ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

千葉県神埼町、古原甲「古原八幡神社巨木群」(町指定)です!!

2023-12-11 18:35:23 | 巨樹・大木
 古原甲地区は、神埼町役場の南約5kmのところ

 神崎町役場西側の道路を道成りに南へ進みます、約1.7kmで丁字路を右(南西)へ、県道110号線です

 約1.1kmでト型交差点を右(南西)へ、道成りに約2.3kmの「古原コミセン入口⇒」の看板を右(西)へ

 また道成りに約400mで道路左手に古原コミュニティーセンターが有ります

 古原コミュニティーセンター前から大きな樹冠が見えました

 コミュニティーセンター入口脇の道路に車を止めさせて頂きました

 目的の一つムクノキの巨木です

 南側から

 南西側から、目通り幹囲5.4mの巨木です

 参道には石鳥居の一之鳥居です

 手水舎です

 ムクノキの北側にはカヤの木です

 北側から、目通り幹囲4mの大木です

 説明版です
   八幡神社巨木群(町指定文化財)
 古原八幡神社の境内にある針葉樹、広葉樹の林には杉、カヤ、ケヤキ、タブ等の巨木が林立しています。
 樹木が伐採され自然が失われつつある中で、文化遺産としては勿論、動物や野鳥の生息地としても貴重な林です。


 ニノ鳥居は赤鳥居です、後方に、次の目的の大杉です

 南側から

 南西側から、目通り幹囲6.1mの巨木です

 狛犬のそばには、カヤの木です

 八幡神社社殿です

 境内西端にはケヤキとスギが寄り添っています

 社殿の西側には、タブノキの古木です

 東側から、ゴツゴツした幹を見ました

 では、次へ行きましょう

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千葉県香取市、大戸「大戸神... | トップ | 千葉県成田市、青山「東光寺... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
切られました(T T) (べっく)
2024-04-28 12:58:34
2024年4月27日夜に通りがかったところ、
手水舎横の木は切られていました。
奥の方には倒された気が置いてありました。
Unknown (ビーズうさぎのハナちゃんです!!)
2024-06-02 08:10:16
コメントありがとうございます、返信が遅く成り申し訳ありません
道路脇の木が伐られるのは仕方がないのかもしれません、ただでさえ枝が落ちて、車に傷が付いたりしますから、巨木の内部は空洞化してしまっているのが当たり前ですので、安全の為なら優先されるのは当然ですよね~

コメントを投稿

巨樹・大木」カテゴリの最新記事