もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

イ~イ、薬です

2014年02月28日 | 健康

今日、かかりつけ医へ行ってきました。

約2週間ほど前に受けた血液検査の結果を聞きに行くためです。

とにかく体重が増えている。

もちろん食事も特別減らしていない。

運動も冬季と言うこともあり、していないのと一緒。

寒い時なので汗をかくこともなく、代謝も悪い。

良い条件は一つもありません。

それと前回受けたのが12月だったので、お正月もあったし、この間の鹿児島旅行もあったし、悪い条件の方は、いくつも挙げられます。

と言うことで、結果はだいたい予想が付いていました。

だから行きたくなかったのですが、薬がぼちぼち切れるので、勇気を出しました。

呼ばれてから、ちょっとうなだれながら診察室へ。

緊張です。

そして、先生の診断が始まりました。

いよいよ発表です。

うなだれ方も深くなります。

すると、「下がってますねぇ~。」

ありゃ?

「順調ですねぇ~。」

ありゃりゃりゃ???

なんとHbA1cが0.4下がっていました。

ちょっとホッとした私。

それにしても、おかしい?

摂生せず、運動もせずで、なぜ???

理由は、薬でした。

12月に高かった数値のため、薬が変わりました。

その効果が出ました。

なんて、イイ薬なんでしょう。

ちょっと気分良し。

さて、今回は救われました。

次は、4月。

二か月後を目指して、今度は自分で努力をしなければ・・・。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こりゃアカン!

2014年02月27日 | 健康

今朝は、雨が降っています。

天気予報通りですが、やはりお天気がいいなぁ~、と思い、気分も憂鬱。

まぁ、気分的な原因は、これから仕事に行かなければならないと言うことが一番大きいのですが・・・。

さて、話は変わりますが、今朝もNHKを見ながら(聴きながら)新聞を読むのが習慣の私。

いつもの朝の光景です。

トーストとコーヒー。

こちらもいつもの朝の朝食です。

そして、たまたまですが、カーテンを開けながら、目に付いた体重計。

しばらく乗っていません。

理由は、怖いから。

体重が減少傾向にある時は、頻繁に計測する私。

反面、増えていることが分かっている時なんかは、体重計とも疎遠になります。

このところ、ズボンのウエストがどうも窮屈に感じているので、確実に増えていることを自覚。

そこで、思い切って乗ってみました。

ガガ~~ン!!!

なんと、8△.8キロ!!!

いつもの平均時より、3キロ超増えています。

アカン!

こんなこともあり、実のところ、10日ほど前に受けた血液検査の結果が怖くて聞きに行けていません。

どうしよう・・・。

どちらにせよ、もうすぐ薬も切れるし・・・。

腹をくくって、行かなければ・・・。

ア~ァ~。

これでは、アカンわ。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若い世代

2014年02月26日 | 日記

今日は、本当に暖かい一日でした。

車で大阪まで行ってきたのですが、車中に入りこむ日射しは暑く感じたほどです。

大阪では、上着を着なくても寒くないほどの暖かさ。

ちょっとビックリです。

それにしても、暖かいのはイイのですが、こんなにも・・・。

地球の環境の心配をしてしまいます。

そして、またまた霞みが・・・。

やはり大陸から良からぬものが・・・。

こちらも心配です。

さて、そんな大阪行きでしたが、今日は同伴者がいました。

まだ若いU君。

すでに所帯持ちですが、見た目もとても若いです。

体型は、私とは違い、細め。

話し方も、大人しく、こちらも違います。

そんなU君と車中、いろいろ話ができました。

仕事のこと、家庭のこと、趣味のこと、家を持ちたいなど・・・。

普段、こんな話をする機会が無いので、とても良かったです。

51歳の私と若いU君。

お互い良い刺激となりました。

同じ職場内でも、仕事だけでなく、こんな交流の機会は大切。

ちょっと気分も若くなったような気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いやぁ~な感触

2014年02月25日 | 日記

今日は、霞んだ一日でした。

この霞みは、ひょっとして大陸からの影響?

黄砂 ?  PM2.5 ?

そんな季節になってきたのかなぁ~、と思いながら霞んだ景色を眺めていました。

この霞みのためか、気温も低く寒い一日でした。

そんな一日の仕事を終えて帰る途中のことです。

音楽を聴きながら、調子良く車を走らせていたその時です。

右側から、何か黒いものが飛び出してきました。

ネコです。

そう思った瞬間、「ゴゴンッ!」。

ア~~~。

右前輪あたりから、いやぁ~な音。

間違いなく、ネコを跳ねました。

その瞬間は、避けることもできず、成り行き任せ。

ただ、何故かしら、左足を突っ張っていました。

暗がりに黒いネコ。

どうしようもありませんでした。

とてもいやぁ~な感触を感じつつ、振り返ることもなく走り去った私。

さて、ネコは?

もう、忘れよう・・・。

後味が悪い、帰宅途中でした。

こんな時は、どうすれば良いのやら。

停まって、救出に行く?

やはり放っておく?

ネコに一言、「飛び出しは、アカン!」

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた肩コリが・・・。

2014年02月24日 | 健康

今日は、とてもとてもイイお天気。

気温はそんなに上がっていなくても、風もなく日射しがポカポカ。

とても暖かい一日でした。

一気に春が近付いた感じ。

明日も天気が良さそうです。

天気の良い日の昼休み、釣りバカのコンちゃんは、「天気が良くなって、気温も水温も上昇。青が爆発しまっせぇ~。」とワクワクしています。

釣りを相当ご無沙汰している私。

何故か違う世界の話のように聞いていました。

きっと近々、爆釣をしてくるのでしょう。

実に羨ましい。

まぁ、私が行っても釣れるとは限らないし、来月のレインボーまで辛抱です。

さて、そんなイイ天気ですが、私は建物の奥深くの事務所でデスクワーク。

事務所の中にいると、外の天気なんてまったく分からず、雨か晴れか雪か、なんて関係なしです。

これでは、体にも良くありません。

それと、ストレスも溜まりがち。

パソコンの画面からの影響もあり、目は疲れるし、肩もこるし、辛いこと。

ちなみに肩コリ、首こり、目の疲れ、頭痛までがいつもの私の症状。

ひどい時には、プラス便秘が絡んできます。

しかし、食欲だけはあります。

と言うことで、ズボンが苦しいと思えるほど体重が増加している私。

痩せれば何もかもが解決するのになぁ~。

さてと、仕方が無いので、温泉の入浴剤でも入れて、お風呂でゆっくり、まったりしてきます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みかん ~ 甘平

2014年02月23日 | 食べ物

今日も寒い一日でした。

午後からはお日様が出て、少し暖かく感じましたが、風は冷たいまま。

そんな日曜日。

ちょっと湖岸道路をドライブしていると、いつもの場所で白鳥を発見。

日中に通ると、目に付かなかったのですが、午後4時ころには、プカプカ浮いています。

夕方には、この辺りを寝床にしているのか、戻ってきています。

新旭町の水鳥観察センター付近ですので、通られた方は伊吹山、竹生島をバックに白鳥をご覧くださいませ。

私も、もっと良いカメラと腕があれば、イイ写真が撮れるのに・・・。

そして、湖岸道路を南へと進みます。

最近では、太陽光発電のパネルをよく見かけるようになりました。

ここは、相当大掛かりな設備です。

ビックリしました。

それにしても、晩秋からの高島は、日照時間が短いと思うのですが、発電効率はどうなのでしょう?

これも、農地の有効活用の一つでもあるようです。

そんなことを思いながら、買い物などを済ませて帰宅。

すると長女がみかんをもらってきていました。

写真では分かりにくいかもしれませんが、デカイです。

私の手のひらにどっしり来ます。

これは、愛媛県のみかんで、「甘平 かんぺい」です。

長女のバイト先の塾の方が、愛媛県出身。

そのため段ボール箱で送ってきたのを、お裾わけ。

実は、昨日のテレビの「せやねん」で、愛媛県松山を取り上げていて、そこでこの甘平を食べられていました。

そこでは、1個なんと600円!

出演者のコメントが「砂糖のように甘い!」とのこと。

とても美味しそうでしたが、さすがに600円となると躊躇します。

そして、本日スーパーでも売っていました。

それは、1個250円くらいだったと思います。

大きさや産地、出来栄えなどで値段は違うと思いますが、やはりみかんにしては高い。

その甘平を長女がもらってきたのであります。

何と言うタイミングの良さ。

と言うことで、いただくことに。

さて、期待を込めて一口目。

砂糖ほどの甘みを期待していたところ、そこまでは行きませんでしたが、実に美味しい。

そして、1個がでかいので、腹にどっしり来ます。

と言うことで、初めて食べました、「甘平」。

高いためとても自分では買わないと思います。

いただき物で、ごちそうさまでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肩こり⇒マッサージ⇒肩こり

2014年02月22日 | 日記

昨日は、大阪へ出張。

今回は、悲しいかなスーツにネクタイ着用。

実のところ、私は普段の仕事では、ラフな格好が多く、かしこまった服装は苦手。

20年ほど前は、スーツが仕事着でしたが、この頃では年に数回です。

そして、昨日はほとんど座ったまま。

往きの満員電車でも窮屈そうに身を縮めて肩が凝り、研修会場に入れば、座ったままの姿勢が続き肩が凝り、もうたまりません。

肩を回し、体をクネクネさせ、座ったままで出来る限り対応しますが、肩こり度は増すばかり。

お昼の休憩となりました。

スケジュール的に早く進行していたので、予定より長い休憩。

まずはお弁当。

このお弁当、美味しいのですが、悲しいかな冷たい。

100個以上の準備なので、出来たてとは行きませんが、とても寒かった日なので、冷たいお弁当は美味しさ半減。

お腹の中から冷えました。

食べ終わってから時間があるので、同僚のS君を誘い、外へ。

外は実に寒い。

そんな中、会場ホテル近くのアメリカ村へ。

さすがに寒い寒い平日なので人通りは少ないですが、若者たちは元気です。

アメリカ村には、どう見ても融け込めていないスーツ姿のハゲたおじさんは、若者たちに混じって人気のタコ焼屋さんに並びます。

そして、寒い中ですが、若者たちと一緒に三角公園でタコ焼きをパクパク。

S君と違う種類のタコ焼きを食べ比べ。

熱々のタコ焼はとても美味しかったです。

食べ終わってから、ふと長い行列ができていた、別のタコ焼屋さんが空いています。

これはチャンスとばかりに、もう一舟買いに行きました。

再度、三角公園でパクパク。

やはりお店が違うと味も違う。

どちらもとても美味しかったです。

そんなこんなと寒い中から会場のホテルへと戻り、午後の部へ。

すると、またまた忘れていた肩コリが・・・。

もう肩から首がカチンコチン。

辛い・・・。

そして、終了。

午後の部も予定より早く終了しました。

それでは・・・。

T女史、Y女史、K君を伴い、出かけることに。

しかし、まだ時間は午後の4時過ぎ。

早すぎます。

それでも、串カツでカンパ~イの私たち。

冷たいビールが腹に沁みます。

そこでワイワイとやってから串カツ屋さんを後にし、次なる店へ。

やはり外に出ると猛烈に寒い。

もつ鍋にしました。

鉄鍋餃子も美味しく、ワイワイ。

そして、終了。

そこで忘れていたのが肩コリ。

やはり強烈です。

とにかく帰路につくため、梅田まで戻ります。

電車の時間を考えてから、我慢できずマッサージ店へ。

ちなみに私以外の三人はマッサージ初体験。

付き合っていただき感謝です。

時間の関係もあり、30分コースで上半身を中心にもみほぐして頂きました。

いやぁ~、気持ち良かった。

代金1600円也。

大変スッキリした状態で、帰りの電車へ。

しかし、またまた電車内での姿勢から、異変が・・・。

肩が凝ってきました。

京都駅で乗り換えなのですが、何と湖西線が遅れています。

列車が鹿をはねたらしく、その影響です。

なんとしたことか・・・。

それにしても列車を待つホームの寒いこと。

遅れているので、余計に寒さが堪えます。

寒さに身を縮めていたので、肩が凝ってきました。

そして、やっと乗車。

またまた肩コリ再発。

家に帰ったころには、マッサージの効果は消えていました。

ネクタイとスーツ。

私は、苦手です。

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イイ汗かきました。

2014年02月21日 | マラソン・ランニング

昨日は、風が強く寒かったですが、天気は良かったので、色々とがんばりました。

まぁ、ワカサギ釣りに行ったのが、ダメで引き返してきたので時間が空いたからですが・・・。

まずは、車の洗車。

いつも通勤で使っている燃費重視の軽自動車が私の愛車。

ただ、この季節すぐに汚れます。

雪があると、溶けだした水でハネが上がり、あっという間に汚れ、その上にまた汚れが重なることになります。

そのため、洗っても無駄、と諦めて汚れたままでした。

さすがに日射しがキラキラのイイ天気の下では、黒の車が白くなっているのが目立ち過ぎなため洗うことにしました。

洗い掛けると、とことん。

結局、しっかりワックスまで掛けて、ピカピカです。

しかし、またすぐに汚れますが、一時の自己満足です。

それから、集落の年度末を控えた帳面をしまして、夕方です。

「ヨシッ! 走るぞぉー。」

思い立ったら吉日。

普段の運動不足と体重が84キロまで増えた私は発奮です。

そして、走りだしました。

もちろんドタドタ・・・。

ブランクが長すぎて、無理はできません。

それと、寒い。

田んぼ道を走りだしたのですが、毛糸の帽子を被っていても、向かい風だと、私の頭皮までピュ~~。

寒い。

とにかく、向かい風だった2キロちょっとが厳しかった。

そんな時、湖岸に出ると、白鳥です。

エリ漁のところで魚を食べています。

こちらは5羽。

その先では、もう3羽がスイスイ。

この辺りが寝床なのかな?

と言うことで、しばし和んで再開。

追い風になると、何とスイスイ~。

本当なら疲れてヒィーヒィーのところが、楽チンです。

これなら、もっともっと走れるぞ。と調子に乗りましたが、帰りのことを考えてそこそこで止めました。

それにしても、寒いですが、汗はどっさりかきました。

とても清々しかったです。

やはり運動しなければ。

4月に二つの大会にエントリーをしてしまっているので、ぼちぼちがんばります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今シーズンは、終了 ~ ワカサギ釣り

2014年02月20日 | ワカサギ釣り

今日は、振り替え休日。

休みでも同じように朝の早く(4:45)から起き出しました。

まずは、オリンピックのチェック。

女子フィギュアスケートの浅田さんが残念なことに・・・。

「何があったのか???」

そんなことを思いながら、次男を起こし、私は急ぎの仕事をします。

朝暗いうちから、がんばると効率良く終了。

これで一日、憂いなく休みです。

おばあさんからの用事を済ませて、コーヒータイム。

11:00すぎに思い立ちました。

「天気も良いので余呉湖へ行こう!」

お昼からでも、そこそこ釣れるだろうとの皮算用。

そして、12:00過ぎに到着。

小桟橋の上は、まだ入れそうな感じ。

その前にまずは様子を見ます。

う~ん・・・。

釣れていない。

しばらく見ていると、場所の偏りがあるようで、一部の方はイイ感じで続けて釣れています。

しかし、ほとんどの方がヒマそう。

う~ん・・・。

風もきつくて寒そうだなぁ~。

これからでも入れるけれど、どう見ても釣れていないなぁ~。

やはり昼からではダメなのかなぁ~。

そんなことで、しばらく思案中。

そして、「やめておこう。」となりました。

風もきついし、わざわざ釣れていない場所に入ってもダメだし、夕方には釣れ出すかもしれないけれど、とても粘れないし・・・。

と結論です。

それから帰ってきて、いつも車に積んでおいたワカサギ竿などは片付けました。

もう今シーズンは終了です。

良く考えてみれば、結局1回しか行っていない。

それもこれも、いつもの大桟橋がダメだから。

小桟橋は、移動もできないし、狭いし、気の弱い私にはやはり向いていません。

残念ですが、まだまだシーズン中と言うものの、私のワカサギ釣りは終わりです。

是非、来年は大桟橋の方にもワカサギが寄ってきて欲しいと願います。

今晩のワカサギの天ぷらは幻と消えました。

残念・・・。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いなぁ~。

2014年02月19日 | 日記

夜が明けるのも早くなり、日が長くなってきています。

確かに春が近付いているのは間違いないのですが、寒い。

今日は、大阪へ行ってました。

電車に乗っていても、暖房は緩め。

ドアが開くと、寒いこと。

ただ、JR湖西線沿いの景色で、視覚的には積雪が無いので、ちょっとだけ気分は冬を忘れます。

京都で乗り換えるのですが、ホームが寒い。

体が冷えます。

そして、大阪。

今日の大阪も寒いこと。

空気が冷たい。

またまた体が冷えます。

このところ、寒がりなおじさんになってしまった私。

カイロを貼ってくれば良かったと後悔です。

まず大阪市内で最初の仕事を終えて、柏原市まで移動。

お昼ごろになると少しは日差しもあり、暖かく感じますが、それでも寒い。

しかし、お昼ご飯を食べた私は、復活です。

やはり腹の中から温まらないと・・・。

と言うことで、一応量は控えめに摂りました。

さて、この寒さの原因の一つに、懐が寒い、と言うことが挙げられます。

希望だった宝くじも・・・。

しか~し、またグリーンジャンボが発売中。

これに夢をかけねば。

ちなみに高島市内の〇〇さん、△△さんが大当たりしたらしいと噂が・・・。

仕事も辞めて、どこそこに家を買われたとのこと・・・。

う~ん、実に羨ましい。

こんな夢を何十年見ていることか・・・。

早く、正夢になって欲しいもの。

宝くじのCM。

「人生はお金じゃないんだよ。幸せはお金じゃ買えないんだよ。てことをお金持ちになって言ってみたいよー。」

まさにその通り。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を目指して

2014年02月18日 | 日記

変な天気が続いています。

東京などの大雪の映像を見ていると、こちら滋賀県高島の穏やかさには驚きです。

昨年もそうでしたが、雪が大して降りません。

どうしたことか?

雪は邪魔にしかならないですが、やはり降る時に降らないと色々と影響があるのでは・・・。

そんな心配をしても、私の力ではどうすることもできませんが・・・。

さて、もう冬の終わりを感じ始めたので、春の予定をあれこれと考えていました。

まずは、釣りです。

ワカサギ釣りが今シーズン、1回だけしか行けておらず、せめてもう一回と思っておりますが、相変わらず大桟橋には寄りつかず、小桟橋は混雑中。

混雑していると釣りにくいので、気の弱い私は敬遠してしまい、足が遠のいています。

そうこうしているうちに、シーズンも終盤になってきました。

そんな中、次は釣り堀レインボーのオープンが近づいてきています。

今年は3/16の大安吉日がオープン。

早速、F氏と相談。

こんな段取りは早くからできる私たち。

オープン初日は用事があるので、ちょっとしてからの3/19に決定です。

まずは、鯛をどっさり狙って、久しぶりの感触を楽しめたらと思っています。

続いて、ランニング。

冬の間、今年もさぼりました。

そのため、体重は増えるし、比例して数値は上がるし・・・。

と言うことで、せめて目標だけは決めておこうと、エントリーする大会を決めました。

3月は、慣らしのつもりで3/15 京都のウォーキング大会。

市内の散策を楽しみながらの10キロです。

お天気の様子を見て、奥さんを誘って参加したいな、と思っています。

4月に入るとマラソン大会も増えてきます。

と言っても、私は10キロのみ。

そこでとりあえず、4/6 福井駅前マラソン。

まだ寒そうですが、とにかくきっかけ作りです。

続いて、4/20 OBAMA 若狭マラソン。

一カ月に2回と欲張りましたが、とにかく発奮材料です。

ということで、活動を開始して、体調面の改善を一刻も早く計らないと、ヤバいことに・・・。

毎年、この時期同じように思っていて、成長していない私。

冬は反省することが多いです。

早く春よ来い。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本100名城に行こう! NO.97 鹿児島城 (別名 鶴丸城)

2014年02月17日 | 日本100名城

勇猛果敢な島津氏の居城「鹿児島城」別名鶴丸城。

外様大名ですが、大大名だったので期待は膨らみます。

しかし、元々から天守閣は無く、館造りで石垣と堀で囲んだだけの簡素なお城です。

現在、きれいに整備され、城と言う印象は受けません。

西南戦争時の舞台ともなったため、石垣には弾痕が見られます。

篤姫の像。

とにかく、このりっぱな建物 黎明館の総合案内所へ。

目的のスタンプを押印。

とにかく大大名だった島津氏の城にしては、ちょっと意外なくらい城らしくない造り。

居館のようになった理由は様々らしいですが、外城制でたくさんの外城(大小の支城)が外敵の進入を防いだため、本城をでっかい城にする必要が無かったとのこと。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島旅行記 ~ 嘉例川駅

2014年02月16日 | 旅行

鹿児島県霧島から鹿児島市へ向かっている途中に、運転手さんの提案で立ち寄った無人駅です。

嘉例川駅(かれいがわえき)です。

明治36年1月15日開業の106年の木造駅舎。

すべて昔懐かしい匂いがします。

昔の雰囲気に浸っていると、偶然にも列車が来ました。

もちろんワンマンです。

ここでも乗降客はなし。

出発です。

とても味わいがある駅舎でした。

ちなみにNHKの番組で鶴瓶さんが来られたので、私も思い出しました。

そのため余計有名になったようです。

こんな駅にも立ち寄る列車の旅も魅力がありそうです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島旅行記 ~ 桜島・霧島

2014年02月15日 | 旅行

鹿児島旅行の最終日は、残念な雨。

せっかくホテルの部屋を桜島が正面に見えるところで予約してあったのに、霧の中・・・。

ちょっとテンション下がり気味ですが、とにかく桜島目指して出発。

まずはフェリーに乗ります。

出発時刻の3分ほど前ですが、間に合いました。

冷たい雨の中、出港。

さて、フェリーの中にもお目当てがありました。

それは、うどん。

桜島フェリーでは有名な「やぶ金」さん。

実は朝ご飯をたっぷり食べ終わったのが8:00。

まだ半時間ほどしか経っていませんが、これも話のタネ。

とにかくかけそばを注文しました。

湯切り。

具は刻みネギ、天かす、さつま揚げ。

ハイ、出来上がり。

こちらは、U君が頼んだうどん。

私は、そば。

海を眺めながらの立ち食いです。

そうこうしているうちに到着。

桜島上陸。

しかし、もちろんの雨。

景色は何も見えませんので、諦めました。

最初の目的地はこちら。

叫びの肖像です。

長淵さんの伝説のオールナイトコンサートが開かれた後に、記念に作られました。

何かを訴えいます。

とにかく雨のため、慌ただしく次へ。

運転手さんが説明してくださったのが、お墓。

こちらのお墓は、まるで一戸建て。

しっかり屋根が付けられています。

灰などから守るためで、先祖さんを大切にされています。

道路脇の無人販売所でミカン発見。

気になっていた「桜小みかん」を買いました。

こんなに入って200円は安いですが、腐っているものや棚落ちのものが混じっていました。

味は、まあまあ。

続いて、道の駅に寄りました。

ここには、あの「森伊蔵」が普通に売られています。

ただ、お値段は、30000円也。

とてもとても買えません。

そして、別格に置かれていた「森伊蔵」がありました。

5合くらいのビンです。

こちらは、びっくりの80000円也。

まぼろしの焼酎らしいです。

ネットでは、10万円はしているとのこと。

この先で、「森伊蔵」の蔵元の前を通りました。

目の保養だけして、さくらじまんにごあいさつ。

先へと進みます。

次は、埋没した鳥居です。

噴火により、火山灰で2mほど埋まった鳥居。

まだまだ現役で噴煙をあげている桜島。

私には、とても怖いと思えるのですが、今でも6000人ほどが暮らしておられるとのこと。

桜島は、残念ですがまったく見えないので、これで終了。

次は、福山です。

こちらは黒酢。

坂元さんの壺畑を見学です。

天気が良ければ、壺畑の先に桜島が見えますが残念。

こちらで試飲をさせていただきました。

りんご酢がとても美味しく、水割りもスッキリで美味しかったですが、牛乳で割るとなんとヨーグルト。

こちらの印象がとても良かったので、お買い上げ。

酢で健康を目指します。

それからしばらく車を走らせて霧島へ。

今日は雨のため、名前の通り霧島は霧の中。

とにかく霧島神宮をお参りしました。

天照大神の孫が祀られています。

そして参道で珍しいものを発見。

さざれ石です。

こんな感じに小石が溶けてかたまっています。

実は、君が代の歌詞に出てくる「さざれ石」です。

珍しいものが見られました。

とても慌ただしく霧島神宮を後にします。

道路脇の丸尾の滝。

そして、新幹線の時間もあるので鹿児島市へと向かいました。

途中で立ち寄ったまたまた無人駅は、別に載せます。

鹿児島ラーメンを食べて、鹿児島の日程は終了。

と言うことで、鹿児島中央駅に到着。

駅内でおみやげをどっさり購入し、新幹線「さくら」へ。

隣には、「つばめ」が停まっています。

どちらも九州の活性化に貢献中。

これで3日間の旅は終了。

鹿児島もいいところでした。

約25年ほど前に行ったことがありましたが、新幹線で便利になりました。

またまた行きたい鹿児島です。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島旅行記 ~ 鹿児島市

2014年02月14日 | 旅行

知覧の次は鹿児島市内です。

観光タクシーの運転手さんに行きたいところをリクエストしているので、効率良く回れます。

まずは鹿児島と言えば西郷さん。

りっぱな銅像ですが、写真嫌いだった西郷さんは生前の写真が残っていないそうで、だいたいこんな感じな方のようです。

この銅像と渋谷の忠犬ハチ公の像は、同じ人か制作されたとのこと。

銅像に向かって写真を撮るときに、この犬がポイント。

愛犬のツンです。

西郷さんの像の対面を進んでいくと、小松帯刀さんの像があります。

明治維新の時代が大好きな私は、早速維新の立役者二人にお会いできて、感動。

それから鶴丸城を訪ねました。(お城巡りで紹介します。)

そして、城山へ。

ここからは、桜島と市街の眺めが素晴らしい。

ついでに桜島紹介です。

それでは、ここから見える国道は58号線。

西郷さんや小松さんの像があったところです。

この道は、鹿児島港から種子島、奄美大島を通り、沖縄県那覇市まで続いている国道で、途中は海の上です。

次は、西郷洞窟。

西南戦争時、最後の司令部だったところです。

もうダメとなり、ここを出た西郷さんは、腰や太腿を撃たれました。

そして、ついに最期です。

「晋どん、もうここらでよか」

先ほどの洞窟を出て300m。

東の皇居を拝み、別府晋介の介錯で最期を迎えました。

西郷さんの続きで、お墓へ行きました。

南州墓地には、西南戦争で亡くなられた方のお墓が立ち並んでいます。

西郷さん、桐野さん、村田さん・・・。

合掌。

あと市内各所に維新で活躍された方のゆかりの地がたくさんあります。

大久保利通の像。

大久保さんの生誕の地。

こちらは、西郷さんの生誕の地。

市内を巡ってから、仙巌園へ。

こちらは、島津のお殿様の別邸。

桜島を借景に贅沢なお庭。

早咲きの桜が咲いていました。

関ヶ原の戦いで敵中突破を果たした猛将島津義久の鎧。

そして、ここには名君島津斉彬が築いた東洋最大の工場群「集成館」がありました。

広い敷地内を散策して、ちょっと休憩。

仙巌園名物の両棒餅を頂きます。

両棒と書いて、ぢゃんぼと読みます。

いわれはこちら。

それと園内で見かけたものを紹介。

ちっちゃいみかん。

ここで鹿児島市内巡りは終了。

ホテルへと向かいます。

今回は、鹿児島サンロイヤルホテル。

ちなみにこんなチームがキャンプに来られていました。

大浴場で見かけたJリーガーは、ものすごい身体でした。

さすか゜プロ。

個人的には、松井大介さんに会いたかったのですが・・・。

それから今夜の夕食は、黒牛。

実にウマい。

おススメのお店です。

明日は、桜島へ渡ります。

続く・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする