電網郊外散歩道

本と音楽を片手に、電網郊外を散歩する風情で身辺の出来事を記録。退職後は果樹園農業と野菜作りにも取り組んでいます。

gooブログでYouTube動画を貼り付けるには

2013年08月18日 06時01分05秒 | ブログ運営
gooブログで YouTube 画像を貼り付けるには、現在、次のようにする必要があるらしいです。

【YouTubeの貼り付け方】
1.ブログに貼り付けたい動画を表示する
2.動画下にある「共有」タブから「埋め込みコード」をクリック
3.表示されたコードをコピーし、gooブログパーツ変換を行う
4.3で表示された文字列を、ブログ記事など貼り付けたいところに貼り付ける

以上、スタッフ・ブログより。

例えば、BBCプロムスにおけるメンデルスゾーンの交響曲第3番「スコットランド」の動画演奏を貼り付けるには、この画像を表示し、「共有」タグから「埋め込みコード」を選ぶと、次のようなHTMLコードが表示されます。

<iframe width="420" height="315" src="//www.youtube.com/embed/xKz_O5861rs" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

これを、ブログパーツ変換でgooブログ固有の表記に変換するという仕組みのようです。

で、変換の結果は、




となりました。

単純にHTMLコードを記述するのではなく、独自に変換してしまうところは、セキュリティ面とユーザーの利便性の面と両方を考えた結果なのでしょう。

私は、表示が重くなるのと権利上の問題から、これまで動画を貼り付けてはいませんでしたが、宣伝のために共有を認めているものも少なくないようですので、たまにはよいかなと思いました。


コメント