大雪の空

46歳から始めて嵌ってしまった山歩きの記録と野球などの雑記帳。時々帰郷中の島暮らしの日常。

今日の漁は空振り

2015年03月21日 | 釣り・海遊び
計量したら可食部だけで700gジャスト。



昨日の大漁とは真逆の不漁だった。

その上PM2.5の濃度が濃くて鼻の奥が痛くなるしで10時過ぎには切り上げた。

釣果はミズイカが1ハイづつと、アラカブが弟3俺1の惨状。

救いは俺の獲物と弟のアラカブ2匹の型が良かった事か。

ミズイカは昨日と同じ位の手応えで、リールを巻くのも手こずるほどだったが1キロくらい。
アラカブはどうにか煮付けサイズ。

不漁の原因は大潮の満潮近くで潮が速かったのと、日差しがあった事かなと弟。

ちょっとした事で漁の多寡が決まるんだから釣りは面白い。

明日からは雲のない晴れが続きそうで、アラカブ釣りに専念しそうだが、マスク無しでは駄目そうなのが辛い。

南風や東寄りの風なら良いのだが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祖母・傾の鍵は初日

2015年03月21日 | 九州・四国・屋久島
当初は羽田から直接上畑に入り、早朝から傾を目指すつもりだった。

ところが釣りの関係で早めに島に渡ったから、帰りやるか途中でピストンするかになった。

仕事の絡みもあって連休後半からはちと厳しく、途中で島からピストンする事にした。

24日に別府に入り、25日の入山28日の下山になる。

下山日が平日だから上畑12:50のバスになりこれもちと問題。

どうやら初日に九折越の小屋に入らないとやり辛いみたいだ。

ここまで辿り着けば、二日目に古祖母山、三日目に八丁越までどうにか行けそう。

体調次第で一気に九合目小屋までという可能性もあり得るかも(ちと無理っぽいが)。

ネットで調べたら10時に歩き出せば、何とか日没前には小屋に着けそう。

トイレのドアが無いという怖ろしげな書き込みがあったが、まあ利用者もいないか少人数だろうから良かろう。

水場のしっかりしたのが、ブナ広場・九合目小屋の二ヶ所にあるのが心強い。

水場までの水を持てば良いのだからすこぶる楽だ。

テルモスのお湯0.5Lと水1.5Lで十分。

ザックの重さを何とか10キロ程度にしたいから水が軽いのは助かる。

一番理想的なのは小屋泊まりの二泊三日で歩き通す事だが、できたらラッキーと軽い気持ちで歩く。

もしやれたら国東半島巡りをして別府の湯を堪能できるんだがなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする