sportscar graphic

スポーツカーグラフィック  イラストレーター 溝呂木陽  60-70年代のスポーツカーを愛するすべての人に。

スポーツカーズモデリング74号アメリカ車特集です!

2023-04-14 10:04:42 | BOOK


スポーツカーズモデリング47合成、アメリカ車特集の発行です!


巻頭は小森さん原型のモデラーズのコブラ!
コブラの中で一番好きなキットです。
タルガ仕様のモデラーズのコブラに、モデラーズのコブラデカールを組み合わせて、USRRC風に仕上げています。
合わせるフィギュアは先日の3Dモデリング。
そしてメッキ塗装が美しいオーストラリアの綱島さんのモノグラムコブラ。風景が映り込んで作品になってますね。



続いて坂本さんの貴重な須藤さん原型のRMPレジンボディを使ったコブラ。プロポーション素晴らしい。
CSX3002はジョーカーのレジンキット。

こちらは清水さんの
美しいクライマックスの427。完璧なプロポーション。眼福でしたね。
もう一台はジョーカーの3002をモデルカーズ創刊号のBow。さんの表紙風に。


ちーさんのフル開閉デイトナコブラ!
WINGLさんはジョーカーのミラージュM1ですよ!


シャパラル小特集
COXの2AにLSの2Cシャーシを合わせました。
そして模型おやじさんのモノグラムシャパラル2D前期型


世田谷模型車庫Mさんのフィッシャー24の2Eに合わせるのは、なんとフルスクラッチのフルディテール2G!


大森さんの2Hは、なんと3Dモデリングスクラッチ!1/24と1/18ですよ。
ちーさんのフル開閉ジム・ホールのセブリングコルベットGSはアキュレイト製


ブラジルのアンドレさんの美しいモデルも必見です

ヒロシさんと山本さんのでかい1/12ベルエア!
そしてWINGLさんの貴重なレンウォールリバイバルシリーズ連作から珍しいパッカード。コンセプトカーですが1/1は作られませんでした。


ホットロッドカスタムショーやホビーショーでご一緒している椿さんの、素晴らしくクリーンなアメリカンフルサイズ。
そしてホットロッドカスタムショーでみた模型たちへ。

ホットロッドカスタムショー模型コンテスト30年の記録。
Sumさんのムーントランスポーター!
でかい1/12サイズ。
そしてフィンランドから参加のクマントさん。錆塗装が素晴らしい

そして伝説的な50-60年代カスタムをスクラッチし続ける保原さん。

保原さんのモデルはアメリカの雑誌でも特集されてましたよ。
最後は美しいリマールさんのアヴァンティ。
古いオーロラamtの懐かしいキットをディテールアップ!


ネットショップで1540円送料込み。
ヤフオクでも販売中です。

スポーツカーズモデリング74号 アメリカ車特集 ... - ヤフオク!

個人模型雑誌スポーツカーズモデリング74号 アメリカ車特集スポーツカーズモデリングは久々のアメリカ車特集です。巻頭はコブラ、貴重なレジンキットのモデラーズ...

ヤフオク!



今日はフィアットカフェ松濤搬入の後で、オートモビルカウンシルに午後から伺います。
よろしくお願いいたします。

個展のお知らせですよ


フィアットカフェ松濤溝呂木陽水彩展2023春
2023年4月15日(土)〜4/30(日)
10〜18時 入場無料 火曜金曜定休
在廊日(水彩画実演)4/15.22.29.30
ルマンクラシックとパリの女性たちの水彩画、模型、個人模型雑誌や画集などを展示販売します。
在廊日は水彩画実演を行います。よろしくお願いいたします。

〒150-0046 東京都渋谷区松濤2丁目3−13
03-6804-9992
https://www.instagram.com/fiatcaffe_shoto/
井の頭線神泉駅徒歩10分 渋谷からハチ公バス東大裏下車
明日からです!























コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3Dプリントフィギュアとオー... | トップ | フィアットカフェ松濤溝呂木... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おに)
2023-04-19 12:56:31
学生時代世田谷に住んでいたので暇さえ有れば恵比寿に通って造れもしないパーツを買ってはカーマガにモデルカーズを購入し本棚はいっぱいになっていました。本日、貴誌が届き懐かしく、当時の興奮が蘇りました。卒業後地元に帰っても上京の度に恵比寿に行ってましたが、今は残念です…

コメントを投稿

BOOK」カテゴリの最新記事