sportscar graphic

スポーツカーグラフィック  イラストレーター 溝呂木陽  60-70年代のスポーツカーを愛するすべての人に。

ALFA ROMEO TZ in LE MANS CLASSIC2010

2013-06-30 06:38:26 | イラスト

久しぶりに個展の絵を完成させましたルマンクラシックで見た、アルファロメオTZのルマンカーです。

Img667_2

例によって、何回か下書きを描き直しました。

Img668

まずは一気にボディカラー、ロッソアルファを仕上げます。
アルシュに描くと、思い通りに絵の具を吸い込むのが気持ちいい。

Img669

そして白の部分等に明るい下地を大きめの筆でさらっと塗ります。

Img670

その部分にディテールを描き込んでいきます。すべてパソコンの画像を見ながら、写真の部分を大写しにして描き込みます。

Img671

これでクルマの部分はほぼ仕上がり。

Img672

人物や背景も描き込みます。

Img674

さらに奥の車も描きたして、これにてフィニッシュ。
水彩画は楽しいですね。このところお仕事の物も4枚ほど描きました。
水彩画オーダーも受付中です。こちらのアルファも9月の個展にてお見せ出来ますので。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツール・ド・フランス 2013

2013-06-29 10:19:11 | イベント

今晩スタートするツールドフランス、自転車レース。
今年が100回大会ということで盛大なお祭りですね。
ぜひこちらの本を片手に観戦してみてはいかがですか?

ツール・ド・フランスってこういうレースだったんだ!―ツール・ド・フランス観戦のツボがイラストで楽しく丸 (DIA COLLECTION) ツール・ド・フランスってこういうレースだったんだ!―ツール・ド・フランス観戦のツボがイラストで楽しく丸 (DIA COLLECTION)
価格:¥ 1,050(税込)
発売日:2013-06-21

7月21日まで約一月楽しめますね。
テレビではJ-SPORTSのCSがありますが、BS1のまいにちツールドフランスもおすすめ。
J-SPORTS独占生中継
http://www.jsports.co.jp/cycle/tour/

まいにちツールドフランス
放送チャンネル:NHK BS1
放送日程:6月30日(日)~7月22日(月)
放送時間:
・月~金 18:00~18:25
・土、日、祝 16:00~16:25
(6月30日(日)は18:00から放送)
http://www.cyclowired.jp/?q=node/111341

そしてネットでの観戦もいいですね。
http://www.steephill.tv/tour-de-france/#tv-schedule

.9/13-18の原宿ペーターズショップアンドギャラリーでの個展では、自転車のイラストも販売いたします。7/12-23の市ヶ谷AAF展でも一部自転車イラストを展示いたします。

Img546

お楽しみに!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度の週末は水彩画巡りはいかが?

2013-06-28 07:22:34 | 個展

今週はいろんなギャラリーで水彩画の個展が開かれております。週末はそんなギャラリー巡りをするつもりです。

笠井一男水彩画展
6月27日(木)~7月3日(水) 11時~19時 最終日は15時まで

青山コンセプト21 東京都港区北青山3-15-16   03-3406-0466
http://www.g-concept21.com
表参道駅A1出口

かとうくみ個展
6月27日(木)~7月3日(水) 12時~18時 最終日は17時まで

リベストギャラリー創 武蔵野市吉祥寺東町1-1-19 0422-22-6615
http://www.libestgallery.jp/
吉祥寺駅北口

永山裕子 水彩と素描展
6月25日(火)~7月6日(土)平日11時~18時半 土日 11時~18時

東京セントラル美術館 中央区銀座2-7-18 銀座貿易ビル5階
Tel: 03-3564-4600
http://www.tokyo-museum.com/art/central/

はたして1日で3つまわれるのか、がんばってみます。
水彩画マラソン、いかがですか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AAF 第2回作品展 乗り物をアートする26人の世界

2013-06-27 07:24:31 | 個展

来る7月12日(金)から昨年ご好評いただいた、AAFの作品展が同じ会場の市ヶ谷で始まります。

Aaf_2013

AAF 第2回作品展 乗り物をアートする26人の世界
2013年7月12日(金)~23日(火)
11時~18時 日曜祝日休廊
山脇ギャラリー 地下鉄市ヶ谷駅A2出口出てすぐ
http://yamawaki-gallery.com/

自動車を中心とした乗り物の絵画、イラストレーション、構造画、ペーパーモデルなど、様々な表現方法で美を追求しているプロの作家の集まりです。

安藤俊彦  大内誠  太田隆司 大西将美 岡本三紀夫  小川和巳 鬼武龍一    
柏崎義明  加藤浩哉  川上恭弘  黒田文隆    佐竹政夫 佐藤ヒロシ  佐原輝夫 
篠崎均    空山基     高梨廣孝    田川博之    田邉光則  寺田敬    細川武志 
正蔵・MASAKURA    溝川秀男    溝呂木陽    安田雅章    渡邊アキラ

僕も水彩画やペーパークラフト、模型等も展示予定です。
今回の自転車やペーパークラフトの新刊本も展示出来るかもしれません。
初日と最終日、13日(土)、20日(土)は会場におります。
最終日は当番なので、受付におります。
ぜひよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PAPER DIORAMAS 紙のジオラマ 入稿しました!

2013-06-26 07:14:54 | BOOK

先日から作っていたジオラマ本、紙のジオラマ。
いよいよ入稿をすませました。

Di1pp36

こちらが表紙。

Di2pp3

ダンロップブリッジも。この917は紙です。

Di4pp5

ピットの展開図は1/32、スロットカーにも対応します。

Di6pp7

作り方を作るのはけっこう骨が折れます。

Di12pp13

フィギュアや917もいいでしょう。

Di14pp15

エッソのガスステーションには、

Di16pp17

911もついちゃう大盤振る舞い。1/64です。

Di22pp23

そして、1/43のフレンチカフェ。

Di24pp25

家が3軒つながります。独立して組み立てることも可能です。

Di30pp31

ミニカーの新しい遊び方。

Di34pp35

なんと最後には、背景やルマンのコースサイドまで。いかがでしょうか。

かなりがんばりました。この内容で1575円(送料込み)、オールカラー36ページです。
来週には出来上がると思います。
7/14の横浜ワンダーランドマーケットでも販売いたします。
ご予約頂けましたら、発行後すぐメール便にて発送いたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする