デジスコ撮影実習日誌

デジスコとデジカメで野鳥や草花を撮影するのが楽しくて実習に励んでいます。 最近では電子工作にはまっています。

庭の柿木にコゲラが飛んできた

2015年05月26日 18時49分55秒 | 野鳥撮影実習




2015/05/26(火曜日) 晴れ


暑い、暑いよぉー
今日は真夏のような暑さの一日だった。
まぁ、それでも午前中は過ごしやすかった。
10時のお茶の時間、テーブルについてコーヒーを飲みながら
庭を眺めていると、何やら黒っぽい小鳥が柿木の枝に止まるのが
目に入った。 よくみるとコゲラだった。
冬季には毎日のようにやってくるコゲラだがこの時期には珍しい。
急いでカメラを用意して撮影した。







今日は26日だからもうすぐ夏になるのだが、暑さはうんざりで冬が待ち遠しい。
早く冬が来ないかな・・・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雛は無事に巣立っていきました     - シジュウカラ・コウちゃんの営巣記録 -

2015年05月25日 11時06分53秒 | 野鳥撮影実習



2015/05/19(火曜日) 晴れ



今日こそは巣立ちするだろうと、早朝からカメラを用意して待機した。



↓ 雛は頻繁に顔を出す。 親鳥は相変わらずせっせと餌を運び、糞を始末している。



↓ デジスコで表情を捉えてみた。 親鳥がやってくると大きな口を開けて叫ぶ。
          (クリックすると拡大されます)



↓ 巣箱の入り口から身を乗り出してじーっと外界を見るその表情が可愛いよ。 小さな爪も・・・
          (クリックすると拡大されます) 



昼近く、親鳥がしきりに鳴きながら雛を誘う。 巣立ちが始まるのかも・・・
緊張してその瞬間を待つ。
やがてその時がやってきた。


↓ 意を決して一点を見つめて・・・・・ 



↓ 身を乗り出して・・・・



↓ 力強く飛び出して・・・・



↓ 狭い巣箱とはおさらば・・・・



↓ 広い世界へ羽ばたく・・・・・



↓ 前途洋洋たる未来が待っているんだ




↓ さぁ、次はボクの番だ!




雛達は次々と巣立っていった。


その様子を動画でご覧ください。






巣立ちは雛が飛び立ったのに親鳥だったと勘違いしたり、
長い間があったり、続けて飛び出したりで何羽が飛び立ったのかは
良くわからなかった。
デジスコを覗きながら数えた雛は8羽いたように思えたが定かではない。
動画を撮っていたコンデジも録画時間をオーバーして停止していたり、
動体検知システムは素早い動作に追従しなかったり、正確な捕捉が
できていなかったが、6羽の巣立ちは間違いない。





デジスコで撮った動画もご覧ください。 
 
   (音声はICレコーダからの填め込みですので若干のズレがあります)





最後に残った雛はなかなか巣立ちしない。
出口に身を乗り出して「出るか!?」と思うと、巣箱の中に戻ってしまう。
最初に巣立った雛とは30分近く遅れている。
親鳥も気が気ではないのか、餌をあげたり、見せびらかしたりして巣立ちを促すのだが・・・
こちらも何だか心配で「頑張れ、頑張れ・・・」と力が入ってしまったよ。
でも大丈夫、やがて決心したのかこの雛も巣立っていった。
やれやれ、雛たちは全部、元気で巣立っていった。
これでほっとしたような、さびしくなったような・・・・・
残った巣箱はしーんと静まり返っていた。


              シジュウカラ・コウちゃんの営巣記録 完




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日当たりは巣立つかもしれない・・・・   - シジュウカラ・コウちゃんの営巣記録 -

2015年05月21日 11時29分47秒 | 野鳥撮影実習

2015/05/18 (月曜日) 晴れ


巣箱の中の雛がした糞をシジュウカラ・コウちゃんが咥えて外に捨てに行くのを
確認したのは5月3日だった。
雛が孵化したのは多分1日~2日のことだろう。
それから数えると今日(18日)は孵化してから16~17日目になるはずだ。
資料によるとシジュウカラの巣立ちは孵化後16~19日間ぐらいとあるから
そろそろ巣立ちの頃だ。
昨日あたりから雛が巣箱の中から顔を見せるようになった。
今日、巣立つかも知れない。
巣立ちの瞬間を捉えるべく、朝食もそこそこに撮影待機を始めた。


↓ 巣箱の様子。 親鳥は忙しく餌を運び、糞の始末を繰り返している。



↓ 巣箱が掛かった金木犀の前の花壇でアヤメ(カキツバタ?)がきれいに咲いていた。



↓ 巣箱に向けたカメラ。



↓ 三脚には3台のカメラ。 



そして、手持ち(首から提げた)300mmレンズ付き一眼デジと
ありったけのカメラを用意して巣立ちの瞬間に備えたのだが・・・


↓ 動体検知システムは巣箱の出入り口の変化を捉えてその5秒前からの状況を録画する。



↓ こんな大きな虫?を捕まえて来たコウちゃん。 (動体検知システムで撮影)



↓ 巣箱の入り口で雛に青虫を与えるコウちゃん。(動体検知システムの画像をトリミング拡大)





動体検知システムは巣箱の入り口の様子の変化を検知して逃さず画像を記録してくれるので
貴重なチャンスを逃すこともない。 とても便利なものである。
ただ、やっぱり画像のきれいさという点ではいささか物足りない。


↓ 動体検知システムのカメラが捉えた、雛がした糞を咥えて巣箱を飛び出すコウちゃん。 
   画像はこんなところが精一杯だ。



↓ 一眼デジで撮った画像。
  これはたまたま写ったもので画像はきれいだが運が良くないと撮れない・・・ 



↓ やっぱり親鳥の餌運びが絵になる。 青虫を咥えて戻って来たコウちゃんの彼女?




(以下は動体検知システムが自動撮影した画像です)

↓ 昼近く、雛が巣箱から頻繁に顔を出すようになった。  さては、巣立ちが始まるかな?!



その後、何度か今にも飛び出しそうな格好を見せるがすぐ巣箱の中に戻ってしまう。
同じようなことを繰り返しながら時間は経っていく。

そろそろ夕方になる。 今日は巣立ちはしないのかな?
いや、いや、何年か前のときは夕方5時半頃巣立って行ったこともある。
油断はできないぞ・・・とじーっと巣箱を睨む。  


↓ 二羽の姿が見えた。 何羽が育っているんだろう?











とうとう、夕方になって暗くなり始めた。
雛達は巣箱にもぐりこんでしまい、親鳥はせっせと餌を運ぶばかりだ。
今日は巣立ちしないみたいだ。


そんな一日の様子を動画でご覧ください。




ついでに「雛の顔出しシーン」を編集した動画もご覧ください。





あぁー、疲れた・・・・・
撮影に疲れただけではない。
ブログアップの作業がとても大変だった。
膨大な量の動画クリップ(細切れ動画)を編集してそれに音声を重ね合わせる・・・
とくに今回は巣箱の中の雛の鳴き声をICレコーダーで録音したので動画と一致させるのが
めちゃくちゃ大変だった。
こんなお粗末なブログ記事だけど、アップまでには丸二日を要している。
まっ、ご覧くださる皆様も見るだけでお疲れのことでしょうが、そこはこの実習生の努力に
免じてお許しください。 
そして明日の巣立ちをよろしくお願いします。
      (必ず巣立ちします。 だって確認済みですから・・・(えっ?))

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日にも巣立つかも知れない・・・   - シジュウカラ・コウちゃんの営巣記録 -

2015年05月17日 20時41分40秒 | 野鳥撮影実習



2015/05/17 (日曜日) 晴れ


もうすぐ巣立ちの頃だ、とは思っていたが今日の親鳥の様子をみていると
明日にも巣立つかもしれない。
親鳥は雛にあまり餌をあげなくなってきた。
そして鳴きながら巣箱の周りを飛び回っている。
どうも巣立ちを促しているようだ。



↓ まだ巣立ちは先だろうと思ってデジスコで餌咥えシーンを撮ろうと準備したのだが・・・・・



↓ 巣箱を掛けた金木犀の木の下には水場があり、アヤメ(カキツバタ?)が咲いている。



↓ 朝のうちはかなり頻繁に餌を運んでいたが・・・・・






↓ そして雛がした大きな糞を何度も外に捨てに行く姿がみられたが・・・





↓ 一瞬、雛の顔が見えた!



↓ 午後3時過ぎ、雛が巣箱の入り口から身を乗り出した。



↓ あまりにも可愛らしいのでトリミング拡大してみた。



↓ 明日、巣立ちを迎えるかもしれない巣箱の回り。



もしかするとこれから巣立ちするのかな?
もうすぐ夕方だから今日は巣立ちしないだろう?
などと迷いながら、ちょっと焦ってデジ一眼やコンデジを用意した。
6時過ぎまで親鳥が巣箱に出入りしているからまだ巣立ちはしていないようだ。
巣立ちは明日かもしれない。
巣立ちした雛はどこに止まるだろう?
ちょっと緊張してしまうよ。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雛は大きく育っているようです   - シジュウカラ・コウちゃんの営巣記録 -

2015年05月15日 11時31分09秒 | 野鳥撮影実習


2015/05/14 (木曜日) 晴れ



真夏のような暑さ・・・ 庭でカメラを構える気にもならない。
だけど、親鳥が餌を咥えてくるところを撮ってみたい。
部屋の中からの動体検知システム撮影では親鳥が巣箱の中に入る
後姿や、餌を与え終わって飛び出してくる姿しか撮れない・・・・
よーし、今日は頑張って餌を咥えてくる親鳥を撮影してみよう。



↓ シジュウカラ・コウちゃんと彼女が巣箱を気にしだしたの3月中頃のことだった。




↓ 巣箱を掛けた金木犀は若葉がやっと伸びだしてきたばかりで、枝の中の様子もよくわかったのだが・・・



↓ 今ではもう、こんなに茂ってしまって巣箱のありかもわからないくらいだ。



春先に伸びだした新芽は若葉に成長して巣箱をすっかり覆い隠してしまった。
この枝の中に飛び込んでくるシジュウカラはどこにいるのかさえわからない。
そこで、枝をどけて巣箱の辺りの枝が見えるようにした。


↓ 金木犀の枝は柔らかくてよく曲がるから脇に寄せて中の枝が見えるようにした。 



↓ 親鳥が青虫を咥えて戻ってきた。
















↓ ペアーで戻ってくることもある。 待つのはいつも彼女のようだ。 






↓ きれい好きのコウちゃん。 
   雛がした糞は巣箱の外に捨てに行く。 巣の中はいつも清潔なんだろうね。




シジュウカラ・コウちゃんと彼女が環が子を一生懸命育てている姿を
動画でご覧ください。






シジュウカラの雛は孵化してから16日~19日で巣立つらしい。
と言うことは、来週18日~21日頃かな?
無事に巣立つように祈らずにはいられない。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シジュウカラ・コウちゃんの雛が誕生したようです

2015年05月04日 20時40分31秒 | 野鳥撮影実習


2015/05/03(日曜日) 晴れ



庭木の金木犀の懐に取り付けた巣箱でシジュウカラのコウちゃんが営巣している。
その様子を動体感知システム+Webカメラで観察している。
最近はコウちゃんたちの出入り回数も多くなってきて撮影される画像も多数に
なる。 その中から何か雛の誕生の証拠になるようなものを探すのだがとても
手間がかかって大変だ。
でも、今日、その苦労が報われた。
雛がした糞を咥えて巣箱を飛び出すところが撮れていた。



↓ 雛がした糞を咥えて飛び出すコウちゃん。 その後も何度も糞を捨てに飛び出して行った。



雛に与える餌を咥えて戻ってくるところも撮れていた。
雛の誕生は間違いないだろう。
思えば3月の始め頃から毎日毎日巣箱を眺めて雛の誕生を
待ち続けていたんだからとても嬉しい。


どぞ、その様子を動画でご覧ください。






さぁ、次は雛達の巣立ちに立ち会うつもりです。
どうぞ皆様、ご期待くださいませ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする