sportscar graphic

スポーツカーグラフィック  イラストレーター 溝呂木陽  60-70年代のスポーツカーを愛するすべての人に。

リンドバーグミーティング

2011-02-28 05:43:43 | 模型
昨日は個展最終日、リンドバーグミーティングも一応最終回です。
お集まりいただいた皆様ありがとうございました。

また原君といつもの模型屋を経由してリンドバーグへ。
Img_2424
大人の遠足スロットメンバー、Hグチさまの輸入された32スロット。
これがキットの状態で、マトラは塗装とデカール済み、206Sは塗装済み。
どちらも素晴らしい雰囲気。いろいろと素晴らしいものがあるんですねえ。

Img_2425
HグチさまのP68はこんな感じに進んできました。複製に向けてサイドシルを切り離しています。

Img_2426
原君に譲ってもらった、アイリスのレジンスロットボディ。
ロータスコルチナです。Kモデルスとは解釈が大違いで実に良い雰囲気。
フェイズ1とフェイズ2ですね。
フェイズ1の方がルーフがへこんでしまっています。直してこちらを作りたいなあ。

Img_2427
ボディは昔に塗装済みです。顔の感じも良いですね。

Img_2428
こちらの23は、ミスタークラフトではなく手作りボディを抜いたものだそうです。
Hさまのお仲間のスロットマイスターの仕上げです。

Img_2429
こちらの24スロット、仲間内で作ったエリーゼをもとにしたワンオフのエキシージ。
声も出ません。

Img_2430
雑誌の次号はロータス特集の予定。いろいろと作り始めないといけないですね。

今日のよるは、バニョールトークショーにおじゃまします。
http://minkara.carview.co.jp/userid/951144/blog/21570318/
いかがですか?




コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はリンドバーグに集合

2011-02-27 08:20:16 | イベント
今日はリンドバーグの個展最終日。
今までお越しいただいた皆様ありがとうございました。
今日も模型を数点持っていきますので、ぜひご覧ください。
新しいスポーツカーズモデリング第2号も持参いたします。

3時から6時まで、尾山台リンドバーグにて、模型オフ会とイラスト受注会開催。
お気軽にどうぞ。
6時から地下スロットコース、リンドバーグレースウェイにて、ミニのレースと軽いパーティーがあります。
2人一組で一人750円で参加しましょう。

今日の夜、BSハイビジョンで北京パリクラシックカーレース放送です。
1月にやったもののもっと長いもののようです。
2月27日(日) 22:45~0:15
NHKハイビジョン ハイビジョン特集”北京-パリ”大陸横断クラシックカーレース
http://ameblo.jp/kirimarukun/entry-10777869933.html

あちらの金持ちはやはりちょっとおかしい。。

これは録画してみよう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝Mac復帰!!

2011-02-26 21:48:11 | インポート
今日の午後やっとアップルより連絡が入り、銀座まで引き取りにいってきました。
こんなときMacminiはらくちんですね。いやあ長かった。光学ドライブの他、AirMacのカードなども交換になっていたようです。

やっと、たまっていた入金確認と住所録作成を先ほど終らせて、まず25部ほど発送準備ができました。
また封筒を買い足して、残り15部強も発送の予定です。

まだ、ご入金がお済みでいないかた、1号をお買い上げのかたで2号も読んでみたいと言うかたがいらっしゃいましたら、こちらまでメールをお願いいたします。

2号から読んでみたいと言うかたも、

1部1260円、年内あと5部で6300円です。難関購読には2011年カレンダーをお付けします。

ご興味があるかたは、郵便番号、住所、氏名ご連絡先を添えてメールをお願いいたします。
追ってお振込先をご連絡させて頂きます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日はバニョールへ。

2011-02-25 09:31:41 | イベント

月曜日はいつもの月イチトークショー、有楽町のドコモスマートフォンラウンジにて、行われる

デジタル雑誌バニョールのトークショーに行ってきます。

http://www.dcm-spl.com/event/index.html

28日7時から8時、有楽町の駅からすぐ。今回が一応最終回のようです。元NAVI編集長の塩見さんの面白いトーク、お勧めですよ。こちらのセミナーは予約が必要ですが、いっぱいでも後ろのほうで見られます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツカーズモデリング第2号完成!

2011-02-24 09:28:35 | インポート

スポーツカーズモデリング第2号フェラーリ特集完成です。

オールカーラー32ページ、1260円(送料込み)年間購読ではあと5号で6300円になります。

250シリーズから70年代プロトタイプまで、貴重なキットが目白押し。

ご希望の方はメールをお願いいたします。

すぐ発送したいのですがまだマックが修理から上がってきません。

発送のほうは申し訳ございませんがもうしばらくお待ちください。

よろしくお願いいたします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする