電網郊外散歩道

本と音楽を片手に、電網郊外を散歩する風情で身辺の出来事を記録。退職後は果樹園農業と野菜作りにも取り組んでいます。

富岡楽器でプレシャス・カルテット山形公演のチケットと音楽CDを購入する

2013年07月21日 06時07分23秒 | 散歩外出ドライブ
某イベントのために出勤した週末の某日、富岡楽器にて、7月25日(木):プレシャス・カルテット山形公演のチケットを購入して来ました。せっかくだからと、音楽CDの棚を物色したら、メロス・カルテットによるメンデルスゾーンの弦楽四重奏曲全集を見つけてしまいました。なんという偶然!先日の山形弦楽四重奏団第48回定期演奏会で、メンデルスゾーンの弦楽四重奏曲第1番を聴いたばかり(*1)で、今月は怒涛のメンデルスゾーン月間(*2)の予定。本日21日は、山響こと山形交響楽団第230回定期演奏会で、メンデルスゾーンの交響曲第2番「讃歌」他を聴く予定(*3)です。そして25日には、プレシャス・カルテットの演奏会で、やはりメンデルスゾーンの弦楽四重奏曲第1番が取り上げられることになっています。これは、しっかり聴いてきなさいという天の声なのでしょうか(^o^)/

(*1):山形弦楽四重奏団第48回定期演奏会でハイドン、清瀬保二、メンデルスゾーンを聴く~「電網郊外散歩道」2013年7月
(*2):この7月はメンデルスゾーン三昧か~「電網郊外散歩道」2013年7月
(*3):山形交響楽団第230回定期演奏会~山形交響楽団のサイトより
コメント (2)