関西讃岐うどん西国三十三ヶ所巡礼 達成者パーティー締め切りは来週です!参加ご希望の方は必読ですよ!

これ、今日 2010年4月15日です。
チョッと前まで、崩土のため通行止め・・・ってなってた場所です。

ずーっと怖いほどの濃霧です。
この写真は、結構前が見えてるところで撮っています。

具体的にどのあたりなのか、携帯のグーグルマップで調べようとしましたが
ずーっと圏外で使い物にならず
あ、ちなみに、この国道371号線でごくわずかな場所ですが、
ところどころauはアンテナの骨だけ立ちました。
docomoは全く圏外のまま。
ソフトバンクは持ってないのでわかりませんが、間違いなく圏外でしょう。
和歌山市内や田辺市内でも圏外になりますから。
高野山までくると、もう雪はありませんでした。
奥の院の桜は、とっても寒そうでした。
ここで気温1.3℃・・・ということは、さっきの雪のところは間違いなく氷点下。

田辺から龍神村までは、奇絶峡や八重桜、龍神の川の流れ、山々も美しく
まさかこんなに悪天候とは思いませんでした。
短時間コースを選んだつもりが、スピードを出すことが出来ず・・
これやったら高速で海南まで下りて山を抜けたほうがよかったと後悔しました。
まあ、でも滅多にない春の雪、春の氷点下を経験できてよかったかな
おまけ。紅葉の花です。ちゃんと見えないところが情報価値なしですね

あ、もちろん今日も仕事で走ったんですよ

これ、今日 2010年4月15日です。
チョッと前まで、崩土のため通行止め・・・ってなってた場所です。

ずーっと怖いほどの濃霧です。
この写真は、結構前が見えてるところで撮っています。

具体的にどのあたりなのか、携帯のグーグルマップで調べようとしましたが
ずーっと圏外で使い物にならず

あ、ちなみに、この国道371号線でごくわずかな場所ですが、
ところどころauはアンテナの骨だけ立ちました。
docomoは全く圏外のまま。
ソフトバンクは持ってないのでわかりませんが、間違いなく圏外でしょう。
和歌山市内や田辺市内でも圏外になりますから。
高野山までくると、もう雪はありませんでした。
奥の院の桜は、とっても寒そうでした。
ここで気温1.3℃・・・ということは、さっきの雪のところは間違いなく氷点下。

田辺から龍神村までは、奇絶峡や八重桜、龍神の川の流れ、山々も美しく
まさかこんなに悪天候とは思いませんでした。
短時間コースを選んだつもりが、スピードを出すことが出来ず・・
これやったら高速で海南まで下りて山を抜けたほうがよかったと後悔しました。
まあ、でも滅多にない春の雪、春の氷点下を経験できてよかったかな

おまけ。紅葉の花です。ちゃんと見えないところが情報価値なしですね


あ、もちろん今日も仕事で走ったんですよ
