sportscar graphic

スポーツカーグラフィック  イラストレーター 溝呂木陽  60-70年代のスポーツカーを愛するすべての人に。

カーアンドドライバーに掲載いただきました

2022-12-31 06:05:16 | BOOK


カーアンドドライバーの一番新しい
今月号に掲載いただきました。
ありがとうございます。
表紙は岡本さん。
またイラストレーションの表紙に戻っで
良かったです。
これ、アクリル画の手描きなんですよ。
岡本さん、10月のペーターズ個展に
いらしてくださり、ありがとうございました。


こちらが中の掲載記事です。
今年の夏の大切な思い出
ルマンクラシックのことを
書かせていただきました。

まだ日本ではあまり知られていない
イベントですが、来年はなんと
ルマン100周年で特別に
2年連続開催となるそうです。
その次は2025年なので
来年行っておくと良いですよ。

もうルマンクラシックのサイトで
eチケットを購入出来ます!
4日通しにパドックをつけて、2万円です!
グランドスタンドは別料金で、金網越しであまり写真も撮れないので、コース脇で良い場所を探し眺めるのも良いかもです。
ホテルはブッキングドットコムなどが
オススメですね。
コロナが終わってヨーロッパはものすごくホテル代も物価も上がっているので、早めに抑えると掘り出し物がありますよ。キャンセル可なところなら安心ですね。

本八幡に開いた予約制ギャラリー
アトリエキャトレールのことも
掲載いただきました!

こちらは先日シアトルからの友人(日本の方です)と仕上げた
マンツーマン水彩画講座作品。

友人の横で一緒に仕上げましたよ。
彼がモデナのパニーニミュージアムで撮った写真より。

友人は、ほぼ初めての絵ですが
時間をかけてじっくり下書きから教えたので、ばっちり描けました。

こちらの2枚を一緒に同じパレットで
仕上げて2時間半ほどでした。
B5サイズ2枚お持ち帰りで
12000円になります。
オススメですよ。

アトリエの様子です。

先日のクリスマスケーキ♫

来年はアトリエへ

ケンタッキーのモデルです。
屋根は塗装済みでしたよ!


今月号のカーアンドドライバーには、
恒例の大内さんのカレンダーも
入ってます。
今年の目黒AAF展示会で
久しぶりに大内さんとお喋り出来て
嬉しかったです!

僕のカレンダーは残部僅少です。
ネットショップかヤフオクで
お買い上げください。
代官山蔦屋書店や書泉グランデ
六本木ル・ガラージュでも
あると思います。

彼は大好きな鬼越のカフェデュボワの
オーナーフランス人ですよ!
バゲットやクロワッサン、カヌレ
ガレット、パリブレストがオススメです。アトリエキャトレールのご案内も
置かせてもらいました。

鬼滅駅すぐのの14号沿いで
イートインができます。

タルト・オ・ポム最高

こちらはいつもの岡崎先生のページです。
今年もwebLEON連載の
岡崎宏司のクルマ備忘録連載で
たくさん描かせていただきました!
個展にもお越し頂き、チャーミング奥様とたくさんお喋り出来ましたよ。
絵もお買い上げありがとうございました!

こちらは友人のシラトリさんの作品です。
カーアンドドライバーでこれから何回か掲載予定だそうです。
あのクライスラーチーフデザイナーだった、バージルエクスナーの60年代のレンウォールプラモデルシリーズからの、
驚きのフルデイテールモデルへの
大改造作品ですから。
彼の作品は品がありますね!

来年はすぐ1/15に
お台場スモールワールズの
モデラー交流模型展示会
オートモデラーズウィークエンドに
参加します。
どなたでも入場料を払えば
見学可能です。
新年はお台場でお会いしましょう!

良いお年をお迎えくださいね。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツカーズモデリング72号英国車特集発行しました!

2022-12-29 12:58:02 | BOOK
個人模型雑誌スポーツカーズモデリング72号
英国車特集が発行です!
巻頭はchi~氏のレベルジャガーEタイプ驚きのフル開閉フルディテール、DDPモデルのライトウェイトジャガーEタイプロードラッグリンドナークーペ。
イギリスC1モデルのMGBGTV8とMGCGTSセブリングレーサー。
石川さんの驚きのトライアンフTR2とレベル32スロットからの改造の素晴らしいアストンDB5。43のイレブンレコードブレーカーとローラGT。
タミヤ改造ヨーロッパシリーズ2、グンゼ改造エランスプリント。
エランBRM、バンダイエランとコグレのエランとエリート。エブロロータス33とジムクラーク、Bow。さんのTR3-Aと47GT。
フジミ改造のミニクーパーマーク3、プラスアルファ3Dミニクラブマン1275GT。
グンゼ改造ヒーレースプライト、エイジュ改造MGミジェットマーク4レーサー。
amt改造1/25ACエースミッレミリアのフル開閉フルディテール。
amt1/25コブラ改造1963ルマントップ。
エアフィックスの1/32観客席、イタレリ/エッシー初代レンジローバー、
そして溝呂木陽の予約制ギャラリー、アトリエキャトレールのご紹介です。

オールカラー32ページ。
1540円送料込み
ヤフオク出品予定です
代官山蔦屋書店や書泉グランデ、ブックタワーも年明けに発送予定になります。

巻頭はちーさんのレベルのジャガー
美しいですね
僕のジャガーはフェルナンドさんの手編みホイール
リンドナーロードラッグは、イタリアのDDPモデルです
こちらはイギリスC1モデルの
トランスキット
広島の石川シェフの
美しい英車たち。
アストンはレベル32スロットジャンクから
こちらは石川さんの43モデル
ロータスを
まずはタミヤ改造ヨーロッパS2
グンゼ改造エランスプリント
バンダイのエランとコグレのエリートとエラン
エブロの33とジム・クラーク
BowさんのTR3-Aと47GT
フジミ改造ミニクーパーマーク3
プラスアルファさんの3Dキット改造
クラブマン1275GT
グンゼ改造のカニ目と
エイジュ改造のミジェットマーク4レーサー
なんとamtコブラ289から先祖帰り
ACエースブリストルミッレミリア
こちらもコブラをプラスアルファさんの
トランスキットでルマントップに
そしエアフィックスの観客席
最後はイタレリエッシーの
初代レンジローバー
予約制ギャラリー
アトリエキャトレールの紹介も
こちらで販売しています。

これで12年ですね、来年最初の号が12周年、ひと回りしました。
来年もよろしくお願いいたします。


2023年間購読スポーツカーズモデリング

9,240円

2023年の73号から78号までの6冊の年間購読予約です。 発行次第クリックポストで発送いたします。
予約特典として画集を一冊プレゼントいたします。


2023年スポーツカーズモデリング

F1特集

1/32特集

イタリア車特集

アメリカ車特集

超精密モデリング特集

国産車特集

の予定です。順番は前後いたします。特集は予告なく変更することがあります。
発行ごとに順次発送いたします。
お楽しみに!

スロットカーズモデリング年内最終号は、年明けから編集に入りますので
来年の発行となります。
よろしくお願いいたします!
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリスマス 素敵な夜を

2022-12-24 15:33:41 | アトリエキャトレール

アトリエにクリスマスがやってきました

都営線本八幡駅近くに
予約制のギャラリー
アトリエキャトレールを
始めました

こちらは1/87ジオラマのケンタッキー

こちらは古いアメリカのプラモデルの
ガスステーション

エアフィックスの観客席は1/32

こちらは1/43
ルマンピット

War is over

If you want it

Very Merry Christmas

良いクリスマスをお過ごしください

アトリエのご予約はブログ左のメッセージボタンより
お願いいたします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリエキャトレール オープンです

2022-12-19 11:02:48 | カレンダー

年末から、お客様がいらっしゃい始めました。
ゆっくりとアトリエキャトレール
始動しています。

明日シアトルから
お客様がいらっしゃいます

マンツーマン水彩画教室を
二人で楽しみます

クルマや人物、ペットなど
お好きな写真を見ながら
同時に下書きを進めていき
同じパレットを使って
一箇所ずつ彩色していくので、初心者の方でも必ず
1-2時間で仕上げることができます

僕の絵と合わせて2枚額装してお持ち帰りいただきます。

B5 2枚額装込み 12000円

絵を描いてみたい方
オススメですね


ご予約は、ブログ左のメッセージボタンから、ご連絡ください。



丸の内TOKIAガレリアで開催中の
ライティングオブジェ2022に
今年も参加しています。
今年のルマンクラシックの思い出のシーンを、和紙に水彩で描きました。

こちらは一緒にルマンに行った、パリの友人の作品です。

いろんなアーティストの作品が見られます。

24日まで。

ボンドカーも展示されてますよ!

良いクリスマスをお迎えください
アトリエインスタグラム
更新中です




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪、すとりーむじろーさん個展と横浜ホットロッドカスタムショー

2022-12-10 05:40:25 | イベント


12/1に大阪へ夜行バス往復で行ってきましたよ。

友人のフィギュアフィニッシャー
すとりーむじろーさんの個展が
通天閣近くのギャラリー1616で
開催されました。

どちらも素晴らしい仕上がり

すとりーむじろーさんとは
久しぶりにゆっくりとお喋りできました。

その丁寧なお仕事と集中力、素晴らしいです。

ギャラリーでは友人とも会えました。

夜行バスも楽しかった。

朝7時から夜11時までの大阪を、堪能しました。


朝は道頓堀を散歩して、11時から
ジーライオンミュージアムへ


赤レンガのロケーションが素晴らしい。
展示も美しかったです。

アメリカ車がメイン



こちらの2300GT.?はこの状態でアメリカから入ったそうです。

プリンススカイラインスポーツ揃い踏み

ヨーロッパ車もありました。

フィギュアアンドドローイングズの本でお世話になった田村さんとも会えました。作品は緻密で世界観が素晴らしかったです。

横山先生の絵を、林さんが立体化したマシーネンの作品

こちらもすごい

赤いのは僕の持っていったもの

フィギュアアンドドローイングズ1-4
好評です。


大阪では最後に友人のTR4Aさんの
1/32モデルを撮影しました。

美味しいお酒とつまみをごちそうになりながらのお喋り


ジオラマが素晴らしい

ビリー・ジョエルやクイーンを歌いながら夜は更けました。

来年の1/32特集の仕込みでした。
夜11時半のバスで帰京しました。
ありがとうございました。


12/4は、横浜ホットロッドカスタムショーへ
こちらは模型コンテストのアワードを受賞された。友人のサムさんの大型金属フルスクラッチ作品。

こちらも友人のフォード


このカスタム、最近日本で作られたものだそうです。

会場でスケッチ

大好きなインチピンチャー2


フィンランドのクマントさんにも、久しぶりに会えました。

上はクマントさんのモデル
下はムーンさんのところでフォード


ダックテールズさんで展示させてもらいました。ありがとうございました。


美しい

デュース90周年

アートレーシングの展示






オネエサンたちも素敵でした。


昨日は天王洲アイルの寺田倉庫で開催中のサンローランベティカトルー展へ

美しい

12/22まで入場無料
ラインで予約制です。


その後近くのスモールワールズ東京へ

3Dスキャンしてもらいましたよ



1/80スケールお願いしました。
年パス買ってます。


最後に外苑前、千駄ヶ谷近くの
ポピュラリティーギャラリーで
日曜日まで開催中の
上田三根子先生の個展へ。
ポストカード買いましたよ。





クリスマスらしい素敵な個展、オススメです!

日曜日は、アンティークおもちゃの蚤の市に出店します。
横浜ワンダーランドマーケットで、お会いしましょう!
横浜産貿ホールで10時からです。
日本大通り駅から徒歩6分ほど
お待ちしています!
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする