曜日 曇り)
今日は八幡平のドライブウェー(アスピーテライン)を走って向こう側(秋田県鹿角市)を
目指す。
頂上付近が天気が良ければ八幡平山頂に登ってみようと思っている。
今日はちょっと曇っているが空は明るい。 ドライブにはちょうど良いかもしれない。
ドライブウェーの高度が上がると残雪が多くなってきた。
まだ車の屋根より高い雪の壁が残っていた。 車外に出て記念撮影。(好きだねぇーっ)
頂上付近の駐車場の周りは残雪がいっぱい。
空は曇っているが明るくて薄い影が映るくらいだ。
ここから歩いて頂上を目指すことにした。
「熊が出てきたらどうする!? 怖いからやめようよ!」
怖がりのお代官は中止を申し立てる。
「大丈夫だよ」 とオイら。
「またそんなことを言って・・・ 用心しなくっちゃダメよ・・」
と渋々ついてくるお代官・・・・
しばらく行くとビジターセンターの係の人が立っていた。
お代官はそこに走って行って何か聞いている。
「どうしたの?」
「熊が出るか聞いてきた。 散策コースは大丈夫だって・・・・」
何のこっちゃい・・・ さ、早く行こうよ。
登山道の残雪際にフキノトウが咲いていた。
(雪のないところのフキノトウはもう大きくなり過ぎだった。)
遠くに見える岩手山。
頂上付近は残雪が一面に広がっていた。
頂上の標識。 前に来たときは(もうずーと前のことでいつ頃だったか忘れてしまった)
雪に埋もれていて‟頭”だけしか見えなかったが今回は全体が見えた。
鏡池を回って駐車場に向かう。
駐車場近くの県境標識。 オイらたちはこれから秋田県に入る。
車は少なくて対向車ともほとんど出会わない。
順調なドライブが続いた。
折角ここまで来たんだから一か所ぐらい温泉に入って行こう。
まだ時間があったので足を延ばして日本一の強酸性温泉で有名な玉川温泉に行ってみた。
ここには何度か来ているので様子はわかっている。
内部は薄暗くて太い柱が印象的だ。
浴槽がいくつもあって、熱いの温いの、酸性度の高いの低いのなどいろいろな種類がある。
日本一の強酸性温泉は流石に凄い。
源泉(100%)と50%に薄めた浴槽があるが、50%の浴槽でも皮膚の弱いとこや
傷のあるところはヒリヒリと痛い。
源泉なんかにはちょっと入れない。
あとは蒸し風呂とか叩き湯とかがあってそれにも入って遊んできた。
さぁ、今夜の宿泊地(鹿角市)に行こう。
第3日目(24日 木曜日 晴れ)
今日はこれから一般道をドライブして山形・蔵王温泉に向かう。
距離は大したことはないので途中、羽黒山にお参りしていくことにした。
「出羽三山」とか「月山」とか「湯殿山」とか名前をきいたことはあるが、
どんなところか知らないので一度は行ってみたいと思っていた。
一般道を走って珍しい市街をみたり、道の駅に寄ったり遊びながらドライブを
続けてやっと羽黒山に着いた。
だけどそこは宿坊とかが集まっているところで「えーっ、こんなところなの?」
たまたま表にいた現地の人に尋ねたら親切に教えてくれた。
本当の羽黒山はそこからまだ先の山の頂上にあったのだ。
流石、羽黒山! 見てびっくりだった。
オイらは「仏様」だとばっかり思っていたが「神様」だったんだよ。
手水舎で手を洗い、口を漱いですがすがしい気持ちでお参りした。
湯殿三、月山の額も掛かっていた。
(ここは羽黒山だから)これで出羽三山をお参りしたことになるのかな?
あちこち寄り道をしたりして結構時間がかかってしまった。
お参りを済ませて今夜の宿泊地、蔵王温泉に直行した。
第4日目(25日 金曜日 晴れ)
九州・佐賀へのドライブ事前演習も最終日になった。
いろいろ珍しい景色を眺めて初めての道路を走っての旅。
美味しいお料理もたらふく食べてとても楽しいドライブ旅行だった。
家には夕方5時頃無事に到着した。
全走行距離はおおよそ1,420Kmぐらいだった。
まぁ、これなら佐賀まで(1,200Km)は走れるだろうと、ちょっと自信がついた。
おっと、帰ってくるのにはこの倍を走らなくてはならないが、何とかなるだろう。
九州ドライブもブログアップするつもりです。
どうぞご覧くださいますようお願いします。