「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

スズキヤさんのうずらで照り焼き丼、加えてDaisoの調理器具で温泉タマゴ@鎌倉七里ガ浜自宅厨房

2015-12-05 00:00:56 | 食べ物・飲み物
本日の夜は軽く、うずらの照り焼き + 温泉タマゴ丼だ。

バリー・マニロウとジュディー・ガーランドのデュエットはいかが?



スタイリッシュですなぁ♪



本日のテーマのひとつはタマゴ。



そしてもうひとつはうずら。信州から送られて来たよ。



これ、ご存じ? 妻が買って来てくれました。



温泉タマゴが誰でも電子レンジで出来てしまう道具。

100円ショップのダイソーの商品だ。



意外とポップでデザイン的にも明るい商品。



丼も出しておこう。



木製の箸とスプーン。



解凍されたうずら肉。



うずらは脚がかわいくて、処理するのに心情的にしんどい。



でもとにかくこのように・・・。



片栗粉を用意。



で、どうする?

ベルギー(右)か? 英国か(左)か?



本日はおなじみの、安くて確実な英国にしましょう。しかしベルギーも相当うまそうだが。



みりんと醤油。常連です。



さて温泉タマゴを作りましょ。



まずは割って、入れて。



水をひたひたに入れて、蓋をする。



600wの我が家のレンジで40秒。



湯を捨てる。



できたよぉ~ん。



片栗粉をつけたうずら。



みりん、醤油、砂糖からなるタレ。単純!



肉は皮から焼いて、ひっくり返す。長ネギも最初から一緒に焼いて動かす。



さらにタレをかけて、軽く煮詰める。



出来上がりさ!



あぁ、楽しかった。スズキヤさんは南信州遠山郷の肉屋さん。
http://www.jingisu.com/
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする