マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

錦織くんフェレール破って4回戦へ進出!

2008-08-31 12:31:14 | ニュース
全米テニス、錦織が第4シード・フェレール破り16強入り(読売新聞) - goo ニュース


感動でした!
錦織くんがフェレールに勝ちました。
さっきまで、WOWOWで見てましたが、すごい試合でした。
相手はランク4位、第4シードのフェレール、さすがにうまいです。
こんなボールも返せるの!というくらいタフで、3,4セットを取られた時はダメかも…と思いましたが、だんだんうまくいかないことにフェレールがいら立つようになり、勝てるかも…と思いましたね。
ネットで結果見てから試合見ましたけど、わかっていてもやっぱりヒヤヒヤ。
映像では初めて試合を見ましたが、錦織くんはやはり実にうまい!
時々凡ミスをするのですが、いいコースを突いたりするとスカッとしますね。
体調さえ良ければ、今後大いに活躍するでしょうね。
次は第17シードで、錦織くんも一目置いているデルポトロ。
気負わず頑張ってほしいです。

だる~い一日

2008-08-31 00:42:32 | 日記
このところ睡眠不足が続いて、今日も朝からだるかった。
今日こそは早く寝ようと思いつつ、また日付を越してしまった…。
夜、ピアノを弾いているとつい遅くなってしまうので。
短い期間で曲を仕上げようと思ったら、一日の練習量を増やすしかないのです。
そこへもってきて、ベートーヴェンのトリオの練習が入り、ますます時間が必要!
まぁ、頑張ります。

最近の天候の悪さ、尋常じゃないですね。
このあたりも、晴れていたかと思ったら、急に雨が降ったり…。
それにしても夜中に大雨は、ホントに大変で、お気の毒としか言いようがないです。

錦織くんが3回戦へ!

2008-08-30 00:19:59 | ニュース
錦織、日本人35年ぶり32強/全米OP(日刊スポーツ) - goo ニュース

テニス、錦織くんが3回戦へ進んだそうです。
相手が途中棄権したラッキーもあったようですが、圧倒していたところだったので、相手もあきらめたのでしょう?
3回戦進出は35年ぶりとか…。
次戦は第4シードのフェレール。
なかなか難しいかもしれませんが、頑張ってほしいです。

おしゃべりは楽しいが…

2008-08-30 00:02:31 | 日記
今日は朝から大阪へ。
大学の音楽科の卒業生が関西にはけっこうたくさんいるのですが、その集まりでした。
昨年から始めて今回で2回目。
音楽は練習時間も必要なので、学生のころはけっこう追われるように生活していたため、あまり違う学年の人たちとは話すことは少なかったのです。
子育てを経て話をするのもなかなかいいものです。
茨木にお住まいの方の家に伺ったのですが、30畳くらいの広さの音楽室をお持ちで、練習をしたり、サロンコンサートをしたりなさってます。
うらやましい限りですが…。
9月にそのお宅でコンサートがあって、13日のプロムナード・コンサートの翌日なので、グラナドスのゴイェスカスを弾かせていただくことにしているのですが、ベートーヴェンのクラリネットとチェロとピアノによる三重奏のピアノの方の都合が急に悪くなったため、急遽それも弾くことになり、ちょっと大変になりました。
「街の歌」と言われている曲で、むか~し、クラリネットではなくヴァイオリンの人と一緒にやったことがあるので、思い出しつつ頑張ってみることにしました。
ただ、グラナドスを弾いていると、ベートーヴェンは音がシンプルで、なんてわかりやすい!と、ホッとする部分もありますね。
この曲は2楽章が非常にきれいで好きなのです。
スークトリオによる ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲第3番&第4番 があります。
トリオとしては規模も手軽なので、よく演奏される曲です。

さりげなく心遣いを!

2008-08-29 00:08:38 | 日記
来月からガソリンが値下がりだとか、上がったり下がったり振り回されてしまいますね。
ガソリン…そろそろ入れないといけないのですが、下がると言うなら、そう、待ちましょう!
まだ2~3日走っても大丈夫と思うのですが、今日は主人の車に乗ることにしました、満タンに入っているので。
いつも駐車場に置いてるだけなのですけど…。
主人は、車は走れればいいと言って、ほとんど興味がないので、我が家は主人の方がコンパクトカーに乗っています。
私は…結構こだわりがあるのです。
それに、年齢とともにやはり乗り心地のいい車がいいので。
コンパクトカーだと、運転は楽ですね。
大きさを気にしなくていいので。
でも、ブレーキとか踏んだ感じが違うし、サイドブレーキが、私の方は足で踏むタイプなため、時々変な動作をしてしまいます。

会社に行く途中で、信用金庫に寄りましたが、閉店後だったので、二人の人にしか出会いませんでしたが、その二人とも携帯電話で話しながらATM操作をしているのです。
しかも、バカでかい声で!!!
お金扱ってますからね、神経使う場面で大声で話されると、気が散るではないですか。
何よりもうるさい!!!
日頃は都市銀行に行くことが多いので、そんな人はほとんどいないのですが…。
最近還付金詐欺とかの関係で、ATMの周りでの携帯を使えないようにするとかいう話が出ていますが、こんな人もいるのだから禁止もいいかもしれないと思いました。
中国では、地下鉄の中でもどこでも大声で携帯で話をしていて、話が丸聞こえで恥ずかしくないのかな??と思っていましたが、日本人も中国人のようになってしまっているのでしょうか?
まわりへの気遣い、忘れてほしくないですね。


弦が切れて

2008-08-28 18:14:20 | 音楽
昨日の夜、ピアノの練習をしていると、そんなに力を入れて弾いていたわけでもないのに、突然高音の弦が1本切れてしまいました。
何年ぶりでしょうか。
記憶にあるのは大学のとき1回、若い頃にリサイタルの練習をしていたときに1回、たぶんこの2回だと思うのです。
その2回とも切れる原因に思い当たる節があったのですが、今回は無し!
早急に直してもらわないといけないのですが、仕方なくいつも生徒さんのレッスンで使っている、もう1台のグランドピアノで練習することに。
たまには違った楽器で練習するのもいいものです。
弾き方を変えたわけではないのですが、音がクリアに聞こえてきて、あぁ、やっぱりピアノに問題があったのだと、わかったのです。
最近練習していてもどうもピアノの鳴りが今ひとつだなぁ…と、漠然と感じていたので、自分の耳が悪いのではない…と。
エアコンの風が直撃するので、温度差とか関係あるかもしれませんが、長年酷使してきているので、弦もそろそろ寿命??
ハンマーも磨り減って深く弦の後が出来てしまって、削るのも限界があり、そろそろ次の手段を考えないといけないと思い始めています。
スタインウェイのピアノを持つことが昔からの夢でしたが、なかなか…。
まぁ、そうは言っても今までに車を買うのを2台くらい我慢してれば、家庭用のグランドなら買えたかもしれないのですけど。
車も捨てがたく…。
年月とともにメンテナンスが必要になるものがいろいろ…はぁ~!

久しぶりの歯医者

2008-08-28 00:06:52 | 日記
これ以上放っておくとやばい!と思うまでになったので、仕方なく今日歯医者に行きました。
歯医者って行きたくないのですよね。
まぁこのところずっと忙しかったというのもあるし、今まで行っていた歯医者さんはどうもなぁ…という気もあって、どこに行こうか迷っていたこともあるのです。
今までより少し遠くなるのですが、新しい歯医者さんができていて、そっちにしようか会社の近くにしようか…で、結局家の近くの新しい歯医者さんに行きました。
新しい所は機材が新しいですからね。
耳鼻科に行ったときも、いくつか行きましたがそれぞれ機材が違っていて、年配の先生はやはり古い機材でしたから…。
それと、新しいところは、若く新しい知識を持った先生ではないかと…。
当たりでした。
少々難しい治療だったらしく、先生の手にも力が入ったのか、あごの関節が痛くなりましたが…。
ここ数年歯医者さんのお世話になることなく過ごしましたから、麻酔が全然痛くなく、アレッもう終わったの?って感じで驚きました。
歯医者さんの麻酔といえば、グサッと刺す…のだと思ってましたから…。
おかげで治療も全然痛くなく、ホッとしました。
しばらく時間がかかりそうですが、せっかく思い立って行ったので、しっかり治療しておこうと思います。
でも…今日たまたまNHKの「ためしてがってん」で、歯の治療のことをしていましたが、最近は少々の虫歯はすぐ削って治療することなく、経過観察をするのみだそうです。
いまさら言われてもねぇ…もう削った後なのです。

危険な所に近づかない慎重さも大切!

2008-08-27 12:39:28 | ニュース
娘の水没死で消防「後手」県警「不手際」…母親が厳しく批判(読売新聞) - goo ニュース

テレビというのは何故一斉に同じようなコメントをするのか?…いつも不思議に思うことです。
家族が出てきて批判を始めれば一斉にそちらに流れていく…亡くなった方はお気の毒ですし、家族としてやり場のない気持ちをどこかに持っていきたいのも充分理解できますが、なんか違和感を感じるのも事実です。
多くの方が感じているように、なぜ冠水している道路にそのまま進んでいったか?、そして電話をしている暇になぜ脱出の努力をしなかったか?ということです。
まして地元の人でそこがよく冠水することを知っているらしいので、迂回をするとかできなかったかとか…当事者ではないですし、その場に自分がいたらはたして冷静にできるかわかりませんが、少なくとも何とか自力で脱出する努力をすると思いますね。
まぁその前に、冠水している道路には入りません。
怖いですからね。

息子たちが幼稚園の頃、大雨洪水警報が出て、川があふれそうになった時、いつもは幼稚園バスでの送り迎えを、保護者が迎えに来るように連絡があり、車で迎えに行きました。
途中、小さい川でしたが、橋が一部冠水していたり、側溝のある細い道路で(側溝にふたはありません)、やはり水があふれていたりすると、ホントに落ちたらどうしようと怖くて、通いなれた道だったのでその記憶を頼りに進んだことがありました。
その程度でもホント怖いのですよ。
心臓ドキドキで、無事に帰れてほっとしたのを覚えています。

亡くなった方は、息子さんをこの大雨の中早く迎えに行ってあげようというやさしい親心だったと思いますが、危険を予想するのも大切と、改めて思いましたね。
消防、警察などの不手際ももちろん改善されるべきと思いますが、何よりも自らの命は自ら守る!ということでしょう。
死んでしまってはどうにもならないのです。
危険に備えて、日ごろからいろいろ考えておくことも必要ということを考えさせられた事故でした。

水ようかん

2008-08-27 00:03:11 | 日記
昨日はpay day、会社から自転車で銀行に行こうと思って、いつも入れているバッグのポケットを見ると…鍵が何故かないのです。
他の所に入れたのかと思ってさんざん探すのですが、やはりありません。
それでは主人の自転車に…と思ったら、こちらも鍵を会社に置いてないのか、どこを探してもありません。
仕方なく、銀行はあきらめました。
鍵は…いろいろ考えました。
最後に鍵を外したのは覚えているので、必ずどこかにあるはず…。
よくあるパターンは、車にバッグを不安定に置いていると、ブレーキをかけたとき中身が落ちたりすることがあるので、ひょっとして車の中…と思って探したら、ありました!
ホッでした。
主人の方のは、スペアを家に置いているのを知っていたので、今日はそれを持って行き、無事解決です。
銀行も行くことができヤレヤレですが、余分に疲れました。
そんな時は和菓子がいいのですが、実家の出雲は和菓子がおいしく、行くたびに買ってきて冷凍保存をしています。
冷蔵庫にお正月以来保存していた、こし餡を、昨日三男が見つけて、包装の説明を見て水ようかんが作りたい…と。
水ようかんって、実は簡単に作れるのですね。
三男が幼稚園の頃は私が時々作っていましたが、本人は覚えていないと。
あんこと寒天があればいいので、早速三男が作ってました。
今日はそれをお茶口に食べて疲れをいやした…というわけでした。
今日は三男のバイトが早い時間からだったので、9時からのレッスンの前にお弁当を作り、レッスンをし、予定外の信用金庫さんが来て時間を取られ、会社に行って銀行に行って、夜はまたレッスン…で、結局自分の練習はそのあと。
なので、今やっとブログというわけです。
明日も水ようかんで頑張ろう!