sportscar graphic

スポーツカーグラフィック  イラストレーター 溝呂木陽  60-70年代のスポーツカーを愛するすべての人に。

C1モデル1/24 MGCGTS セブリング 輸入しました。

2022-02-28 06:56:34 | 模型

イギリスC1モデルからキット輸入しました。こちらのMGCGTSセブリングは予約分で完売です。


キットはアオシマ対応のレジントランスキット。




ボディは薄くて非常にシャープ。気泡はありません。プロポーションは前のMGBGTでも素晴らしかったです。








タイヤ、インテリア、デカール、エッチングの入ったフルトランスキット




なんとホイールは3種類!

これは素晴らしいキットですね。
インストはこちら
このセブリングは完売ですが、
通常のMGBGTのキットはヤフオク出品しました。

ウクライナから先日届いたエレノアトランスキットもヤフオク出品中です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーダー水彩画 デイムラーダブルシックス

2022-02-21 15:01:25 | イラスト

とてもお洒落な友人からのオーダーで、素敵なデイムラーダブルシックスを書かせていただきました。


オーナーからのオーダーで、背景と車と人物が別々の写真が送られてきて、ラフスケッチをお送りしました。


やりとりの後OKがいただけたので、下書きを仕上げていきます。写真を見ながら線を選んでドローイングしていきます。


背景から色付けしていきます。ホテルの車寄せのイメージです。


車の見せ場から仕上げていきます。


ボディカラーはイメージに合うように何度か塗り替えました。水彩でもなんとか色をイメージ通りに合わせられました。


そしてお洒落なオーナーを描き加えて完成です。


先日額装して発送いたしました。

今回もありがとうございました。

B5サイズオーダー作品になります。
素敵なオーダー作品、お待ちしております。

オーダー水彩画はこちらから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィアットカフェ松濤個展 4/16から

2022-02-20 09:00:59 | 個展

フィアットカフェ松濤の個展DM用に水彩画を書き下ろしました。

フィアットカフェ松濤2022春 溝呂木陽水彩展
DRAWING CARS in FIAT CAFFE SHOTO
2022.4/16(土)〜4/30(土)にいつものフィアットアバルト松濤のディーラー内のカフェスペースで個展開催です。
美味しいイタリアンを食べながら、ぜひ絵を描いているところをご覧ください。会期中の在廊日に会場内で水彩画デモンストレーションを開催しています。
作家在廊予定日
4/16-23-24-29-30



こちらの元写真はモノクロ、写真をもとにデッサンして、背景は他の写真を参考に周りを書き足しました。


別のカラー写真を参考に背景に色付けしていきます。


250GTO64、大好きな車です。こちらも他の当時のカラーのタルガの写真を参考に色付けします。


仕上がりです。こちらは売約済となりました。個展で展示後に納品いたしますので、ぜひフィアットカフェ松濤でご覧ください。




こちらが個展のDMです。



フィアットカフェ松濤2022春 溝呂木陽水彩展
DRAWING CARS in FIAT CAFFE SHOTO

2022.4/16(土)〜4/30(土)
火曜金曜定休 入場無料
10:00-18:00
作家在廊予定日
4/16-23-24-29-30
4/16-23-24はフィアットアバルト松濤での整備等のお客様に、ご希望により愛車やオーナー、ペットなどの水彩画クロッキーをプレゼントいたします。
水彩画・模型・模型雑誌・Tシャツ・画集等販売・水彩画オーダー会開催
在廊日に水彩画実演・水彩画教室・水彩クロッキーなど随時開催いたします。
皆様のお越しをお待ちしております。
お車は近くのコインパーキングのご利用をお勧めいたします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパークギャラリー東京へ行ってきました。

2022-02-19 08:51:08 | ミニチュアカー

昨日は銀座でのクロッキーのあと、新橋のスパークギャラリー東京へ行ってきました。

ことの発端は先日の突然のメールから。スパークジャパンの方から社長のウーゴさんがスポーツカーズモデリングの在庫を全て一冊ずつ欲しいというご注文をいただきました。
南仏に建設中のスパークセンターに世界中の模型やクルマ雑誌、実車のコレクションやいろんな時代のミニカーコレクション(スパーク製品だけでなく)を
集めて世界中のファンが見られるようにするそうです。
画集もサービスでおつけして納品しました。

スパークギャラリー東京は新橋のタミヤプラモデルファクトリーの近く、

中にはたくさんのミニカーが並べられています。





1/8ミニカーは大迫力。それぞれ立派なアクリルケース付きで550000円で売っているそうです。
通販はしていないので、お持ち帰りできる方限定だそうです。イクスのサイン付きの956は非売品だそうです。


こちらは1/12だったかな?







1/18ミニカーも魅力的


1/43は基本的に全て入荷するそうで、早い者勝ち。古いものも買えるそうですよ。スケールによって均一料金だそうです。43で8000円くらいでした。
こちらの写真はフランス限定モデルでここでしか買えないとか。
タミヤプラモデルファクトリーの帰りに寄られる方も多いそうです。


近所のこちらへも






男のロマンですね。




パーツがいろいろ買えるのでおすすめですよ。
僕はよくタイヤやエッチングなど購入します。

新橋は会社帰りに寄りやすい方も多いと思うので、ぜひ行ってみてくださいね。
スパークと何か楽しいことができるか、いろいろ話をしてきました。
これからスポーツカーズモデリングは全て南仏スパークセンターに納品されることになりました。
嬉しいなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウクライナUSCP、イタリアDDPモデルキット、輸入しました。

2022-02-17 09:50:23 | 模型

政情不安なウクライナ、USCPのミーシャさんからキットが到着です。
ご覧の3種類をご予約いただいた皆様に発送いたしました。
ウクライナ、大変ですが彼らは頑張っていますね。
こちらのエレノア手元に一つキットが残っていますが、ここ20日間ほどのMacのトラブルで発送先のリストが消えてしまいました。
エレノアトランスキットを余分に一つ取ったか、まだ発送していないお客様がいるのか

もしご予約して未到着の方がおりましたらご一報ください。発送済みのお客様からは全て到着済みのメールをいただいております。
どうもありがとうございます。










こちらはイタリアDDPモデルのミラージュ。
珍しいキットを輸入しました。ご注文いただいたM様、ご連絡お待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする