担任からのメールのタイトルが『教務連絡』となっていると「恐ろしい通達」ばかりです。
本日までは、欠課時数の連絡でしたが
とうとう本日は原級留置(留年)の通達でした。
来年度も、この高校で一年生をやり直すか
単位を一つでも取って他の高校へ転校するか、
退学して他所の高校へ行くか。
決めて連絡をして欲しいって。
もう一年今の高校に居たくないって。
だって校則違反して、スカート曲げてるのダメなのに先生が注意しないからって。
そして、制服のある通信制高校に通って
スカート曲げて短くして通いたいんだって。
やりたい事がそこなの?!と思う反面
よほど辛かったんやな、、ダブルスタンダード。
口先では良いこと言ってるけど、中身が伴わない学校を痛烈に批判してる。
世間に揉まれ、穢れた大人からすると馬鹿らしいと思うけど
純粋に文字通り受け止める事しかできない
生きづらい娘にはしんどかったんやな。
通信制高校では、お友達づくりが一つの大きな山になると思う。
これさえうまくいけば、通えるんじゃないかな。
でも、週に一回の高校を探してる。
そのくらい人に対して恐怖心も持ってしまっている。
楽しい高校生活。
この子にも、どうか出会えますように。
留年確定は、もう見えていた事でしたが
この通達にはやはり冷酷で厳しいものを感じました。
救われたのは、この通達メールをスクリーンショットで保存したものを
娘の通う塾の塾長に送信したところ
母である私が辛かっただろうに連絡をくれてありがとうございましたとの言葉。
そして具体的に今の娘に必要な事を示してくれた事。
そう、わたしも辛かった。
だって、娘にはこの高校で楽しい生活が待っていると信じてたもの。
学校が悪いのか、頑なな娘が悪いのか。
そんなこと考えても始まらへんよね。
頑張れ、わたし。
がんばれ、娘。
負けるな、娘。
まけるな、お母さん。
本当、友達作りが大きいです。
私も、息子には楽しく通ってほしかった。
友達に囲まれて、沢山笑ってほしかった。
卒業は決まったけど、また試練です。
どうしてこうも、上手くいかないのか。
何をしたら、許してもらえるのか、毎日考えています。
お友達、難しい世界です。
自分の時もしんどい面がありましたが、今はネットという世界もあり、より複雑になっていると思います。
リアルじゃなくてもネットでお友達はいる。
それが救いになる反面、リアルの世界で工夫して
友達作りしなくていい。
こっちが合わないなら、あちらで探すとか、見限るとか
そういう事しないんですよね。
そして、新しい出会いが無くて(しなくて)孤立しかない。
娘を見てるとそんな風にみえました。
Leiさんの息子さんもお友達で、辛い思いされてるんですね。
どうして、うまく行かないのでしょうね。。。
笑顔が作れなくなってしまったのは本人も周りもツラいですね。時間が解決してくれることではなさそうですしね。。でも前に進まなきゃいけないし。
はい、前に進まなきゃ!です。
なのに本人はダメージが強いのか、それとも分かってないのか。
次の学校選びを全く積極的にやろうとしていません。
じっくり話しをしたいけど、絶賛反抗期で直ぐに「!」となる口調で話し出すし難しいです。