オリヴィアを聴きながら

2男児の母、業歴XX年のシステムエンジニアが日々のもろもろを雑記します。
コメント歓迎。

かなりいいですよ、これ。

2006-11-18 00:31:16 | 興味のある曲
JazzとかBluesが好きな人にお勧めなのが、
ちょっとしたきっかけで、聴いてみたFried Pride
かなりいいです。
ミュージックリーム

こんなボーカルが日本にいたんだぁと嬉しくなっちゃいました。

iPodで聴きながら、新幹線で眠ると最高です。

特に、接吻Kissはぞくぞくしますよ。

WMPで試聴するなら
ミュージックリームMusicream/FRIED PRIDE


iTuneで聴くなら
ミュージックリームMusicream/FRIED PRIDE
icon

思い出の曲 ~Physical

2006-06-08 23:18:12 | 興味のある曲
私が16歳の頃は、第2期ディスコブームで、六本木のスクエアビルなどが大賑わいでした。

最初に足を踏み入れたのは、夜の正規の営業時間ではなく昼間のアイドルタイムを利用したパーティー。
私立の男子校が卒業記念とか、学祭の打ち上げとかで一人1000円くらいのパーティー券を発行して、六本木のディスコを貸しきっての開催が頻繁にありました。
すんごく薄いカクテルが供されていたと記憶しています。
高校生ばかりのイベントは『悪いオヤジ』が紛れ込んでる心配もなくて、とても楽しかった。
ツレが酔いつぶれて(何杯飲んだんだ?)、トイレに立てこもり大変な思いをしたのも、今となっては楽しい思い出です。


正規の営業時間帯の店には、バイト先の大学生に連れて行ってもらったのが、初めてで、六本木でした。
喫茶店のバイト代が時給600円くらいの時代に、
一人5000円程度だったので、高価でしたね。(フリードリンク・フリーフード)
その頃、流行していた曲がオリビア・ニュートンジョンのフィジカル。
Olivia Newton-John/Physical WMP
Physical iTune
icon
他には、EWFのLet's Groove!などなど。

ディスコは六本木、渋谷、新宿にあったのですが、利用したのは主に六本木。
渋谷は女の子にはただ券を配るような店も多く、敷居も低かったのですが、店のクオリティは六本木には及ばず。
新宿は近寄るのが怖かった。(都内在住の人はあまり行かなかったと思います。)

たいていは、朝の4時(閉店)まで踊って、アマンドで高いコーヒーを飲みながら始発の日比谷線を待って帰るというのがパターンでした。

そのうち、新宿のディスコから連れ出された中学生の女の子が殺されるという事件をきっかけに風営法が出来て、ディスコの終夜営業は厳しく取り締まられて、終電がなくなってから深夜の町に放り出されることになったので六本木はあまり利用しなくなりました。

大学は高崎で、ディスコは一応(一軒だけ)ありましたし、群馬県警は警視庁ほど目くじらたてて風営法を強制しなかったのですが、バイト先のレンタルビデオ屋のオーナーの同級生がディスコのオーナーで、DJは、同じレンタルビデオ屋のフリーター君がやっている状態。顔見知りが運営するディスコなんて『非日常』を楽しめないので、行かずじまい。

就職してから、一度だけ、六本木のクラブとかいうのに行って見ましたが、曲(ユーロビート)が好みじゃなくて、ぜんぜん楽しくなかった。

家族でダンスが楽しめるような店があれば、行きたいなあ。そういうイベントでもないかなあ?

着メロ

2006-05-23 00:24:18 | 興味のある曲
かつては携帯の着メロは、渋滞したときとかの子供たちの退屈しのぎに、アニメソングをたくさん仕込んでいたりしましたが、(青春アミーゴ (WMP用試聴)
とかゲゲゲの鬼太郎 (WMP用試聴)
とかね。
FOMAに買い換えたのを機に自分の好みのものに変えてみました。

携帯の着メロ(iTunes)
icon

まずは、結婚式のキャンドルサービスにも使った(決して歩きやすい曲ではないんだが)SPAIN.
Chick Corea/Spain(WMP用試聴)

Michel Camilo/Spain(WMP用試聴)

Bobby McFerrin/Spain(WMP用試聴)

あたりが、有名ですね。

学生時代に、倶楽部(モダンジャズ研究会)で、周りが一生懸命練習していて覚えてしまった
Earl Klugh/Captain Caribe (WMP用試聴)

学生時代はDave Grusinのを聞いていました。

そして、『電車男』に使われたおかげで着メロサイトに登場したなつかしの曲。
STYX/Mr. Roboto (WMP用試聴)

初夏のドライブにお勧めの曲

2006-05-22 00:37:43 | 興味のある曲
ボサノバ、レゲエ、ラテン系が夏のドライブには心地いい。
いづれも、泥臭いのはパス。(暑いから)

今年の夏は、
ステインアライヴ~ボサノバスタイルオブディスコクラシックス

Eldissa - ステイン・アライヴ~ボサノバ・スタイル・オブ・ディスコ・クラシックス
が、面白いと思います。ステイン・アライヴ~ボサノバ・スタイル・オブ・ディスコ・クラシックス(WMP用試聴)


Kid Creoleもいいですね。
Kid Creole & The Coconuts - Kid Creole Redux
Annie, I’m Not Your Daddy(WMP用試聴)


Maxi Priestは外せません。が、POLICEのトリビュートアルバムなんて気分が変わっていいですね。
Maxi Priest - Reggatta Mondatta - A Reggae Tribute to the Police
Message In A Bottle(WMP用試聴)


10曲ほどリストアップしました。
初夏のドライブ向リスト(iTunes)
icon
David Benoitは「きれい、きれい」なジャズピアニスト。
Antenaはもっと初期の頃が、「おしゃれ」でした。
Morgan Aronsは「暑苦しい」曲を涼やかに歌い上げています。脱力系ですね。