大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

イチゴ「章姫」の苗取り

2017年09月03日 | イチゴ
2017/09/01


秋冬野菜の準備のため、
イチゴ「章姫」の苗をポット上げすることにしました。

ボウボウだった雑草を抜くと、イチゴ「章姫」が現れました。



ランナーは思ったほど伸びていないし、
葉っぱは枯れいるもの(病気?)が多く、
状態は良くありません。

とりあえず、
元気の良さそうな苗を切り取り、ポット上げしました。



なんとか、20株を確保、10月下旬の定植まで育苗します。
ほかは撤収しました。


こちらの畝には「宝交早生」。
やぱり、状態は良くないです。
病気の症状はないですが、全然ランナーが伸びていません。
太郎苗、一人っ子ばかりで、次郎、三郎苗がいません。



この畝は秋冬野菜用の畝ではないので、
もうしばらくこのまま様子を見ようと思います。

ダメなら、実家の兄に苗を分けてもらう予定。
お兄ちゃん、よろしく!!

今年は100株栽培はピンチかも。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする