デジスコ撮影実習日誌

デジスコとデジカメで野鳥や草花を撮影するのが楽しくて実習に励んでいます。 最近では電子工作にはまっています。

朝、起きたら雪が積もっていた・・・・・・

2016年02月25日 19時31分57秒 | 野鳥撮影実習


2016/02/25(木曜日) 晴れ


今朝、起床して窓の外を眺めてびっくり屋根が白くなっていた。
夕べ雪が降ったんだ・・・・・・
これは良いぞ!
と、いうのは今、庭にシロハラが遊びにきているので、この雪をバックに写真を撮りたい。
急いで寝間着を着替えてカメラの用意をした。

庭にはシロハラ用のおやつが撒いてあるので、シロハラはお腹が減るとやってくる。
カメラを構えて待っていると、来た、来た・・・・おやつを食べにやってきた。


↓ 庭隅の藪の中から出てきて辺りを見回す。 ヒヨが居るときは寄り付かない。



↓ 用心しながらおやつ置き場にやってくる。



↓ カメラのファインダーを覗いていたらキジバトが横切った。 失礼しちゃうよね!



↓ シロハラもびっくりしたみたいだ。



↓ 舞台に上っておやつを食べる。



↓ スズメもやってくる。



↓ お腹がいっぱいになるとさっさと引き上げていく。



↓ メジロのミドリちゃんは庭の常連だ。



↓ シジュウカラのコウちゃんとも仲良しだ。



↓ コウちゃんは木の枝に吊るしたピーナッツが大好きだ。



↓ 殻の中からピーナッツを取り出してどこかに飛んでいって食べてくる。



メジロとシジュウカラは庭鳥だから一年中、遊びに来ている。
シロハラは今だけだ。
その他にはたまにジョウビタキ、アオジが遊びにきてくれるが最近は工作作業場に居ることが多いので
滅多には会えない。

今日は久しぶりにカメラを構えて野鳥を撮影した。
たまには好いもんだ。
庭の雪は午後にはすっかり無くなってしまった。
春の淡雪だなぁ。

      カメラ:CANON EOS-7D
      レンズ:CANON EF300mmF 4L IS USM

      レタッチソフトによる画像補正、トリミング実施


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPSロガーっておもしろい・・・・・・

2016年02月24日 11時52分06秒 | その他

2016/02/23 (火曜日) 曇り午後は晴れ


先日、GPSロガーっていうモノを購入しました。
カナービでおなじみのGPSを利用して、これを身に着けた人の行動(移動方向、速度、高度など)を
記録するモノです。

「何でこんなモノを購入したか?」 ですかぁ・・・・・

それは自作したスチームエンジンボートの走航速度を知りたかったからです。
趣味の工作で作ったこのボートはエンジン、ボイラーのパワー不足でノロノロとしか走れません。
それを少しでも速く走るように改造を繰り返しているところですが、広い水面を走るボートの
速さはなかなか判定できなくて、「少しは速くなったかな? いや、前より遅くなってしまった
かな?」という抽象的な判定しかできませんでした。
そんな私の悩みを知って、工作友人が自身のボートの速度記録にこのロガーを使って重宝していると
教えてくれました。
値段も手頃で、もし使いこなせなくてもそんなに惜しくもないと思い購入したのです。

これを手にしてマニュアルを読んで使い方を勉強しましたが、あまり丁寧なマニュアルではないので
よくはわかりませんでした。
まぁ、こうやって使うんだろう・・・・というところまできたとき

「買い物があるから連れてってちょうだい」

とお代官のご下命です。

お代官の要請に逆らうわけにはいきません。
何しろ炊事、洗濯、掃除などなど生活のほとんどをお代官の世話になっているオイらはせめてアッシー君
ぐらいのお手伝いはしなくては罰があたります。

「はーい、わっかりましたぁ・・・」

と勉強したてのGPSロガーをスタートさせてポケットにいれてアッシー君を務めてきました。

帰宅してロガーをパソコンに繋いで表示させてみました。
なんと、ほとんど正確に走行経路が表示されて立ち寄ったお店がはっきりとわかりました。



↓ これがGPSロガーです。 携帯電話機よりも一回り小さい。 お値段は6千円ぐらいです。



↓ ロガーに付属の専用ソフトで表示させると速度や時間のデータとともに行動経路(軌跡)が表示されます。



↓ 表示画像は拡大することができます。 走ったとおりのルートが表示されていました。
   立ち寄ったお店では歩き回ったのでゴチャゴチャと表示されています。



↓ 店内を歩き回った経路は実際の地図上とは異なりますが、これは仕方が無いことでしょう。




へぇー、GPSロガーっておもしろいなぁ・・・・・・
これを持って旅行に出かければどんなコースを通ったのか後で思い出すことができるしね。
大いに活用してみたいです。
この機械をご紹介くださった工作友人さん、ありがとうございました。



ところで
このGPSロガーを使って手作りスチームエンジンボートの走航速度を測っている
動画がアップされていますので興味をお持ちの方は是非こちらをご覧くださいませ。



           何でも実習生の実習日誌





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヤマホオジロ       - 新年会に行く途中に立ち寄った公園で -

2016年02月17日 21時26分39秒 | 野鳥撮影実習

2016/02/08(月曜日) 晴れたり曇ったり(時折小雪が舞う)


新年会に行く途中、公園に立ち寄って野鳥を探して歩いた。
この公園には何回か来ているので野鳥スポットを少しは知っている。
また人間を長くやっているので、社交術もちょっとは心得ているのでカメラマンを見つけては
挨拶を交わしては情報を入手しながら野鳥を探した。
その一つがミヤマホオジロの舞台撮影だった。
この公園の嘱託職員という方がその辺りを整備して餌をまいてミヤマホオジロを呼び寄せていた。
その舞台にお邪魔して一緒に撮らせてもらった。

( 画像をクリックすると大きな写真になります )

















        カメラ:Canon EOS 7D

        レンズ:Canon EF300mm F4 L IS USM
               (1.4倍エクステンダー装着)

        レタッチソフトによる画像補正及びトリミング実施

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインデーの“超義理チョコ”

2016年02月17日 15時38分54秒 | その他

2016/02/14(日曜日) 晴れ


お代官は最近チョコレートに興味を持っていて(多分テレビの番組でチョコレートの効能かなんかを見て・・・)
やたらとチョコレートを勧める。
オイらはあんまりお菓子は食べないからそんな話を聞いてもうわの空で返事をしているのだが・・・

今日も工作で作業をしていると作業場の近くの窓から

  「お茶が入ったよ・・・・」

と声が掛かった。
居間に行ってみるとテーブルにチョコレートが置いてあった。





そしてまた能書きが始まった。

  「これは昨日渋谷に行ったとき(どこどこで)買ってきた美味しいチョコなんだよ」

   (「どこどこ」はいい加減に聞いていたので覚えていません)
 
これこれには100%とか75%とかがあって、100%は苦いからこれにしたと説明していますが、
オイラには何のことだか良くわかりませんでした。

  「へー、そうなの? ひょっとしてバレンタインデーのチョコなの?」

  「うん、そうだよ」

へへへ・・・(笑い) 昔は若い子たちから「義理チョコーだよぉ」なんて配られて鼻の下を伸ばしていたものだが・・

まぁ、いいか・・・ もうかれこれ44年も連れ添ってきたお代官から貰う「超義理チョコ」も乙なものだ。

  「もったいないから後で食べるよ」と言って冷蔵庫にしまった。

今もそのままだ。 









 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとパソコンが回復しました

2016年02月17日 13時08分53秒 | その他

2016/02/16(火曜日) 晴れ後曇り


13日の夜のこと、デジカメで撮った動画を編集しようとパソコンを立ち上げていつも使っている動画編集ソフトを
起動しました。
ところが、「・・・・・・は動作を停止しました・・・・・」とのメッセージが表示されて起動できません。

「あれっ、おかしいな? 昨日までは使えていたのに?」

プログラムを停止して、再度起動しても状況は変わりません。
そこで試しにシステムの復元を起動して12日以前の復元ポイントで復元してみました。
すると動画編集ソフトは使用することができるようになりました。
13日に実行されたプログラム自動更新(Windowsupdate)が原因かもしれませんが、そのあたりのことは
何もわかりませんのでまぁ、動画編集ができればいいか・・・というわけで作業を続けて一応完了しました。
ところがパソコンをシャットダウンするとまたもやプログラム自動更新が始まり、その結果またもや動画編集ソフトが
使用できない状況になってしまいました。
一応動画のアップが完了したのでこの日は作業を終了しました。

(14日)
私のパソコンは3年ぐらい前に購入した Windows7のマシンでCPUはCorei7です。
ただ、取り付けている周辺装置は古いものばかりで、オーディオプロセッサー、PCコントロールオールバンド受信機、
PCオシロスコープが接続されています。
特にオーディオプロセッサーは2001年6月に購入した超古いもので当初はWindows98で使用していました。
そんなわけでソフトのインストールはすんなりとは行かず、デバイスドライバー組み込みでは何度も試行錯誤を繰り返して
何とか使用可能な状態にしているようなわけで、トラブル発生は日常茶飯事です。

そこで今回も「動画編集ソフトを再インストールしてみよう」と実行してみました。
しかし、状況はかわりません。
パソコンのことは生半可な知識しか持ち合わせていないのに、あれこれ操作してしまいました。
そのうち、(以前、これ(詐欺まがい)に引っかかってしまったことがある)「ドライバーの健康診断」を起動してしまい、
おせっかいな診断プログラムが動き出して、「XXX箇所のエラー」だとか「すぐに修復・・・」だとか言い出しました。
まぁ、先ほど述べたように大昔の周辺装置をむりやり組み込んでいるのでいろいろ不具合はあるのです。

  よーし、ここは一丁、Windows7を再インストールして購入時の状態に戻してみよう・・・

ということでパソコンに添付してあったツールを使ってリカバリを始めました。





久しぶりのOSインストールでしたがこれは何ということなく完了しました。
そして問題の動画編集ソフトも無事インストールして正常に使用できるようになりました。
古いI/Oも苦労しながら(初めはWindowsから拒否されますが、試行錯誤しているうちにOK)組み込みました。
動画編集ソフトは最終確認でも正常に使用できることを確認しました。
そしてパソコンをシャットダウン。
再度立ち上げて動画編集ソフトの起動を確認しました・・・・・・
何度目かのシャットダウンのとき、例の

「プログラムの更新・・・電源を切らないでください」

が表示されてプログラムの更新が始まりました。
更新されるプログラムの本数は210本も!
更新は延々と続きます。  
特にNo.167はいつまでたって終了しません。 ただ、HDDのアクセスランプは細かく点滅して作業中であることは
間違いありませんが・・・・・
「これはまたトラぶったのかも? 電源を切ろうか?・・・・」と思ったとき、アクセスランプの動きが変化して次の
プログラム更新がはじまりました。
電源を切らないでよかったよ!

プログラム更新は3時間近くかかりましたが無事終了してシャットダウンしました。
そこですぐパソコンを立ち上げて動画編集ソフトを起動しましたが・・・・・

何と、今度はダンマリ状態でエラーの表示さえ出ません。
また使用できなくなってしまったのです。

その他のプログラムは正常に動作します。 どうしたんだろう・・・・・・
もう12時近い・・・ 今日はこれで止めよう。

(15日)

翌日、動画編集ソフトを起動してみましたが依然として、ダンマリ状態です。
試しに同じ動画編集ソフトのバージョンが古いものをインストールしてみました。
これは正常に使用できます。

「これでもいいかな・・・」

と思いましたが、やっぱり使いづらいところもあるし、機能も低い。
インターネットを検索して情報を探しました。 すると・・・・・・
 
「一部のOSで VideoStudio 起動時に問題が発生する件について」

とう表題が目に入りました。
内容を読んでみるとこれが原因のようでした。





その手順に従って操作しました。

「ふーん、Windowsってこんなことをするんだ」 「へー、こんなことができるんだ・・・」

その指示どおりの作業をして何とか動画編集ソフトを動作させることができるようになりました。

今回はこのトラブルで3日間もパソコンに取っ掛かり放しでした。
早くこの情報を入手していればOSの再インストールまでしなくても済んだかも知れません。
ちょっと反省してます。
でも、このパソコン(メーカー製)のメディアリカバリ方法がマスターできたので良かったかも知れない・・・・
と、前向きに考えることにしました。 ("負け惜しみ”じゃないよぉ・・・)








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初見・初撮りのトモエガモ

2016年02月10日 09時29分57秒 | 野鳥撮影実習


2016/02/08 (月曜日) 晴れたり曇ったりたまに小雪が舞ったりの寒い日(現地公園の気象)


今夜は温泉地で3組の友人家族が揃って新年会を開きます。
我が家から温泉地までは高速道路を利用して直行すれば2時間半もあれば行き着きますが、
家を早めに出て途中の公園に立ち寄って野鳥撮影をして遊んで行く事にしました。
公園に着いたのは9時頃、駐車場でモバスコの準備をして園内に向かいました。
時折、小雪が舞ったりして寒かった・・・・・
園内にではアトリ、ルリビタキが迎えてくれました。
やがて友人ご夫婦が到着、2家族が揃って散策しながら野鳥を探しました。
園内には幾人かのカメラマンがいてそれぞれのポイントで野鳥を狙っていました。
その人たちに「野鳥は出ますか? 何を狙っているんですか?」なんて聞いたりしてちゃっかり情報収集です。
皆さんは親切に「ルリがいるよ」「ミヤマが来るよ」「キクが出るよ」「トラが来るはず」・・・と教えてくれました。
おぉーそうか・・・これは嬉しいなぁ。
期待を胸にそのポイントを巡って歩きました。
でも、自然の野鳥が相手の事、教えてもらったとおりにはいきません。
全部には出会えませんでしたが何種類かの野鳥をカメラに収めることができました。
やがて撤収する時刻になり、駐車場に向かって歩いているとき、先ほど挨拶したカメラマンが手招きして私たちを呼んで
「向こうの方で撮影しているカメラマンのところに行ってごらん。 トモエガモがいるよ」と教えてくれました。
私はトモエガモはまだ見たことはありません。 お礼もそこそこにそのポイントに急行しました。
そこにはカメラマンが一人、レンズを向けていました。
そのレンズの先を見るとカモが水に浮かんでじっとしていました。
あっ、あれがトモエガモだな!?
でもそのトモエガモを撮るのには先着カメラマンの位置に立たないとうまく撮れないような狭いポイントでした。
私たちが後から眺めていると、そのカメラマンは「どうぞ・・・・」と言ってその場を譲ってくれました。
初めて見たトモエガモ・・・なるほど、図鑑や写真で見たとおりだ。(当たり前ですよね(笑い))
ちょっと遠くて私のレンズ(300mm+1.4xエクステンダー)では小さくしか見えませんでした。
リュックサックの中にはモバスコ(小型デジスコ)があるのですが、それを準備する時間もありませんので
これで撮影しました。 初見・初撮りのトモエガモです。


(画像をクリックすると大きな画像になります)

↓ 半分居眠りをしているようなトモエガモ。
   顔を体の羽毛に埋めて眠っていましたが時々起きてはあたりを見回していました。   



↓ 居眠りから覚めて目をぱっちり開いたところが撮れました。(トリミング拡大)



          カメラ:Canon EOS 7D
          レンズ:Canon EF300mm F4 L IS USM
   (Canon1.4倍エクステンダー取付)

          レタッチソフトによる画像補正およびトリミング実施

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする