「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

船が欲しい! / Elephant WorksのEarthbound♪を聞きながら湘南の海に出るとこんな感じ?@相模湾

2011-08-14 00:00:06 | 本/音楽/映画
船が欲しい!

しかし金が要る。まず大金を出して船を買わねばならない。税金もドバッとかかる。船のコンディションを維持するにはすごく金がかかる。係留しておくにもマリーナが必要で、逗子マリーナやシーボニアなんて借りようものならもう大変。その費用負担は相当なものを覚悟しなければいけない。さらに保険もかけないといけない。当然ながら燃料費だってかかるだろう。

「そんな金はねぇ~よぉ~」って? 私もそうだ。でも私のお友達 I は船を趣味にしていて、いつもそれを楽しんでいる。そんなセレブな友人が身近にいれば、その船に乗せてもらえば良い。私同様、船が買えない皆さん! まずは船を持つ人とお友達になることから始めよう。するとこんなレジャーが可能。いいでしょ? I にスリスリ。Youtubeをお楽しみください。 I が撮影し、さらに後述のElephant Worksの音源を重ねて編集している。



七里ガ浜の前に広がる相模湾は広大だが、海上を真っ直ぐ行けば大島だって初島だって早い。
船に乗れば釣りだって豪華になる。シイラなんてルアーを放り込んだだけでバッコォ~ンと釣れるのだ。



上のYoutubeでバックに流れる曲は以前このブログで紹介したElephant Worksの作品のひとつ。タイトルはEarthbound。作詞・作曲・編曲・演奏はElephant Worksでfeaturing円城寺ひとみ(vocal)。Elephant Worksは湘南を代表するオトナのバンドだ。田中弘幸(藤沢在住・画像ではギターを持って写っている)と上野進(逗子在住・奥のキーボードのところに写っている)の二人からなるユニットで、その田中が私のお友達。



以下に歌詞を載せておこう。

Earthbound

<Verse1>
あれからどのくらいたったのかしら?
あなたの元からひとりで旅立ったの

エネルギーパルスはフルチャージ
アントニアージまでひとっとびできるのよ

<Chorus1>
さみしくなんか ないわ 寒くなんか ないわ
恋しくなんか ないわ 悲しくなんか ないわ

遠くから あなたをみつめている
わたしのことが わかるかしら?
空を見上げてみれば、きっと

<Verse2>
どのくらいこうしてられるのかな?
アームストロングで散歩するのよ

ダイアモンドリングは眩しくて
スペースシャワーでキラキラ輝くの 

<Chorus2>
怖くなんか ないわ つらくなんか ないわ
ひとりきりじゃないわ 愛してなんか ないわ

遠くから あなたを感じている
わたしのことが わかるかしら?
耳を澄ませてみれば、きっと



<Bridge>
時間は永遠に 流れてる
あなたはきっと そのままね
信じることさえ できなくなって
怒りと悲しみが

<Chorus>
自由になれば いいの
解き放てば いいの
その手を伸ばせば いいの
ふりかえらなくて いいの

一人きりじゃないあなたは

<Verse3>
あれからどのくらいたったのかしら?
あなたの元からひとりで旅立ったの

怖くなんか ないわ つらくなんか ないわ
ひとりきりじゃないわ 愛してなんか ないわ

<Coda>
遠くから あなたを感じている
わたしのことが わかるかしら?

遠くから あなたを感じている
わたしのことが わかるかしら?

耳を澄ませてみれば、きっと
(耳を澄ませてみれば、きっと)

一人きりじゃないあなたは.........

どうでしたか? 歌詞の意味がわかりましたか? 
私が野暮な解説をつけてみよう。これは2009年6月に月面に制御落下した月周回衛星「かぐや」をモチーフにし、擬人化したものらしい。「地球に還る( = Bound for Earth)つもりが還れなくなってしまったけれど、遠くから地球を見つめているのよ、寂しいけれど寂しくないのよ」と強がりを言っているわけだ。

少々ミステリアスな歌詞にミステリアスなメロディがついて、円城寺ひとみさんの声がなんとも涼しげ。相模湾の動画ともうまくマッチング。

円城寺ひとみさんはこんな方らしい(私はお会いしたことないが)。



この曲を最後まで聴きたい方は、Elephant WorksのHPへ飛ぼう!



ここ(↓)をクリックすれば、Earthbooudを含むすべての曲が試聴出来る。

http://www.elephantworks.jp/media.html#ElephantWorksI
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする