ロッキングチェアに揺られて

再発乳がんとともに、心穏やかに潔く、精一杯生きる

2014.11.3 三連休最終日、リフレとヨガのメンテで満足

2014-11-03 19:27:17 | 日記
 連休最終日。昔から文化の日は晴れの特異日である。当初はあまりお天気が良くないという予報だったが、なかなかどうして秋晴れの好天になった。

 月曜日だというのに、ベッドで朝の連続テレビ小説を鑑賞してから起床出来て、幸せな朝だ。そして、今日は月に1度のお楽しみ、リフレクソロジーサロンを予約している日でもある。
 最寄駅までサロンのオーナーにお迎えに来て頂き、車窓から美しく紅葉した街路樹や公園を見ながらサロンへ移動する。
 今日のフットバスのアロマエッセンスオイルはリフレッシュ系がユーカリ、リラックス系がカモミールと言われ、迷うことなくカモミールに決定。お願いしたのはいつものようにハンドリフレと症状別の下半身すっきりコース。後半のリフレではお喋りの最中にすっかり眠ってしまった。
 それにしても、今日は足の指がどこもかしこも痛かったこと。目が凄く疲れていますね、とのこと。そして踝も踵も痛いのなんの、ウトウトしながらも飛び上がりそうになる。これは腰の疲れである。フットバスに長いこと浸かったのだけれど、足がかなり冷えているということで、オイルは血行を良くして凝りをほぐすというカモミールブレンドを選んだ。
 あっという間に施術が終了。術後のハーブティも冬季限定“ぽかぽかブレンド”を頂いて、ほっこり温まってきた。

 午後はまたヨガスタジオへ。やはり連休最終日ということで、いつもの半分くらいの出席者だ。定員は35名らしいが、それだけ詰め込まれると、隣の人と手足がぶつかりそうになって、かえってストレスだ。今日は15人ほどで、恵まれた環境。昨日に引き続いて伸び伸びと汗を流すことが出来た。
 午前中のリフレクソロジーのおかげですっかり体液の流れが良くなっている所為か、滴り落ちる汗の量が半端ではない。さすがに終わった後は、ちょっとグッタリして、シャワーの後、呆けてしまった。

 そんなこんなで三連休も無事終了。連休中に文庫本も3冊読むことが出来て満足。
 明日からはまた新しい1週間が始まる。今週は5週間に1度の通院日も控えている。願わくば治療変更がなく、このまま次回5週間後に12月の予約が入って、検査も必要なし、の通院納めになれば、何より嬉しい。

 ふと見れば、2か月続きのカレンダーも最後の1枚になってしまった。お節もクリスマスケーキの予約も、年賀状の印刷も早々に手配した。
 このままあっという間に年末に突入しそうな勢いである。こうして少し先のことを考えながら無事に過ごしていけることに改めて感謝したいと思う。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする