sportscar graphic

スポーツカーグラフィック  イラストレーター 溝呂木陽  60-70年代のスポーツカーを愛するすべての人に。

1/24 TAIMEI ALFA ROMEO GIULIA CANGURO 製作中2

2011-04-30 10:59:25 | 模型
Img_3696
エポパテを削ってから瞬着を入れて、さらに削ってから白パテで段差消しです。

Img_3699
パーティングラインも処理して、ライトまわりもパテ盛り。

Img_3704
そして、今朝全体をサンディングしました。

Img_3705
ホイールアーチもこれで決まり。

Img_3706
後ろまわりも接着整形です。

Img_3707
スモールライトの台座もこのタイミングで。

このキットの面の張りは凄いですね。
やはりタイメイが一番の出来かも。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/24 TAIMEI ALFA ROMEO GIULIA CANGURO 製作開始

2011-04-29 08:13:50 | 模型
いよいよカングーロをいじり始めました。
まずはシャーシを作ってみました。グンゼのジュリアのジャンクシャーシに、作ったタイヤを組み合わせます。

Img_3655
トレッドや車高も良い感じなので、0.5ミリプラ板でホイールアーチを作ってみました。

Img_3656
参考がこちら、古い64年のロード&トラックです。

Img_3657
かっこ良くなりそうです。

Img_3658
エポパテでフェンダーを作ります。
プラ板は左右対称で切り出しました。

Img_3659
ライトの部分もエポパテで。へらは調色スティックです。

Img_3660
これで1日乾燥ですね。





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/24 TAIMEI ALFA ROMEO GIULIA CANGURO タイヤとホイール

2011-04-28 07:38:19 | 模型

こちらがカングーロのボディ。

Img_3636
ウィンドウもまあまあ合います。。パーツはすべて揃っている完品でした。

Img_3637
全体の形はかなり良いです。ホイールアーチを小さくしよう。

Img_3638
別体のリヤパネルは、少し反りを付けています。隙間を埋めれば、けっこう良い感じになりそう。
ちゃんとエキパイの逃げや、ライセンス灯までモールドされています。ライトはフジミのP4が使えそう。

Img_3641
このトヨタスポーツ800用も検討したんですが。

Img_3643
やはりこのミドリ用でいこうかな。スペアタイヤにタイメイのホイールという豪華版です。





コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/24 TAIMEI ALFA ROMEO GIULIA CANGURO

2011-04-27 06:28:24 | 模型
こちらが先日落としてしまった大物。いつも競り負けていましたが、ついにがんばって落としてしまいました。
2万円オーバー。1ヶ月ぶりの落札でした。

Img_3604
ミドリと並ぶ名作、タイメイのカングーロ。ミドリは先週同じような値段で競り負けました。

Img_3605
ミドリはスロットの完品でしたが、こちらはなんとゴム動力。特許出願中って。。

Img_3606
どうせ必要なのはボディだけです。室内は、このエレールのアルピーヌを使おうかと。



Img_3607
タイメイのホイールとミドリのホイール。それぞれ4つあります。
ミドリの方は以前たからばこで購入しました。

Img_3631
グンゼのアルファのタイヤと組み合わせて。
アルミのスロット用ホイールは先日ワンダーで買いました。これとミドリのホイールで組み合わせようかなあ。
タイメイのホイールもまわりを削り込んだのですが、けっこう味がある。

Img_3608
こちらゴム動力シャーシ。

Img_3609
キットの内装板。

これを近いうちに作り始めたいなあ。
と思っていたら、今日もうひとつ、アルファを手に入れてしまった。
大丈夫かな。おさいふ。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SPORTS CARS MODELING Vol.3 予約受付!

2011-04-26 09:30:03 | BOOK
お待たせしました。いよいよ第3号来週発売予定です!
ご予約いただいている方。年間購読のみなさま、出来上がり次第発送いたします。
もちろん、3号のみでも、今から1.2号と合わせて、もしくは年間購読の申し込みも受付中です。
1冊1260円(送料込み)3冊では、3780円、年間購読は1号からでは7560円になります。
年間購読にはカレンダーもお付けします。
1号のコブラ特集と2号のフェラーリ特集の内容は右メニューのタイトルからご覧ください。
どちらもまた増刷を頼んだので、まだまだご購入が可能です。

それではロータス特集。
Scm3a41pp32
いかがですか、ゴールドリーフ。47Aは実車オーナーの全面協力です。

Scm3a42pp3_2
なんと、レーサー桂氏による、実車のインプレッション付き!!

Scm3a44pp5
47Aのディテールファイル!!すごいです。62のスロットカーも掲載。タミヤからの改造です。

Scm3a46pp7
レーシングエリート。

Scm3a48pp9
そして26Rゴールドバグと実車資料です。

Scm3a414pp15
こちらも26R。エランだらけですね。

Scm3a416pp17
アイリスのコルチナと、メリットコピーのイレブン。

Scm3a420pp21
そして貴重なコグレのモデル。

Scm3a424pp25
49や25、33も掲載です。すばらしい。ありがとうございました。

Scm3a426pp27
こちらの33は25からの改造。49Bはスケレの32の改造です。すごいですね。

Scm3a428pp29
ちょっとすごいでしょう。

Scm3a430pp31
オールカラー32ページ。今までにない凄い内容です。
ぜひお買い逃しなきよう。

右上のメールフォームから、ご住所連絡先とともにメールお願いいたします。
お振込先をご連絡いたします。





コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする