大雪の空

46歳から始めて嵌ってしまった山歩きの記録と野球などの雑記帳。時々帰郷中の島暮らしの日常。

土曜日の「山と酒」は甲州高尾山

2016年12月12日 | 中央線沿線
今年は殆どやれなかったなあ。

島帰りの5月の「イカパーティー」と10月の
「高尾山のマイナールート」の2回だけとは。

あまりの暑さで9月にやらなかったし、6月は雨や暑さで
やらないしでまあそんなにはやれないんだが。

1月・2月は寒いが南向きの尾根を歩くルートなら
日溜りをホンワカしながら歩ける。

その点では中央線の北にある山が最適で
自然と足繁く通う事になってしまう。

標高が低いし短いがバリエーションルートも結構楽しめる。
それでも思わぬ難しい所が出て来たりするから
ロープとカラビナ・シュリンゲは持って行く。
怪我などしたら仕事仲間に顰蹙を買うのは当然として
残り短い人生を縮めてしまうかも知れないし。

間違っても初心者なら下りでバリエーションは駄目だぞ。
最初は登りでやる事と単純な尾根を選んでトライすべし。

本当は11月にやる予定だったが初狩からの「殿平」にでもと
思っていたが、一応締めの山だし富士と南アルプスの大展望が
楽しめそうだったら「甲州高尾山」にしよう。

激下りがある大善寺への道を登りに使いたいから
普通とは逆ルートで歩く事にする。
4時間くらい歩くのがちと辛いかも知れないが
十分に報われる大展望だから仲間も頑張るだろう。
極力酒・ワインなど持って来るなと言っても駄目だろうなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒマラヤスギの剪定

2016年12月12日 | 職人修行
今年2回目の剪定だったがさすがに楽勝。

ジャングル状態の庭とは真逆だが俺達もじっくりと
丁寧な仕事ができるからお互いハッピー。

見積だと4人で22時間だったが20時間で終了。
俺は春同様にヒマラヤスギからやりだしたが3時間をかけ
切った後のコブ取りをしてスッキリさせた。
何年もやってなかったんだろうコブだらけで
右人指し指の腱鞘炎には良くなかったが仕方ない。

それにしてもここの茶菓子には呆れた。
まるで小学生に渡すような駄菓子なんだからなあ。
その代わりに終わった後の茶受けの大根の「ビール漬け」の
美味いのにはビックリ。
初めて食べたんだがメチャ美味でネットで調べて作ってみよう。

 







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする