折々スケッチ

小さなスケッチブックやハガキに水彩と鉛筆ペン等で描いた絵を中心に、感じたこと等日記代わりに添えています。

のんびりする日

2020年10月13日 | 果物



筆柿ころころ





ほかの方から見たら私の暮らしはいつだってしごくのんびりしたものだろうと思います。予定の無い日は起きるのも寝るのも自由で、いつ食事してもいい。これ以上の自由でのんびり暮らしはないはず。そんな暮らしなので少し用事が続くと身体よりも気持が疲れます。疲れた次の日はそれこそ、の~んびり~ ご~ろごろと過ごします。そして元に戻ればいいのにごろごろが癖になり、しばらくブログ更新もサボっていました。

先週シルバーさんに枝打ちをお願いしてさっぱりした庭を眺めてお茶を飲みながら、ニガウリの蔓を片づけようか、あと2個が大きくなるのを待とうかと思ったり、夏物を片づけるのはまだかなぁ、そろそろストーブを出さなければとか・・・することはあるのです。することがあるのにごろごろする日が続いてしまうと自己嫌悪に陥りそう。自由に使える時間がある今を有難いと思うだけでなく有効に使わねばもったいないとも、ちょっとは反省しながら思っています。

薬がなくなって医院に薬(湿布薬)をもらいに行くと待合室に患者さんが並んでいて驚きました。こんな光景を見たのは今年1月か2月以来だったような気がします。半年ほどはガランとしてたのに。
日曜日に繁華街での同好会に出かけると街は若い方が大勢歩いていて賑わいがかなり戻っていました。多くの人が動き出しているようです。
のんびりばっかりしていると体力気力が衰える・・・さぁ!どっこいしょっ・・・と。


にほんブログ村ブログパーツ

アクセスランキングにほんブログ村