まいにち元気

まいにち元気でいられたら、最高やね!

うどん好きのあゆが徒然なるままに
大阪の讃岐うどんを食べ歩き♪

第3回関西讃岐うどん巡礼 第18番札所 森之宮「麦笑」

2010-02-11 08:28:20 | うどん食べ歩き



お昼に初訪問!!

何度も来ているけど、初めて来た時も夜。

そのあと久々に来た時も夜。

皆で大騒ぎした記念すべき日も夜。

麦笑エンジェルと「赤ちゃん誕生楽しみだね~♪」と言ったあの日も夜。


うわぁぁ・・・サラリーマンばっかりやん。
ちょっと場違いやな。
(まあ、夜の居酒屋になった麦笑へ子連れも場違いだけど)




水菜のおうどんかあ。
はぁ美味しそう
いろいろ煮込まれた具材が、冬には体も温まり嬉しい



息子の生醤油
トルネード盛りが食べられる情熱グループ以外のお店(笑)
光ってる!
そうそう、大将のあのごっつい体格から、こんな美人の表情をした麺
えらいギャップなのがちょっと笑えますニヤリ


惚れ惚れするよね~
こういうのを、森之宮の駅近の場所で
しかもお昼のランチタイムにサラっと出してくるあたりが
ニクイねえ!!
大将、かっこええやん!!



で、私は・・・・
麦笑へ来たら「鍋焼き」って心を決めていたのに・・・
えええーーー!鍋焼きは、夜限定メニューやったん?!!


マジでめげました
メニューを見わたしてないのはわかってるけど、ホールちゃんに聞いてみました。
やっぱりないって・・

「はやく!はよ決めや!」

主人が怒ってる・・・やばい。
どうしよ。
なにしよ・・・
えーいっ!!

指を振り子のように動かして、ポチっ




おいしいやん
やっぱり麦笑大将、ええの出してくるわ。
出汁も美味しいし、麺もかけ出汁なんかじゃへこたれてない。
あぁ、やっぱり鍋焼き食べたかったなあ。
鍋焼きうどん・・・LOVE鍋焼き・・・LOVE鍋焼き・・


ところで
梅わかめって結構みるメニューやけど、梅とわかめって相性いいん?
そのあたりは、食べててよくわからへんねん。

梅なら、やまかけとかってどうなんやろ。
ワカメなら、それだけで香りが強いからわかめのみ十分美味しいやん?

鍋焼きうどんに気持ちが残る分、どうでもいいことが頭に浮かびました。



この日、一人の好青年と出会いました
若いかっこいい男性が、私たちのテーブルへ向いてこられます。
なんと!!!
「俺の空」のタマゴローさん
ひゃぁぁ!!タマゴローさんがこちらの常連さんであることは存じておりましたが。
まさかお会いできるとは!!!


様子を見ていて、すぐに「あゆ一家」と分かったそうです。
家族構成といい、巡礼シートを持ち、大将とああだ、こうだとしゃべってる。
こんな一家は私たちしかいないって(^^;)


嬉しいですね。
タマゴローさんは、わたしがこのブログを始める前から愛読していたブログの一つ。
堺周辺のお店を案内しておられ、お子さんのご様子なんかもあって
楽しく拝見していまして、開始する早々にリンクをお願いしました。

お近くだろうけど、うどんオタでもあられず、お会いすることもないだろうと思っていた
だけに本当に衝撃でした。
しかも、声をかけていただくという有難いシチュエーション

鍋焼きうどんはお昼に食べられなかったけど、お昼に行ったからこそ
タマゴローさんにお会いできました。
よかったぁ♪
またどこかでお会いできるといいなあ。



第三回 関西讃岐うどん西国三十三ヶ所巡礼
あなた独自の楽しみ方でどうぞ!
http://kansaisaigoku.blog60.fc2.com/ここから、チェックシートをダウンロードしてね♪


コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする