もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

日本100名城へ行こう! No.56 竹田城 (別名 虎臥城)

2015年03月31日 | 日本100名城

3/30 兵庫県朝来市にある竹田城へ行ってきました。

朝の5:40出発。

小浜ICから舞鶴若狭道へ乗りますが、とても空いてるので、スイスイと順調に走ります。

そして、綾部付近。

ものすごい霧です。50キロの速度規制です。

春日から北近畿豊岡道へ入り、和田山で降ります。

10日前に山開きされた竹田城はもうすぐ。

自家用車で行けるのは、山城の郷まで。

まだ8時ですが、すでに駐車場にはたくさんの車。

ここからは、バスです。

ちょうど8:00の始発バスが出るところでしたが、ぎりぎり一つだけ座席があり乗れました。

ちなみに歩いていく場合も7:20からゲートが開いているので、この道を登っていく方法もあり。

バスはゆっくり一方通行の道を登っていきます。

代金は、150円也。

そして、駐車場に到着。

あとは、歩いて先へと進みます。

舗装されているので、ぼちぼち登れば問題なし。

最初は、ちょっと肌寒く感じましたが、登りのためすぐに暑くなってきました。

いよいよ石垣が見えてきました。

そこには、料金所。500円です。

大手門。

北千畳。

以前来たときは、こんなロープはありませんでしたが、今は危険を避けるため、石垣近くまで寄れません。

北千畳から本丸方向。

古い石垣とともに、今ではAEDが設置されています。

続いて三の丸へと向かいます。

三の丸です。

城跡には、立派な桜の木があり、もうすぐ開花しそうな蕾。

桜の時期は、きっと素晴らしいことでしょう。

弐の門。

そして、二の丸。

二の丸から三の丸、北千畳方向。

結構大きな石が使われています。穴太積み。

傷んできているところが、たくさんありました。

平殿を越えると、ここにもAED。

本丸の石垣です。こちらは、算木積み。

本丸の下を通り、南二の丸方向へ。

南二の丸。

南二の丸から本丸、二の丸方向。

続いて正門。

搦手口。

南千畳。

南千畳から正門~本丸方向。

南千畳から城下。

そして、出口方向へ。

名残惜しいので、もう一度本丸かせ二の丸、三の丸方向。

とにかく竹田城は石垣が見ものです。

石垣ファンの私には、とても感動でした。

そして、下って行く先には、城ガール。

下りの坂は、油断大敵。

ここで、料金所手前の登り道と合流。

途中に表米神社へ続く道があります。

降りてきて、中腹駐車場にある再製された大手門。

最近の大ブームの数年前までは、中腹駐車場まで自由に車で来て、ここから上がっていきました。

当時は、無料でした。

今は、ものすごくたくさんの方が来られるので、車は下に止めてバス。そして、500円。

城跡では、見学コースが決められていて、天守台にも登れません。

まぁ、危険を回避するためにも仕方がないのですが・・・。

そして、バス停へ。

バスが来ましたが、竹田駅などをまわって、最後に山城の郷なので、30分ほどかかるらしく、私は歩くことにしました。

下りなので、楽ちん。

山城の郷まで来て、いよいよスタンプ。

また、一つ増えて、実にうれしい。

おみやげ。

たけじいにお別れを言って帰りました。

ちなみにここから姫路城まで一時間ほど。

どうしようか迷いましたが、今は混んでいそうなので、パスして帰ることに。

2時間ちょっとでわが家です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お葬式にて・・・。

2015年03月30日 | 日記

昨日は、友達のお父さんが亡くなり、お葬式に参列してきました。

お葬式は、生前のお付き合いの関係もあり、大勢の方がご会葬されていました。

そして、祭壇に掲げられている遺影を見ると、元気だったころの様子が思い出されます。

それから、お母さん。

どうしておられるのかなぁ~、と思っていたところ、腰が曲がり、杖付きながら輿に続いて出てこられる姿を拝見。

歳をとられたなぁ~。

近くに住みながら、普段は顔を合わすこともなく、ご無沙汰のまま。

経過した月日を感じます。

それと、そんなお葬式では、懐かしい顔と会うことができます。

何年ぶりかなぁ~、と話しかけ、「どうしてる?」と話は弾みます。

まもちゃんなんかは、今朝二人目の孫が生まれた、とのこと。

もう二人の孫を持つおじいちゃんです。

スゴイなぁ~。

そして、たけっちゃんやベッチと立ち話。

今の近況を話します。

ベッチも4月から異動で、慣れない部署で大変らしい。

また、ベッチと同じ職場だった「ぶわちん」は、この3月末で退職するとのこと。

どうやら体を壊したらしい。

それも、循環器関係。

どうやらストレスが原因?

ということで、今後は自然の中で農業をぼちぼち頑張るとのこと。

直も昨年同じく循環器系で大変な状態になり、場合によってはヤバかったことがありました。

今は、ぼちぼちやっている、とのこと。

たけっちゃんも転勤になりそうで、場所によっては通勤が大変らしい。

そんなこんなで、皆さんそれぞれに事情があるようです。

みんなエエ歳になってきたんやし、お互いに体を大切にせなあかんなぁ。

と笑っていました。

ホンマにその通り。

ただ、みんなはハゲていませんでした。

白髪があったり、ちょっと太っていたりですが、ハゲは私だけ。

この事情には、うらやましい限り。

ということで、友達のお父さんのお葬式は、プチ同窓会みたいになり、とてもいい機会でした。

 

まったく話は変わりますが、R303で工事中だったトンネルが本日開通しました。

海老沢トンネルです。

クネクネのカーブが、トンネルで一直線。

走りやすくなりました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を感じながら・・・。

2015年03月29日 | マラソン・ランニング

今日のお天気は、下り坂。

お昼頃から雨の予報。

それならば、早いうちに走っておこう、と7時ころからトコトコ走り出しました。

さすがに寒さはマシで、走るには適度な感じ。

走り出しは、ちょっと寒く感じましたが、すぐに温まり、最後は汗がにじんできます。

今の時期、山にはまだ雪がありますが、里には春がやってきてます。

まずは、つくし。

いたるところにニョキニョキ。

すごいところでは、土手一面にニョキニョキ。

それから、琵琶湖の様子も変わりました。

渡り鳥はいなくなり、黒いこの鳥がたくさんです。

そんな景色を楽しみながら、息はゼェゼェ。

止まったり、走ったりはペースが狂い、疲れる元。

それでも、時折漂ってくるキンモクセイの香りには、思わず「あぁ~、いい匂い。」と声が出てしまいます。

そうこうしていると、ちょっと早めの桜を発見。

私の親戚の畑に咲く、小さな樹です。

それでも、頑張って咲いていました。

とてもきれい。

ということで、春を感じながらの朝RUN。

とても気持ちが良い、10.47キロでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水間鉄道

2015年03月28日 | ちょっとお出かけ

昨日、大阪府貝塚市へ行ってきました。

目的は、仕事です。

約束の時間が11:00。

まずは、JR湖西線に乗車しますが、いきなり線路がどうのこうので、発車が遅れます。

そんなことで、電車が1本飛んでしまったようになり、その後の湖西線は大混雑。

都会のラッシュアワー状態になり、ドアが閉められないほど。

びっくりです。

そして、この8分程度の遅れが、山科駅で乗り換える新快速電車にも影響し、大阪駅について環状線に乗り換えるのですが、やはり予定の快速電車には間に合いませんでした。

続いて新今宮駅で南海電車へ乗り換え。

もう間に合わないとあきらめて、先方へ連絡。

あとは、焦らずぼちぼちです。

そして、貝塚駅に到着し、水間鉄道へ。

初体験でちょっとワクワク。

ここ貝塚駅は、始発であり終点。

一応駅員さんがおられます。

目的地は、森駅。

料金は、270円です。

切符を買って、ホームへ。

列車の時刻は、10:55発。

本当なら、10:35に乗る予定でしたが、仕方なし。

隣には、南海電車の貝塚駅。

お天気が良いので、ポカポカ。

線路は、もちろん単線です。

ホームで待つ間も、老夫婦と並んでまったり。

列車が来ました。

2両編成です。

ゆっくりと乗り込みます。

車内はこんな感じ。

車内は、見通し良く、筒抜け状態。

天井には、扇風機。

味があります。

この列車は、ワンマン運行。

運転手さんは、列車の運転をしながら、降車の方の料金収受とバタバタ。

列車は、住宅街をのんびり走り抜けていきます。

そして、到着。

初めて乗った水間鉄道。

都会の大阪府にある鉄道ですが、ここではのどかな風景の中、のどかに運行されていました。

春のポカポカ日差しを浴びて、のんびり水間鉄道でした。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんじゃ、これは~~!

2015年03月27日 | 日記

今日は、本当に良いお天気でした。

もう完全に春。

暖かさが違います。

ということで、いよいよ最後のタイヤ交換。

永らく履いていたスタッドレスタイヤからノーマルタイヤに替えました。

これで、燃費も良くなるでしょう。

さて、それから散髪。

ぼちぼち前回の散髪から2か月。

どうも、髪の毛がうっとおしい。

そんなことを昨夜も話していたら、またまた家族から「どこが?」と冷たいお言葉。

わが家では、私の髪の毛がいくら伸びようとも、絶対数が少なすぎるため、伸びているということが判別できていない。

それと、これくらいの髪の毛で、散髪にお金をかける事態がもったいという発想であります。

それでも、私は髪の毛が伸びてうっとおしいのであります。

これは、私の感覚であります。

ということで、家族の反対を押し切り、散髪へ。

いつものお店で、世間話を楽しみながら、はさみの音がシャキシャキ。

しかし、髪の毛はほとんど下へ落ちていない。

それでも、はさみの音はシャキシャキ。

エアーはさみ、であります。

そんなことでも、時間の経過とともに、やはりスッキリとしてきました。

カットが終わると、ほんのわずかですが、カットされて落ちている髪の毛がほうきで掃かれていきます。

どう見ても、ほんのわずかな量です。

それから手遅れですが、育毛促進シャンプー。

これが気持ちがイイ。

ちなみに追加料金400円です。

そんなこんなで、気持ちよく終了。

鏡に映る自分の頭髪を眺めて、納得。

わかりやすく言えば、大きな顔の周りにほんのわずか黒い部分があるだけ。

アァ~、寂しい。

普段自分の頭は、正面しか見ない。

頭部、頭頂部はどうなっているのか?

まぁ、だいたいの予想は、触った感じでわかりますが・・・。

そこで、このアングル写真。

なんじゃ、こりゃ~!!!

もう頭頂部には、毛髪というものがほとんど存在していないではないかぁ~。

もうおでこと同じではないかぁ~。

確かに叩けば、ペチャペチャという音がしていました。

それと、今日のような日差しが妙に暑かった。

それは、直射日光が頭皮に直射だから・・・。

初めて見た自分の頭部。

もうあきまへん。

普段から、周りの人は、この頭を見て、「かわいそうに。」と思っておられたことでしょう。

これで、しっかり自覚ができました。

いつも家族が散髪代がもったいない、と言っていた訳が・・・。

アァーーーー、寂しい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気がめいるぅ~。

2015年03月26日 | 健康

年度末が近付いて参りました。

私の職場では、すでに人事異動の内示発表は終わっており、4月1日の異動を待つばかり。

私は、異動なしで、このまま同じところで頑張る所存。

奥さんも、異動の発表があり、今年は異動になるとのこと。

日頃から、「もう今のところはイヤだぁ~。」と繰り返していましたが、いざ本当に変わるとなると、やはり不安らしい。

ましてや、未経験部署であり、複雑な心境。

まぁ、どこが良いとは、なかなか言えず、どこも一長一短。

与えられた部署で頑張ればそれで良し。

先日、退職をされる人ようにと、色紙が回ってきました。

一言、書いてください。

さて、これがなかなか困ったこと。

退職される人の顔を思い浮かべて、ちょこちょこと・・・。

うまく書けません。

ここは、やはり気持ちが大事。

字が下手でもいい。

文章がヘンでもいい。

とにかく言い訳ですが、気持ちです。

別れは寂しいもの。

春は、陽気になるどころか、寂しいことが多い。

友達のところでも、子供が進学するので東京へ。

上は大阪、下は東京。

残るは、中年夫婦の二人と犬が一匹。

やはり寂しいことだろうに・・・。

来年もわが家では、末っ子の長女が就職。

さて、どこへ行くのやら・・・。

一年後を思うと寂しくて・・・。

気がめいる春です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒過ぎるぅ~~。

2015年03月25日 | 日記

寒い。

本当に寒い。

昨日から、職場周辺は雪。

おかげさまで、3センチ程度の積雪でしたが、この時期で気分は春モードだったため、この寒さがこたえます。

そして、懐も寒い。

というか、大寒波状態。

とにかく出費が多いこと・・・。

世間では、ベースアップがどうのこうの、ボーナスが〇か月がどうのこうの、そんな景気が良い話が聞こえてきています。

しか~し、私はそんな分類に属さないので、指をくわえているだけ。

さて、4月の給料は???

そんなことで、気温も懐も寒い私は、仕事だけはたっぷり。

今日も、宿直明けでしたが、そのまま夕方まで仕事。

「お先に失礼します。」という方を「お疲れさんでした。」と送り出していたほど。

辛い・・・。

そんな愚痴が出てしまいます。

あぁ~。

もう今日は、早く寝よぉ~。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の潮干狩りは、どうすれば・・・。

2015年03月24日 | ちょっとお出かけ

毎年、今頃にはソワソワと潮干狩りの準備。

今年は、どうしよう?

そんな相談をH氏たちとしておりました。

まずは、潮位表を見ながら日程調整。

ただ3月は、どうしても仕事の都合で困難となり、4月へ。

そして、あれこれと潮干狩り同好会? メンバーで4/6に決定としました。

さて、ぼちぼち潮干狩り行程表を作成しようかな・・・。

そこで、一応毎年ザックザクと採っている馴染みの鳶が崎潮干狩り場を運営されている大井漁協へ連絡をすることに。

すると・・・。

なんと!!! 今年は中止!!!

ガックリ・・・。

理由は、生育状況が悪いので、という説明でした。

どうやら、知多半島のアサリが大変なことになっていることが判明です。

 

(中日新聞から引用)

主要な潮干狩り場が今年は相次いで営業中止。

天敵の「ツメガイ」による食害で、アサリがほぼ全滅。

漁業関係者は「こんなことは初めて、損害は計り知れない」と頭を抱えている。

ツメガイが食べた跡とみられる、殻に穴が開いた稚貝が大量に見つかり、営業を中止。

また、貧酸素水塊が原因との指摘もあるらしい。

 

そんな状況が起こっていたとは・・・。

それにしても困った。

数年前から毎年訪れていて、勝手知ったる鳶が崎、他は行ったことがないし、どうしよう・・・。

漁協の方にどうしましょう?

と、訪ねたところ、山田が4/3から営業されるとのこと。

う~ん・・・。

実は一番最初に訪れたのが山田海岸。

そして、ウロウロと悩んで車を走らせていたところ、たまたま入ったコンビニで鳶が崎がお勧めと聞いたので、それから毎年ずっと鳶が崎となったのであります。

さて、今年は山田にするか?

そんなに離れていないし、大井漁協豊丘支所が関係されているので、そうしようかなぁ~。

悩んでいます。

とにかく、私はレジャー。

漁業関係者や宿泊施設の方など、大きなダメージ。

仕方がないですが、大変です。

本当に、今年はどうしよう・・・。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福井のソースかつ丼

2015年03月23日 | 食べ物

昨日は、福井市内で開催されたマラソン大会に参加。

そして、疲れちゃったので、お昼ご飯はガッツリと・・・。

福井といえば、ソースかつ丼。

ヨーロッパ軒です。

今回は、マラソン会場に近い、木田分店さん。

お昼時で賑わっていました。

さて、何にしましょうかな?

しばし悩みます。

カツはもちろんですが、ミンチカツも捨てがたい。

エビカツも・・・。

となれば、三種類が乗っているトリオ丼に決定。

待つことしばし。

ふたが閉まらない。

開けると・・・。

ソースの香りがフワッと・・・。ゴクッ・・・。

食べ方は、カツをふたにとり、ソースがかかったご飯を混ぜながら食べます。

ソースがご飯の底に溜まりがちなためです。

通のように聞こえますが、ここに書いてあります。

ということで、食べやすいのでその通りにしました。

10キロを走った後のソースかつ丼、美味しゅういただきました。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回 足羽川ふれあいマラソン

2015年03月22日 | マラソン・ランニング

今日もいいお天気になりました。

さて、今日は福井市で開催されます「足羽川ふれあいマラソン」に参加しました。

今シーズン、初の大会であります。

日ごろの練習の成果を発揮する? というより、練習自体がほとんどできていなかった私。

それでも、3月に入りちょっとずつは走っていたので、まずは力試し。

6時過ぎに出発し、駐車場には7時40分に到着。

福井市まで1時間半です。

まずは、受付。

10キロ 40歳~59歳男子です。

今日のゼッケンナンバーは、1347。

10キロの部には、532名がエントリー。

40~59歳 男子の部は、186名です。

コースは、こんな感じで、大会名の通り足羽川沿いを走るようです。

ゼッケンをつけてから、車の中でパンフを見ていると、今回の参加地域が載っていました。

北は、なんと北海道!

南は、高知県です。

この2名の方には、遠来参加賞が贈られます。

また、最高齢賞の男性は、88歳。

女性も88歳。

それぞれ、3キロの部に出場されます。

さて、私が88歳の時は・・・。

もうとっくに三途の川の向こう側にいるような・・・。

そんなことを思っていると、開会式が始まっていました。

ぼちぼち会場へと移動し、準備体操。

この準備体操で、体が硬い私は、動かすたびにウッ・・・。

そして、このところ左ひざに違和感があり、今日も屈伸をしていると、ウッ・・・。

ヤバいかなぁ~。

まぁ、何とかなるだろう。

すると私の対面に何かいます。

こっちを見ています。

これは、興味津々。

近づいてみました。

子供たちに大人気。

名前は、「はぴりゅう」と言うそうです。

実にかわいい。

写真をお願いします、とカメラを向けると、お決まりのポーズ。

ありがとうございました。心が和みました。

それでは、スタート地点へ移動。

まずは、ハーフ。

スタート前の緊張の一瞬です。

それと、この大会役員さん。

とにかく厳しい。

線を踏んでいたら、コラッ!となります。

公平・公正の方でした。

この大会は、まだ3回目。

運営的にも、とてもほんわか。

それと、スタート地点も住宅街の道路。

のどかな感じ。

さて、いよいよ10キロの部の招集です。

もちろん私の位置は、後方。

それでは、10:05スタート!!!

住宅街を走り抜けます。

声援がありがたい。

私は、気負いせず、最近のゆっくりペースを意識し、とにかく走りきることを目標にぼちぼち。

目が不自由な方も、頑張っておられます。

私は、アッという間に抜かれました。

コースは、川沿いへ。単調です。

そして、北陸道の下を通ります。

4キロです。給水所がありました。

今日は、朝は冷えていましたが、その後気温が上昇。

予想以上に暑くなりました。

ありがたくポカリを頂戴しました。

ちょっと生き返りました。

そして、折り返し。

これからは、気分的にも楽になります。

しかし、7キロくらいから、ものすごく疲れが・・・。

足が重く、辛くなりました。

それでも、前へ進めばゴールは近づきます。

あと100m。

無事完走。 いい気分です。

完走証を受け取りに行きます。

1時間4分20秒。私には、満足の記録です。

それから、会場へと戻り、ぜんざいが頂けました。

これが実に美味しい。

甘いものの次は、塩分補給。

塩こぶと熱いお茶です。

これがまた、実によろしい。

ちょっとしたおもてなしでした。

初めて参加した足羽川ふれあいマラソン。

この大会を皮切りに、来月からがんばって参加をしていく予定です。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腹十二分目・・・。

2015年03月21日 | 健康

今日は、とても良いお天気でした。

朝から家の用事をあくせくと済まし、お昼からは寄り合いです。

新年度からの集落の役員ですが、すでに動き出しています。

そして、会議なども終わった午後の7時。

ご飯を食べに行くこととなりました。

隣町の中華料理店です。

5人で行きましたが、4人が初めて。

さて、どんな感じか?

ちなみに私は明日、福井市のマラソンに参加予定。

そこで、飲食は控えようと、固く心に誓ったのですが・・・。

注文の時には、私はウーロン茶。

絶対に飲まないということを実証するためにも、運転手役を買って出ました。

あとは、料理。

これが、問題です。

5人いるので、皆で一緒に食べようとなり、若い二人がどんどん一人前ずつ幾種類のものを注文。

そして出てきた料理を5人で分けるとすぐになくなります。

そんなことを何度も繰り返していくうちに、さすがにどれだけ食べているのかわからなくなり、満腹感も漂い始めました。

それでも、一度にたくさんオーダーをしているため、まだまだ次から次へと運ばれてくることに。

もう食えない・・・。

腹いっぱいどころか、キンキンです。

アカン、食べ過ぎやぁ~。

帰りは、5人ともが、苦しい~、状態。

さて、このお店、なかなかの本格中華。

日本向けというより、本場の感じです。

そして、ボリュームがなかなかの物。

特にから揚げは圧巻。

デカ過ぎ。

ということで、胃薬を飲んで寝ます。

明日の大会で10キロ。

大丈夫???

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣行記 釣堀フィッシングレインボー 2015.3.20

2015年03月20日 | 海上釣掘

さぁ~、今日は3か月ぶりのレインボー釣行の日です。

しか~し、昨夜の職場の送別会でさっさと帰る予定が、やはり2次会へと突入。

ということでしたが、何とか釣りのことを考えて、日が変わるまでに帰りました。

それでも、寝不足と二日酔い状態で、体調は不良であります。

そんな中、いつものF氏と二人釣行。

乗合です。

レインボーは、今シーズンの開幕の日。

やる気満々の釣り人が集まっています。

そこで、この筏。

ありゃ?

新規の筏が出来上がっていました。

場所的には、2号と3号の沖合です。

レインボーさん、着々と事業拡大を続けています。

それでは、私たちは本日6号筏の乗合、3組6名です。

実にゆったり。

F氏が抽選をして、2番で入場。

私が沖、F氏が5号に面した側、親子が岸側、男性二人がF氏の対面という布陣。

6時半からですが、準備ができた人から開始します。

さて、今シーズンの幕開け、第1投は浅いところを泳いでいるサツキマスを活きイサザで狙います。

思惑通りに、見釣りでパクリ。

6:23

続いては、8m 黄甘えびでタイ狙い。

6:26  7メートルできました。

6:28 続きます。

6:35 活きイサザ。チョイチョイと誘ってサツキマス。

6:38 黄ササミ 7m。

6:53 沖アミで見釣り。

実に調子が良い幕開けです。

30分で6匹。いい感じ。

7:01 放流です。主にタイが入ります。

しか~し、皆さん放流後の活性を期待して、目は爛々ですが、反応なし。

仕方なしで、見えたサツキマス狙い。

7:30 活きイサザ。

それから、団子で6m。

やっときました。

7:50 タイ。

同じく、7:59。

8:27 放流です。

サツキマス ソイ タイ 大タイが入りました。

今度こそと、期待を込めて・・・。

6mで、黄甘えびとササミ。

8:31 。

8:34.

もっともっととは行かず、これからはアタリもなし。

釣った魚はスカリの中でプカプカ。

どうやら相当水が冷たい模様。

どこの筏も放流を終えても釣れないとのこと。

静かです。

それでも、とても賑やかだったのが隣の5号筏。

偏りはあったようですが、歓声がよく聞こえていました。

そして、何とかアタリが出だしました。

9:43 6m マダイイエロー。

9:53 続いて。

もういっちょ、9:56。

それから、まったくシーン。

11:00を過ぎてから、岸側の親子連れのお父さんが俄然ダッシュ。

筏釣り釣法でタイをどんどん・・・。

そうこうしているうちに、やっと5m。

11:31 団子。

もう時間がない、とあきらめモードで放っておいた竿の穂先が・・・。

11:50 黄ささみ 8m。

これで、終了。

釣れない時間が結構ありましたが、私は満足の釣果。

 

私 タイ 12 サツキマス 4

F氏 タイ 9 サツキマス 2

ちなみに10号筏に乗り込んだT氏、いつもながらの凄腕釣法。

最初から怒涛の勢いで釣っておられました。

4~5m 黄ささみとのことで、トータル28匹。

これだけ釣っても不満顔。

どうやら、最初の放流までの1時間で猛烈に釣り、その後は全然だったようです。

レインボー初日、まだまだ寒く、そして水が冷たい。

先日のような20℃越えの日が続くと良いのですが・・・。

ということで、3か月ぶり釣行、楽しんできました。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、送別会。

2015年03月19日 | 日記

今夜は、職場の「平成26年度、お疲れ様会」。

合わせて、送別会も兼ねております。

ということで、私が実は嫌いな飲み会であります。

最近、どうも体調がイマイチ。

疲れもとれないし、気分も今一つ。

それでも、やはり参加しなければ・・・。

私の考え方は、「今のこのメンバーでこの一年間仕事をしてきた。しかし、今後二度とまったく同じメンバーで仕事をすることはない。だからこの機会を大切にしたい。」であります。

そのため、楽しい機会になればそれで良し。

とにかく、飲み過ぎない、食べ過ぎない、はしゃぎ過ぎない、ときつく自分に言い聞かせて、出撃してきます。

それでは・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鼻がムズムズ・・・。

2015年03月18日 | 日記

昨日、今日となんて暖かい日でしょう。

今日は、夕方から雨がそこそこ降っていますが、気温は高め。

全く寒く感じません。

ついに春近しを実感です。

そこで、ムズムズ。

良いお天気だった午前中、職場の外を見れば、何やら煙が・・・。

いやスギ花粉です。

ソヨッと風が吹いたかと思えば、モワッと白い煙が立ち上がります。

強烈な花粉。

別に花粉症ではない私。

それでもモワッとの様子を目にすると、ついつい条件反射なのか、鼻がムズムズ。

うっかりとすると、目もシカシカ。

車にも、花粉らしきものが白く付着。

まぁ、私程度なら問題はないのですが、花粉症の方には地獄のような日々。

お見舞い申し上げます。

そうなると、この雨も飛散を抑えるには、いいのかも。

それにしても、暖かい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グダグダ・・・。

2015年03月17日 | 健康

昨日は、仕事であれやらこれやらと問題ごとが多く、ほっこり。

そんなお疲れ状態に、一本の電話。

ある悪人からです。

「今夜、どうやぁ~?」と言いながらも、「来いッ」と半強制的な誘い。

嫌々のため、何とか回避を試みますが、「1時間でエエから。」となり、とにかく出かけました。

それがまずかった。

いつもの小料理屋へ到着。

まだ、時刻は18:15。

外は明るい。

すでに、二人の悪人がビールを飲んでいる。

そこから、乾杯~。

ただ、このメンバーは、仕事の愚痴は言いません。

ついつい言いたくなりかけますが、そこは大人。

愚痴を言いだすと楽しくない。

そこで、バカな話ばかり。

あれよあれよと、気づけば2時間は経過。

当初、1時間のはずだったのに~。

そして、席を移します。

一人の方の電車の時刻があるので、「とにかく1時間だけ」。

21時半には、解放される、と思いながら、いつものスナックへ。

そこでは、またまた騒ぎまくりの、歌いまくり。

なんやかんやと、気づけば1時間半が経過し22時。

電車の時刻を気にしておられた方は、22時台の電車にしよう、と居残り。

そして、ワイワイ。

またまた気づけば、23時。

あぁ~、もうアカン。

電車に乗れなかった方は、結局駅前のビジホにお泊り。

そうなりゃ、またまたワイワイ再開。

またまた気づけば日付は変わり、0時30分。

さすがに普段から早寝早起きの私は、もうダメ。

タクシーを呼んでもらいやっと帰ることに。

そこで、あとの二人。

聞けば二人とも明日は休みとのこと。

やられましたぁ~。

おかげで、5時に起きた早起きの私は、一日中体調不良。

悪人からの誘いには、ご用心。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする