気の向くままに、今日の話題をお届け

以前は、Gazooブログ「今日の話題は」をやっていました。
基本、忘備録的日記です。

特定政党につながっている、いわば「捨てアカ団体」がこんなに有るとは・・・(><)

2024-03-26 19:30:19 | トピック

最初は、「共同開発戦闘機の輸出反対」の記事を取り上げた動画を見ての話だったけど、雲行が変って、タイトルも変りました(苦笑)

 

順序が有るので、まずは、戦闘機の輸出の話題を書きますね。

 

他国と共同開発する戦闘機を輸出する、って事で反発している団体が有って、それを取り上げた動画が有ったわけ。

それを言ったら、最初から「共同開発」自体認めてはいけないと思うが・・・。

彼らの言う「日本で作っている人殺しの武器」 と同じ物を、「共同開発する国も所有するって話になるわけ」だから。

 

まぁ、それはさておき、個人的には

国産の武器輸出 → 輸出した国と戦争になった場合、「日本で作った武器で日本人が殺される」

って事になるわけだから、すんなり賛成する気にはなれないが・・・。

 

相手がイギリス・イタリアなら、友好国だから、まずそんな危険は無い。

友好国に売るならまだしも、「敵対姿勢を見せる国」に売るわけは無いからね。

(売るなら、「日本に攻撃しようとした場合、自爆信号で自爆するシステム」を仕込んで売るべきだろうけど)

 

前に「無知って罪だな」って記事を上げたけど、この動画を見て「ああ、この人達も該当するか。まぁ、仕方ないけど・・・」と「最初は」思った。

 

【新聞が企業弾圧を手伝うのか…ワイは三菱応援しとるで】東京新聞と望月記者、共産党、レイバーネット「三菱製品買わないで!」→戦闘機輸出に反対する市民団体ら()不買運動を拡散がネットで話題

 

三菱製品不買運動を騒ぎ出した団体が複数あるんだけど、ここで「無知」が出てしまっている(><)

ここで取り上げている不買製品の殆どが、家電。つまり、「三菱電機」製。

そして、戦闘機って「三菱重工」が主体で作っているのであって「三菱重工は三菱電機のお客さん」に当たるから、三菱重工には殆ど影響ないんだよね・・・。

つまり、不買する相手が違うんだよね。(抗議運動にならない・・・)

簡単に言うと、「三菱自動車を買うなー!」って言っているに等しいわけ(><)

 

でも、団体の中に居る「主婦連」なんて、ウィキによると専業主婦の団体みたいだからね。

いくらスマホで知る事ができるって言っても、専業主婦なんて、まず「企業の形態」を知る機会って無いから。

頭に「三菱」が付けば「同じ会社」と思ってしまうのも無理はない。(まぁ、仕方ないけど・・・って書いた理由が、これね)

 

問題は「東京新聞」だよなぁ・・・

「的外れな不買運動です。」って、本来なら中立公平な立場である筈の新聞社が、指摘すべきだろう?

この新聞社、何度と無く炎上騒ぎを起こしているからね、「新聞社のライセンス、与えていていいのか?」と思っていてこの動画を見て、アップするつもりだった。

 

ところが、こんな動画がヒットした。

 

【望月衣塑子】三菱製品の不買運動取り上げるも自社が使ってたwしかもアッチ系の他市民団体が同FAX番号だった事バレる失態w暇空氏に追求され活動団体の根元が一緒なのバレるw

 

えっ、何々?

この手の騒ぎを起こす団体、FAX番号が同じって事は・・・。

一つの家屋に同居している、いわば「お仲間」って事じゃん!?

つまり、母体が一緒って事!?

 

そして、暇空さんが動画で暴露。

 

“市民団体”のやばすぎる闇を暴いてしまう… 03-5225-7214選手権

 

つまりは、これらの市民団体は、Xでいう「捨てアカ」に等しい

後ろには、本アカで有る「日本共産党」(?)が控えている、って事かぁ?

 

と言う事で、当初予定とタイトルが変ってしまいました(^^;)

 

以前、名称的には政治思想を持たない庶民の団体と思われる「市民連合」も、実は左翼の人達の集まり、って話を取り上げたけどさ、「ここでもかい!?」って思いが強くなった(><)

因みに、ここで登場している「反貧困ネットワーク」と「NAJAT」は、市民連合のHPでもコラムを寄せて「政府批判」しているからね・・・。

つまりは、市民団体と言う隠れ蓑を被った、共産党系の左翼団体 って事、だね?


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ここのところ、アホな政治家... | トップ | 難民を受け入れた「地元民」... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

トピック」カテゴリの最新記事