オリヴィアを聴きながら

2男児の母、業歴XX年のシステムエンジニアが日々のもろもろを雑記します。
コメント歓迎。

1/9の小中学生弁当

2011-01-09 13:38:04 | 小学生弁当
本日は休み。

だけど12時キックオフの試合を見に来て欲しいという
息子1号のリクエストで本日も昼は弁当。


小学生

味噌汁
 えのき
 油揚げ
 豆腐

ご飯

ベーコン、キャベツ炒め


中学生

サンドイッチ
  レモンマーマレード
  焼き肉(豚)

中学生は、ランチジャーの箸を紛失したのと、
試合の合間に摘むのにパンがいいことから
サンドイッチ。
うちの息子たちはマヨネーズが嫌いなので
サンドイッチの具が極端に制限される。
ジャムかフライ+トンカツソースとキャベツ
という選択しかないのだが、
息子1号は、焼き肉とかハンバーグを
リクエストするのだ。。。。


さて試合会場は荒川土手。(つまりホーム)
最寄り駅は鐘が淵。
鐘が淵、東向島界隈は、昔、うちの近所に
都電が走っていた頃の町並みを思い出させて
くれてとても和む。

R国というチーム名から近所のイメージで
入団したがS区がホームグランドになるわけで
実はR国以外は微妙に遠い。

荒川土手まで自転車で行けば結構鍛えられることでしょう。




-----------------
sent from W-ZERO3

1/5の小中学生弁当

2011-01-05 22:25:49 | 小学生弁当
野菜スープ

・キャベツ
・長ネギ
・たまねぎ
・にんじん
・水菜
・豚ももの薄切り
・野菜ブイヨン(顆粒)
・塩
・ごま油
・生姜


ご飯


ハンバーグ(レトルト)
ベーコン(カリカリ)
切り干し大根と油揚げ、にんじんの煮物(実家母作)

みかん


ランチジャーって便利


今日もサッカーの試合の合間に、外でランチした中学生は、
スープを仲間に羨ましがられ、すこしずつ分けたそうだ・・・

1/4の小中学生弁当

2011-01-04 22:20:43 | 小学生弁当
小学生編

私が会社休みなので、家にいると言っていたのに、朝になって突然、
「学校へ行くから弁当作って」
と言う小学生。

そんなこと突然言われても・・・・


レトルトのポケモンカレー
レトルトのサトウのご飯
冷凍のソースカツ
実家の母にもらったきんぴらごぼう

を、ランチジャーにつめてあげました。


中学生編

焼きおにぎりカルビバーガー(冷凍)


弁当の申告は計画的に・・・

今日のおべんとう

2010-05-25 22:27:32 | 小学生弁当
息子2号は柏まで芋植え遠足でした(^o^)

めずらしく、味噌汁もスープも持って行かないと言ったので、
ランチジャーではありません。

とりそぼろ ご飯
ハンバーグ(冷凍)
ヒレカツ(冷凍)
ブロッコリーの塩茹で ゴマドレッシング添え
オレンジ

おやつは、100円以内だそうで・・・何も買えない。

今日の小学生弁当

2008-08-19 08:50:06 | 小学生弁当
昨夕は2号君と今半のお総菜屋さんに買い物に行きました。
すき焼きコロッケを人数分(オットの分だけ2枚)買い、お弁当のおかず用に
1枚400円もするロースカツを買いました。

2号君は牛そぼろも買ってくれと主張するので、今半の牛挽き肉(高い!)も購入しました。


で、今朝、冷蔵庫の中にはあったはずのカツがありません。
残っていたのはコロッケ2枚。

今日の小学生弁当

2008-08-18 09:32:33 | 小学生弁当
冷蔵庫の中は空っぽなんです。

フルーツは、オット生家で収穫した剪定なしの巨峰です。
(巨峰は一房の粒数が決まっていて、その数に剪定するので大きくて甘い粒ぞろいになるんだそうです。
剪定しないと房は大きくなりますが、酸味の強い粒がそろわないモノになります。)

オット生家滞在中に二人ともすっかり洟垂れ小僧になってしまったので、今朝は耳鼻科行きを息子1号に命じておきました。度重なる浪費ですっかり手持ちの現金がなくなった彼は、今後、家事サービスは有償にするそうです。

風呂洗い、掃除、飯炊き、植木の水やり、肩もみ10分はいずれも10円。