sportscar graphic

スポーツカーグラフィック  イラストレーター 溝呂木陽  60-70年代のスポーツカーを愛するすべての人に。

本日搬入、8月2日から本田宗一郎ものづくり伝承館「紙のクルマとParisのクルマ」はじまります

2015-07-31 06:27:16 | 個展

長く準備にいそしんだ8月の個展、いよいよ本日搬入です。
ステップワゴンに同乗して浜松まで行く予定。果たして荷物は全部詰め込めるでしょうか。
8/1が飾り付けの日。8月2日は朝から4時半まで在館します。2日はその足で新幹線で帰京予定です。
1日にご連絡下さればどこかでその日の夕方お会い出来るかも。

浜松、天竜の本田宗一郎ものづくり伝承館で、模型、おもちゃや水彩画、ペーパークラフトを丸ごと
期間中、各日にち(8/2.16.30)に水彩画の実演デモンストレーション開催予定です。
原画や画集、Tシャツ等のグッズ、一部模型作品等も販売します。


溝呂木陽 水彩展 
~紙のクルマとParisのクルマ~
本田宗一郎ものづくり伝承館
主催 NPO法人 本田宗一郎 夢未来想造倶楽部 
  〒431-3314 静岡県浜松市天竜区二俣町二俣1112
  TEL053-477-4664 FAX053-477-4664
  HPアドレス:http://www.honda-densyokan.com

8月2日(日)ー8月30日(日)(8月21ー23日休)
月火休 入場無料
10時~16時半
在廊予定日 8月2日、16日、30日


8月臨時休館のお知らせ
二俣地域祭典のため臨時休館します
21日(金)22日(土)23日(日)
8月の休館日
3日(月)4日(火)10日(月)11日(火)17日(月)18日(火)
21日(金)22日(土)23日(日)24日(月)25日(火)31日(月)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レーザープリンターでかんたんデカール

2015-07-30 09:07:38 | ネットショップ

先日レーサープリンターをネットで購入。思ったよりも小さなサイズで、デカール専用として使えそうです。

日本電気 A4カラーページ(LED)プリンタ MultiWriter 5600C PR-L5600C
クリエーター情報なし
NEC

実売7000円程度。印刷画質も問題ないものでした。
さっそくパソコンにつないで、デカールデータを印刷。つなぐのはUSBの有線です。
ますコピーペーパーをハガキサイズに切って出力。
さらにそこにファインモールドのクリアデカールを小さく切って印刷位置に両面テープで貼付けました。

デカール DC01クリヤーデカールセット
クリエーター情報なし
ファインモールド


あとは厚紙設定で手差しでプリントするだけ。印刷方向に気をつけて紙を給紙します。
問題なく一発でプリント出来ました。あんなにインクジェットデカールで手間をかけていたのが嘘のようです。


こちらはドイツスケールプロダクションから輸入した1/24マックィーンフィギュアに同梱して販売します。


残り2個ですがこちらから2200円で購入出来ます。

こちらのデカールはクリアコートしていないので、マークソフター等で貼り付け後につや消しクリヤーでコートしてください。今度時間があるときにスタンピングリーフを使った白やメッキデカールも試してみたいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月のNAVI CARS

2015-07-28 10:25:36 | ペーパークラフト

今月のNAVI CARSの連載、エンスーペーパークラフトのお題はランチアスーパーデルタ。




紙のクルマで作ったデルタエボルツィオーネにマルティニラインを入れブラッシュアップ。細部をアップデートしました。


表紙はわたせさん。


展開図も良いでしょう。ジオラマ撮影も面白かったです。


製作手順も撮影、いつもこれ全部で3時間コースです。
いつもありがとうございます。



モデルカーズは巻頭のジムニー、素晴しかった。


情報ページにアルファデカールの掲載ありがとうございます。

NAVI CAR(19) 2015年 09 月号 [雑誌]: MOTO NAVI 増刊
クリエーター情報なし
ボイス・パブリケーション


model cars (モデルカーズ) 2015年9月号 Vol.232
クリエーター情報なし
ネコ・パブリッシング


アルファデカールも絶賛発売中です。

現在品切れ中の300SL2本爪スピンナーを再販すべく、準備中です。よろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タルガのカレラアバルト

2015-07-27 22:12:57 | イラスト

タルガの絵をもう一枚。もっともタルガらしい街中のコース。
カレラアバルトと別の写真のコース風景をアレンジしました。


鉛筆のドローイングはさらっと。


まずはクルマから仕上げていきました。


全体にさらっと色を入れていきます。


最後は資料や絵の全体を見ながら、細部に手を入れて完成です。
タルガのカレラアバルト。これはスクーデリアセレニッシマでしょうか。
秋の原宿の個展で展示いたします。


この週末からは浜松の本田宗一郎ものづくり伝承館で個展が始まります。
31日に同乗して荷物と一緒に浜松へ向かいます。
8月2日が初日で在館日なので、皆様のお越しをお待ちしております。

浜松、天竜の本田宗一郎ものづくり伝承館で、模型、おもちゃや水彩画、ペーパークラフトを丸ごと展示します。

期間中、各日にち(8/2.16.30)に水彩画の実演デモンストレーション開催予定です。
原画や画集、Tシャツ等のグッズ、一部模型作品等も販売します。


溝呂木陽 水彩展 
~紙のクルマとParisのクルマ~
本田宗一郎ものづくり伝承館
主催 NPO法人 本田宗一郎 夢未来想造倶楽部 
  〒431-3314 静岡県浜松市天竜区二俣町二俣1112
  TEL053-477-4664 FAX053-477-4664
  HPアドレス
8月2日(日)ー8月30日(日)(8月21ー23日休)
月火休 入場無料
10時~16時半
在廊予定日 8月2日、16日、30日



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東武タミヤモデラーズギャラリー2015 28日まで

2015-07-26 21:59:01 | イベント


夏の恒例、東武のタミヤモデラーズギャラリーのコンテストに初出展してきました。
会場はなかなかのにぎわいで、模型を堪能出来ましたよ。




会場ではトヨダAA型の復元車が展示され、ろうがんずの石坂会長のモデルも。


これもセンスありました。すてき。


友人の長瀬さんの高速鰹運搬車




渡部さんのフィギュアはパースを付けた配置が素敵。

テーマは英国でミニの秀作が目を引きました。




すてきですね。




丁寧なプロトタイプのモデル化です。

会場の様子はこちらのアルバムでご覧下さい。クルマモデルを中心にご紹介です。

28日まで、会場では色々販売品もありますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする