2013/09/30(月曜日) 晴れ
先日から完成したV型スチームエンジンの性能チェック(小型モーターを発電機にして
どのくらいの電力が取り出せるかで性能を判断する)しているのだが、その結果が
思わしくない。
エンジンの回転出力を約4倍に増速して発電機を回しているが、どうやらそのプーリーを
回すベルトがスリップしているらしい。
そこでベルトに張りを与えてスリップを防止するテンショナーというものを取り付けた。
そして今日、再び性能(パワー)チェックをしてみた。
↓ テストの様子。
↓ 去年の暮れ頃、苦心して作ったボート搭載用のガスコンロ。 ボンベからガスを取り出すことが
とても難しかった。
↓ 実習生は計測が好きだ。 だけどそのデーターを役立てたことはない。 ただ、計るだけぇー・・・
↓ 発電機の代わりにした小型DCモーター。
6Vを加えると12600rpmで回転すると書いてある。
↓ 負荷にする抵抗器。 1Ωの抵抗器を4個用意してある。
直列にしたり並列にしたりで抵抗値を変えることができる。
↓ プーリーは2段。 1対4の増速だ。 テンショナーを取り付けてベルトのスリップを防止してある。
↓ 今回は回転計は発電機の軸に取り付けた。(今まではエンジンの回転数を計っていた。)
準備はOKだ。
さぁ、テストを始めよう。
テストの様子を動画でご覧ください。
発電機は3000から4000rpmで回転している。
発電する電力も2ワットを超えている。
以前は1ワットを発電するのに苦心していたのにこのV型エンジンは2ワットも
発電してくれた。 とても嬉しいよ。
さぁ、次は何をしようかな?
先日から完成したV型スチームエンジンの性能チェック(小型モーターを発電機にして
どのくらいの電力が取り出せるかで性能を判断する)しているのだが、その結果が
思わしくない。
エンジンの回転出力を約4倍に増速して発電機を回しているが、どうやらそのプーリーを
回すベルトがスリップしているらしい。
そこでベルトに張りを与えてスリップを防止するテンショナーというものを取り付けた。
そして今日、再び性能(パワー)チェックをしてみた。
↓ テストの様子。
↓ 去年の暮れ頃、苦心して作ったボート搭載用のガスコンロ。 ボンベからガスを取り出すことが
とても難しかった。
↓ 実習生は計測が好きだ。 だけどそのデーターを役立てたことはない。 ただ、計るだけぇー・・・
↓ 発電機の代わりにした小型DCモーター。
6Vを加えると12600rpmで回転すると書いてある。
↓ 負荷にする抵抗器。 1Ωの抵抗器を4個用意してある。
直列にしたり並列にしたりで抵抗値を変えることができる。
↓ プーリーは2段。 1対4の増速だ。 テンショナーを取り付けてベルトのスリップを防止してある。
↓ 今回は回転計は発電機の軸に取り付けた。(今まではエンジンの回転数を計っていた。)
準備はOKだ。
さぁ、テストを始めよう。
テストの様子を動画でご覧ください。
発電機は3000から4000rpmで回転している。
発電する電力も2ワットを超えている。
以前は1ワットを発電するのに苦心していたのにこのV型エンジンは2ワットも
発電してくれた。 とても嬉しいよ。
さぁ、次は何をしようかな?