「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

葉山セレクト - innocenceから7年ぶりにザクワディ・ボレスワヴィエツ陶器社製のボウル(小鉢)を購入

2020-07-25 00:00:43 | モノ・お金
昔昔、そのまた昔の7年前。

葉山にあるお店、葉山セレクト - innocenceに行った。

古い画像で紹介する。



これみんな、ポーランドの普段使いの陶器だ。



でもそれだけじゃない。



ドイツのブラシなんてのも売っている。



ポーランドの陶器とドイツのブラシ。不思議な組み合わせだねぇ。

この時の我々の関心は、ポーランドの陶器だった。

ティーポットを買いに行ったのだ。

この二つのうち、どちらにするか迷った。



ポーランドの陶器はすごい数が並んでいたな。

みなボレスワヴィエツ陶器社の製品だった。



お店の中は撮影自由とのことだったので、ずいぶん撮影させてもらっちゃった。

「SNS等、どんどん掲載して宣伝して下さいね」とお店のおねえさんに言われてしまった。



ということで、ますます撮影しないといけないようなプレッシャーを感じ、必要以上に撮影した記憶がある。



結局購入したのは、このティーポット。



そしてこの小鉢。



さらにこの小鉢。



小鉢はどちらも直径12cmの小さなものだ。

購入した陶器はどれもこれまでに何度もこのブログに登場した。もう購入してから長いからね。

******* ここからが新しい話だ *******

ところがこの最後の小鉢(↑)を私が割ってしまった。

購入から7年経過してから起こった不幸な出来事。

便利だし、とても気に入っていたから、補充することにした。

まったく同じものは手に入らなかった。

しかし同じメーカーが作る同じサイズで同じ型の別の柄の小鉢を購入した。

今回も葉山セレクト-innocenceで購入したのである。

しかし実店舗はCOVID-19の影響で4月以降休業して通販のみの対応となっていたので、葉山のお店なのにわざわざ通販で購入。

到着した商品はこちら。



相変らず、可愛いね。



また長いことお世話になろう。

今度は割らないよう、気を付けないと。



冷蔵庫から他のものを取り出す時に、うっかり落としちゃったんだよね。

あぁ、後悔。

でもそのおかげで、また別のかわいらしいのが来た。

同じ型の同じサイズ、同じメーカー。



この葉山セレクト-innocenceはとても楽しいお店だ。

ご関心ある方は、実店舗が再開した折に行ってみられてはいかがでしょう。

住所は〒240-0111 神奈川県三浦郡葉山町一色426
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする