ずぶ濡れでの完走です(;´Д`)。
今年からスポンサーがMIZUNOさんに変わりました。
(去年まではアシックスさん)
その為、タオルやTシャツの色合いやデザインが今までとちょっと違います。
杜の都仙台をイメージしたグリーンでの濃淡…
すがすがしくとても良い感じです。
TシャツはMIZUNO繋がりということで、
なんとなく大阪マラソンのと似ています。
今年の仙台ハーフマラソンは雨…。
仙台は前日からスゴイ雨…。
明日の朝には上がりますように…と願いを込めて寝ましたが
起きても変わらずシトシト雨…
名古屋ウィメンズでもらったタンクトップにゴミ袋2枚重ねで臨んだ私。
ゴミ袋2枚重ねは寒さしのぎに良いもんだ…!
1枚よりもグ~~~ンと寒くなくなる。
そうはいっても、雨の中早めにスタートエリアに並び準備して
スタートするころには冷えてきた…
が、走り始めるとすぐに温まりゴミ袋1枚を脱ぐ。
スッキリ…
またしばらく走ると温かくなり 1枚脱ぐ…
寒くない、大丈夫だ!!
雨は直に肩に当たるが、ベタベタに塗ってきたワセリンのせいかあまり気にならなかった…
シトシトと細かい雨が降り続けるレース。
前半はなんとか身体も温かくなり大丈夫…
しかし後半…どんどん着ているものが濡れて重くそして冷えてきた(?_?)
帽子がびっしょり…縛っている髪もびっしょり…髪からぽたぽたと滴れ落ちる冷たい雨。
頭が重い、冷たい…。
頭寒足熱とはいうが、この場では適さない…寒い。
コースによっては前から雨を受ける
サングラスに当たり視界がすっきりしない…ワイパーがほしい。
くつ、靴下はもちろんタイツもが、びっしょり。
着ているものすべてがびっしょりになり重~~~い。
今回タンクトップで臨んだ私。
雨が直に肩に当たり、どんどん冷えていた。サッブ~イ(+_+)
走りながら考える。
暑い中のレースがいいか…
雨の中のレースがいいか…
私的には暑い方がいい…
雨の中のレースは辛い…
着ているものがどんどん重くなって走りにくい…そして寒い。
沿道の『ビールが待ってるよ』も文字も寒くていまいちハートに響かず…
今日は熱燗でもいいかな…みたいな気分。
そんなことを考えながら必死に向かったフィニッシュゲート。
フ~~やっと着いた…
あ~身体が重かった…。
何はともあれ
、完走できて良かった♪
Time:01:59:41
(;´Д`)ギリギリだ、フ~しんどかった。
雨のRUNは終わった後の着替えや荷物等がまたひどい…。びしょびしょだから
それでも 完走すると頑張って良かったと達成感が湧き出てくる。
思い出は、良いことだけが残っていくのだ。
おさるさんを押していただけると励みになります。