ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

三月一日。

2024-03-01 21:33:03 | 日常のこと


今日から3月。

2月は逃げるとは、よく言ったものね。あっという間に過ぎ去った。

3月だというのにずいぶん寒いのはどうしたことだろ?



さぁ、今日はダイエーの一の市。

2,3年前まで老人が買い物したら5%引きだった。
もう、そのサービスは中止になった。

セールの品物を買うにはアプリからクーポンを選択して、レジでバーコードを出して機械でお金を払う。もしくはイオンペイを使う。
そうすればポイントもたまる。

ねこ吉はこの操作がスムーズに出来るようになるのに随分かかった。

使いこなせる人だけがポイントやクーポンで得をする。
「ついてこれる老人だけついてくれば!」って言われている気がする。



たぬ吉のスマホにもダイエーのアプリを入れた話は先日書いたかな?書かなかったかな?

ダイエーのサービスカウンターに聞きに行ったら、入り口近くでイベントをやってるauの社員に丸投げされた。
auの社員も嫌ともいえず可哀想。乗り換えを勧められたけどdocomoで買ったばかりだし・・・。

苦労して入れたアプリも、たぬ吉はまだ使えない。

今日、一緒に行ってアプリの使い方を教えた。

先日、娘がたぬ吉に教えたように、「やってみせ、言ってきかせて、させてみて、ほめてやらねば、人は動かじ」と今日はねこ吉が山本五十六になった。



たぬ吉のスマホで冷凍パスタ6個を買って、ポイントをつくことを確認してイオンペイで支払った。

そして娘にLINEをした。

「お父さんにダイエーのアプリの使い方を教えて、今日はお母さんは山本五十六になったよ。次使えるかどうか知らんけど。」

「最後、褒めてあげてください。」

「褒めるの忘れたわ。ハハハ。」

「大事なとこ笑」

と返ってきた。

ねこ吉は褒めて育てるのは苦手です。

追記

写真は、リビングコープの花屋の花たち。
iPhone13のカメラの修行中ですから・・・。

追記2

昨日、「トロイの木馬」ウイルスに感染したパソコンは、ウイルス除去してもらって、無事帰って来た。

にほんブログ村 その他日記ブログにほんブログ村