sportscar graphic

スポーツカーグラフィック  イラストレーター 溝呂木陽  60-70年代のスポーツカーを愛するすべての人に。

ジョン&パンチ、スタスキー&ハッチ、ジェームスボンド

2023-04-22 10:14:22 | フィギュア


今日もフィアットカフェ松濤に在廊します!
さて、ゴールデンウィークの吉祥寺ZMC展示会「夢のクルマ展」に向けて、フィギュアを制作中です。






カリフォルニアの青い風、
ジョン&パンチ覚えてますか?
中学生の頃、外国テレビ研究会というサークルを始めて、夜のテレビに夢中でしたね。







ユニオンの1/15の白バイプラモデルにフィギュアがついていて、中学生の頃もパンチに改造しましたね。今回懐かしのキットをメルカリで手に入れて、友人にフィギュアをスキャンしてもらい、Zbrushcoreでモディファイしていきました。


中学生の頃に買ったムックを参考に製作、1/12でプリントしました!


細かな彩色が多く意外に大変でした。




ジェームスボンドは写真を見ながら、
Zbrushcoreの素体にシリンダーを挿入しながら服を着せて、顔も写真を見ながらモデリング。似るまで3時間かかりました。




塗ると良い感じに!


こちらは海外から取り寄せた、1/24トムキャットモデルのスタスキー&ハッチ!
塗ると似てますねー






こちらは上野のオートモデリGTサンデ購入したブロークンヒーローズの1/22くらいのデッカードとガフ
顔は整形しています。


大きさは24より大きめ





塗るとなかなかいい感じに

これらは5/2-の吉祥寺展示会で展示しますね!
今日のフィアットカフェにも持っていきます!









フィアットカフェ松濤溝呂木陽水彩展2023春
2023年4月15日(土)〜4/30(日)
10〜18時 入場無料 火曜金曜定休
在廊日(水彩画実演)4/15.22.29.30
ルマンクラシックとパリの女性たちの水彩画、模型、個人模型雑誌や画集などを展示販売します。
在廊日は水彩画実演を行います。よろしくお願いいたします。

〒150-0046 東京都渋谷区松濤2丁目3−13
03-6804-9992
https://www.instagram.com/fiatcaffe_shoto/
井の頭線神泉駅徒歩10分 渋谷からハチ公バス東大裏下車
間もなく到着しますね。
一日絵を描いてます!

ゴールデンウィークの
5/2-5
吉祥寺ヨドバシ横のギャラリー永谷2にて
僕らZMCミーティングクラブの展示会を行います。

「夢のクルマ展」


5/2-5
吉祥寺ヨドバシ横 ギャラリー永谷2
ZMCミーティングクラブ
「夢のクルマ展」
毎日在廊します!
僕たちが夢にまでみたクルマたちを展示しますよ。
お楽しみに
展示会用の冊子も入稿しました。
よろしくお願いいたします!










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3Dフィギュアのフィニッシュですよ。

2023-01-16 16:57:53 | フィギュア


  
先日のお台場、スモールワールズ東京の
オートモデラーズウィークエンド撮影コーナーで撮った写真ですよ。
今回はフィギュアの塗装フィニッシュ過程です。




水洗いレジンで3Dプリントしたフィギュアは、超音波洗浄機で洗って二次硬化させたあと、サポートだけ削り取り積層痕は消さずに、
ミッチャクロンとグレーサフと白サフに
タミヤのピンクサフスプレーを肌の部分に吹きました。



あとは肌の部分を簡単にマスクして、ラッカースプレーのオキサイドサフとガンダムの赤を、赤い服の部分に吹いてから、簡単にコピーベーパーで覆って、ネイビーブルーを吹きました。


あとは肌部分を田川さんのアーマーモデリングを見ながら、アキーラで色を置いて、肌色をアキーラの白とオレンジと黄色と赤と黄土色と紫色で混色しながら部分ごとに変えながら塗ると下の色と混ざります。



目や眉、髪の毛の濃い色は、茶色や紫、黒で混色して塗り込み、白目はあとから白と肌色を混色しています。

唇は赤と肌色を混ぜてリップを引き、目の化粧も青と紫を肌色に混色しました。



服も仕上げて、全体に半ツヤクリヤーを吹いてから、肌部分をタミヤのフラットクリヤー、靴はグロスのクリヤーをそれぞれマスク無しで吹いて、目や唇、鼻の頭などにUVクリヤーを落として、楊枝で広げて硬化させて
服のジッパー部分に4アーティストマーカーを筆塗りして完成ですよ。

今回のスモールワールズ東京では
1000円でARデータのみのスキャンを
お願いしました。iphoneのエアドロップのみの受け取りなのでご注意ください。
年パスがあるのでまた行きたいですね。
また、フィギュア作成してプリントしてみましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3Dスキャンフィギュア作成について

2023-01-11 09:02:13 | フィギュア


3Dスキャンデータからの
フィギュア作成も仕事にしようと思ってます。
ほとんど人件費ですが、生スキャンデータからのデータ変換がうまく行った場合のみの進行にします。

・生スキャンデータ(1/14(土)のスモールワールズ展示会でのスキャンがおすすめですね)のstl変換
2000円
・zbrushcoreでのデータ脩正が必要な場合
ザラザラデータのすべすべ化とゴミ取り除き
データが甘くなっている指や髪の毛、目や鼻などの彫り込み。stlエクスポート
15000円
・靴などの読み込めなかったデータのサブツール作成修復 結合
15000円
・stlプリンタブルデータへの変換修復
メッシュラボ メッシュミキサー使用
ソリッドデータ作成
3000円
・各サイズへプリント
2000-5000円くらい(データ欠損やサポートエラー修復による再出力は回数ごとに実費となります)

・塗装とフィニッシュ
1/32.1/35 5000円
1/24 7000円
1/20 10000円
1/12 15000円

今回のような二体セットは、データ変換とソリッド作成変換以外は、2倍の料金となります。

こんな感じでいかがでしょうか?
これがメインの仕事ではないので
必要以上に安くはできないのです。

こんな感じでよろしければ
仕事に追加したいと思います。
今の雑誌制作とオーダープラモデルが終わってから、受注開始したいと思います。

ご興味がある方は、ブログ左のメッセージボタンでご連絡ください。

制作過程の見学や、簡単な指導も実費で受付します。

長年お世話になったミニチュアパークさんが
閉店になります。
プレゼント用に新しいフィギュアアンドドローイングズ4とカレンダーを持って、今日伺おうと思います。
木内さんとはいつも買わなくても話し込んで新作見てもらい、お子さんのことやフィギュアのことなどお聞きしてました。
ホームページを見ると、色々大変なことが重なった上での閉店のようです。
家も年齢も近くで、フィギュアもたくさん買いました。お店でも本も扱って頂きました。
ネットショップでも良いのでぜひセール品を購入されてください。
水曜と土曜の12-15時のみ、1/28までの営業だそうですが、今日も電話を一本入れてから向かおうと思ってます。
こことオートモデリGT川口さんはいつも銀座線で梯子してました。フランス人や友達が来るとご案内したなあ。
木内さん、長いことお疲れ様でした。

お喋りできる模型店は、ここと川口さんとオールドキットガレージの小野さんなんです。
皆様模型店でお喋りしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/20MFH ジム・クラークフィギュア 完成!

2022-10-12 19:10:52 | フィギュア

ジム・クラークフィギュアの完成までです。


モデルファクトリーヒロからリリースされていた、1/20のジム・クラークフィギュア。レジン製でよくできています。
腕を接着しパーティングを削り、パーツクリーナー、ミッチャクロンと白サフを吹いたところです。


服の部分にアサヒペンクリエイティブカラーのスモーキーブルーを吹きました。33の1965年は薄いブルー、49の67-68カラーはアイボリーのレーシングスーツです。




アルキド樹脂絵の具のアキーラで筆塗り。
肌色が単調にならないように。


ゴーグルは戦車兵から。

ヘルメットを塗ります。ゴーグルも追加。


ゴーグルを塗り分け。



フィギュアは67-68デカール付きだったので、65用にダンロップデカールを自作。他に、67-68デカールを縮小して、
1/43フィギュア用のデカールも作っておきます。








33と合わせるとこんな感じ。台も塗ってみました。









展示会後、フィギュアは単体で納品するので、台座にも合わせてみます。





こちらは同時にオーダーいただいた43フィギュア。ヒロのデカールを1/43に縮小して貼り込みました。





台座にネームプレートを貼り込んで完成です。

33とクラークフィギュアは
来週の10/21-26
原宿ペーターズギャラリーの個展と、11/6の横浜ホビーフォーラムで展示予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MTサロン キャラクターフィギュア

2022-01-17 09:57:16 | フィギュア

去年制作した、MTサロンというエステサロンのキャラクター
イラストを描いてカレンダーを制作し、こちらのフィギュアも3Dモデリング
友人にプリントしてもらって、去年90体納品しました。

今年、こちらの追加分の最終納品を終わらせました。




大きい方のフィギュアは台まで入れて21センチくらい。
小さい方は23体追加納品。
全部で113体と大一体を追加でお送りしました。

これだけの数を作るのはいい経験でした。3Dプリンターがなかったらできなかったですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする