sportscar graphic

スポーツカーグラフィック  イラストレーター 溝呂木陽  60-70年代のスポーツカーを愛するすべての人に。

スポーツカーズモデリング56号 ディーノコレクション 発行

2020-01-31 17:03:51 | BOOK

今年の第2号、スポーツカーズモデリング56号 ディーノコレクション発行です。
ディーノのコレクションで有名なO氏のアトリエを訪ね、様々な模型やオートモビリアを見せていただき、その中からピックアップして本にまとめました。

表紙と巻頭は憧れの1/6のカゼノモデル製ディーノ206S。かなりの大きさと重量で撮影も緊張しました。
完璧なフォルムと仕上げ。


そしてクーペも。これらはほとんど少数しか完成品は存在しないそうです。


チーさんの納品したばかりの1/24DDPモデル製の166P。フル開閉に改造した渾身の作です。


こちらはABCブリアンツァ製、カルロブリアンツァのサイン入りの1/24の206ベルリネッタスペチアーレ。そして実車のオークション時のカタログも。


こちらもブリアンツァの1/14、ディーノ246GT。フル開閉です。


こちらはなんとミケーレコンティの206P。後ろはベルリネッタスペチアーレの木型、もちろんコンティ製。



O氏宅にずらっと並んだ1/18のMGモデル製の206S 素晴らしかったです。


なんと1/12アリステアブルックマンのシャークノーズ156F1 これを間近でみられるとは。


こちらは1/8アマルガムのシャークノーズ


フランスARマケッティーズ製の246F1


ペローニさんの246F1と156シャークノーズ


1/43はステファンバーネットやフィーリング43が。もちろんCAMのディーノも。


急逝された吉田秀樹氏の作品も。名古屋のアウトガレリアルーチェで今度展示会があるそうです。


最後にエンジンモデルと氏のガレージも。
なんともディーノでお腹いっぱいの迷宮探索でした。
興味を持たれた方は是非、本誌をご覧ください。

オールカラー32ページ 1540円 税送料込み
ネットショップはこちら

ヤフーオークションにも即決で出品中です。

ヤフオクショップはこちら

よろしくお願いいたします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グッドウッドのシェルビーコブラ289 水彩画

2020-01-28 13:07:31 | イラスト

続いて、またコブラの絵を描きましたよ。
こちらはグッドウッドのコブラ。毎年行かれている友人から写真をいただきました。ありがとうございます。


まずは写真を見ながら、アルシュ水彩紙に鉛筆でドローイング。ゆっくと鉛筆を動かして、線を探っていきます。


フェンダーのシートは革でしょうか。ライトやディテールから描いていきました。


ボディカラーに入ります。


奥のシルエットになる部分にも手をれて完成です。
シェルビーのシリーズもう少し描こうかな。

31cm×41cmアルシュ水彩紙 鉛筆と透明水彩
こちらの絵も、マット/額装 税送料込み44000円で販売できます。
ご希望の方はブログメッセージボタンまで。

水彩画オーダーも受け付け中です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のコッパディ東京 水彩画 ヤフオク出品

2020-01-23 10:19:48 | オークション

雨のコッパディ東京、去年の11月。水彩画をヤフオクに出品です。


ヤフオク出品はこちら>https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n397085954








こちらのザガートの絵も出品です。
去年のテーマがザガート。雨に濡れて色っぽかったです。
ヤフオク出品はこちら

他にも水彩画や雑誌などヤフオク出品中です。

ヤフオクショップサイト

よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イラストノート掲載 寺田克也特集

2020-01-22 12:09:25 | イラスト

誠文堂新光社発行の雑誌 イラストノート
巻頭特集はあの寺田克也氏!





たっぷりとしたボリューム。これは必見です。
寺田氏のドローイングとペインティング 憧れる世界です。

1月23日発売!2200円です。
アマゾンはこちら


巻末のイラストレーターページに掲載されました。
ぜひご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェルビー三昧 ル・ガラージュと代官山蔦屋書店

2020-01-17 10:37:52 | イベント

昨日は久しぶりに新年のル・ガラージュへ。
六本木のアクシスビル1階です。
話題の映画、フォードVSフェラーリに合わせて今年はこちらを展示。




友人が所有する、本物のシェルビーG.T.350です。
お店の中で見ると案外コンパクトで、やはり何度見てもかっこいい。



お店の中にはいつものようにオートモビリアがたくさん。
ジュストラのパナール、ずいぶん反っていましたが可愛いですね。 
    
  
お店にはプロジェクトJのアルミのイオタのオブジェが。綿引さん謹製のアルミの手たたきのオブジェですよ。

そのあとは日比谷線で中目黒で乗り換えて代官山へ。

やはり友人の田中先生のシェルビーコレクション。






当時のポスターからケンマイルズの小切手まで。素晴らしいシェルビーコレクションを見ることができます。

店の外側にも展示してあります。



こんなV8オートモビリアの展示も。


冬の晴れた日にでも、映画の後でシェルビー散歩いかがでしょうか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする