マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

家族で

2013-03-31 23:59:24 | 日記
夕方、家族5人が集まって、主人の還暦のお祝いをしました。
赤いちゃんちゃんこは無しです。
家族5人が全部揃うことはめったにないので、何とか予定を合わせて集まることができたのでした。
ちょっとだけいいものを食べて会食…ということで、日ごろ行く機会のない新宿の高層ビルにあるお食事処にしました。
野村ビル50階にある「星空の中へ」というお店です。
ちょっと変わった名前…。
でも、夜景がきれいで個室もあって、なかなか良かったですね。
夜景はこんな感じ。
 
思った以上にきれい、という感覚でした。
でも、時間が経つにつれてだんだん霞んできたのは残念!

食事は、飲み放題2時間半を付けて、ぐるなびのクーポン利用で9000円が8000円でした。
お料理は
   
  
これに、「しらすと青菜の餡かけ蒸篭御飯」がありましたが、案の定撮り忘れてしまいました。
つい食べる方に気を取られてしまいますから。
すごいおいしい!というほどではありませんでしたが、それぞれ楽しみました。
何と言っても、みんなよく飲みますから、結構いろいろなアルコール類を飲めてよかったかも…。

その後記念撮影をして帰りました。
ここまで家族全員欠けることなく無事に来れたことに感謝…ですね。




汐留で

2013-03-30 22:32:21 | コンサート
汐留にある日仏文化協会のホールで、ピアノを弾いてきました。
日仏文化協会主催の第1回フランスピアノコンクールがあったのです。
30歳以下のフランス留学生を発掘する機会でもあるのですが、私が参加したのは年齢不問の部門。
一人12分で、バロック古典、ロマン派、近現代の3期から各1曲弾くので、総合力が問われます。
納得いく演奏を…と思っていましたが、なかなか…。
体調を整えるというのが一番難しいように思いました。
いい音楽は作れたと思いますけどね。
汐留ホールで弾けるというのが参加した一つの目的でもありましたから、いい環境で弾けて良かったですね。
ラ・ソノリテのメンバーが応援に来てくれて、終わってからひとしきり、遅い昼食をとりつつおしゃべりしました。
おいしいパエリアを食べました。

ホントにおいしかったのだけど、お店の名前チェックするのを忘れた…。
汐留駅界隈にいろんなビルがあって、どこだったかも…??
汐留って不便と思っていたけど、新宿から大江戸線で20分弱、けっこう便利でした。

晩ご飯は、三男がお鍋をしてくれて、おいしい出汁を作っていたので、つい食べ過ぎたかも…。
明日も食べる予定があるので、気を付けないと…。


地下化の下北沢駅へ

2013-03-29 23:46:18 | 日記
下北沢駅に行きました。
もちろん、駅だけに行ったわけではありませんけどね。
地上へ出るのに、階段ではやはりしんどい。
のぼりはエスカレーターでなければ、かなり足にきそうです。
下りはいいけど。
全体に工事中…という印象でした。
下北沢でいつも行くのは、練習スタジオですが、その近くの踏切はやはり通りやすくなってましたね。

景色が一変した感じです。
駅の出口は場所が変わりましたが、元の改札があるところは、北から南への通り道になっているのか、人が出入りしていました。
少しブラブラ見て歩きましたが、閉店セールをしているところもあったり…。
あまり買えそうなものはありませんでした。

三男は今日はバイト。
でも、晩ご飯を作って出かけてくれましたので、据えかけ膳!

姫路で食べきれなかったネギやキュウリを持って来てましたから、それを利用してくれたようです。
出汁を本格的に取っているので、お吸い物は特においしいですね。
サラダのドレッシングもオリジナル。

よく眠れたけど

2013-03-28 23:50:35 | 日記
昨夜は、バスの隣の人がいる予定だったのに来ず!
結局一人で、ノビノビ寝ました。
でも、最近のバスは、私のような年代の人も多くなって、夜中に荷物をごぞごぞしたり落ち着かない人がけっこういますね。
いつもよりはよく寝たのに、やっぱり眠くて、夕方美容院にカットに行った時は、うつらうつら…。
1050円余分に払うと、マッサージを10分多くしてもらえるコースがあるので、それをお願いしてやってもらいました。
荷物を持つとやはり腕が痛くなりますし、長時間同じような姿勢をすると首も疲れますから、これで少し良くなった感じでした。

今日は三男がバイトが休みだと言って、昼も夜もご飯を作ってくれました。
昼はパスタでした。

夜は、和食。

これに大根の煮物もあって、おいしく食べました。
サバの煮つけ…みんなが姫路にいる時はよく作りましたが、自分だけになると全く作らなくなったので、久しぶりでした。
ご飯は最近土鍋で炊いていて、おいしかったので、いつもは夜には食べないご飯を、けっこう食べてしまいました。
いかなごを持ってきたので、息子たちも主人も、それでよけい食が進んだのかもしれません。
自分が食べたいものを自分で作るというのも決して嫌いではありませんが、たまには人が作ってくれるご飯というのも、いいですね。

雑誌「ふらんす」

2013-03-26 23:50:21 | お勧め
昨日本屋さんに寄ったとき、白水社の雑誌「ふらんす 2013年 04月号 [雑誌]」を久しぶりに買いました。
フランス語に関する月刊誌は、多分これしかないと思うので、時々買おうか…と、手に取るのですが、今一つ惹かれない。
で、結局めったに買うことはありません。
でも、4月号は、CD付きで、内容もけっこう良さそうなので買ってみました。
CDに入っている「時事ネタ会話」は、フランス語学習本にありがちな内容とは違っておもしろそうだし、留学や検定試験の案内もあって、役に立ちそうです。
せめて2週間でも、フランスに短期語学留学とかできたらいいなぁ…とか思ってるのですけどねぇ…。
CD収録音源のうち、「インタビューを聞いてみよう」は、今後1年分がこのCDに収められているのです。
5月号からの雑誌を買っても音源はなし…。

白水社雑誌ふらんすのサイトは
https://www.hakusuisha.co.jp/france/



桜は通常通りか…

2013-03-26 00:16:45 | 日記
そろそろ、外出するのに何を着るか迷う時期。
フランス語の日で自転車で出かけましたが、風を切るので厚めがいいか暑くなるので薄めがいいか…結局薄めにして、手袋とマフラーはするということにして出かけました。
少々寒くても、手袋とマフラーがあれば大丈夫!!
正解でした。
でも、やっぱりこれからの季節着るものは困りますね。
桜…全然でした。
予定通りでしょうか。
でも、やっぱりさくらは4月の方がいいですよね。
入学式に桜…。

フランス語は準備をしっかりしていたので、順調に進めました。
ランチは、駅前の「さかなや道場姫路駅前店」に行きました。
海鮮うどん定食650円にしましたが、以前より一段とお安い感じになっていました。

ドリンクバーが付いていますので、食後のコーヒーも飲めていいですね。
ご飯は、好みに応じて、小盛り、並盛、大盛りにできます。
私はもちろん小盛り。
すると、丼の大きさから違っていて、へぇ~って感じでしたね。
うどんもこしがしっかりしていて、おいしかったですね。
最近、千姫茶屋は日替わり定食がすぐなくなるし、辻川権兵衛はすこし飽きたし…で、違うところに行こうということになったのでした。

その後は、本屋さんや銀行、他の買い物や用事を済ませて帰りましたが、帰りは向かい風でちょっとしんどかったかな。
これで、本日のウォーキングはナシ。
けっこうな運動でしたから。

外の方が

2013-03-25 01:02:42 | 日記
家の中より、外の方が暖かい…かも。と
窓を開けて外気を感じてみても、何となく寒いかなぁと思っていましたが、しっかり外を歩くと、何だけっこう暖かい…。
で、午後、自転車でお義母さんのところへ。
先日作ったいかなごを持って行ったのです。
足に自信がないからと、自らは買い物に行きませんので…ヘルパーさんに行ってもらってるようです…コープの注文以外には食べたいものも買えないので、またお寿司とサンドイッチも持って行きました。
ローソンで買うだけですけど。
それでも自分では作らない物が食べれるので、喜んでいましたね。
最近自分で料理をしてもいつも同じものでつまらないし、面倒になって来たと言って、晩ご飯を配食弁当にするとか言ってましたね。
お義母さんも子供の頃から料理をしたわけではないらしいので、年を取って来た時は、子供の時からの習慣がないことはやはり面倒になるようですね。
確かにお義母さんは料理は得意ではないようです。
自分で調べたりということもないので、新しいレシピがあるわけでもなし、次に行く時は料理本でも持って行ってあげようかと考えるところです。
私など、とにかく料理本を買ってはいろいろ作ってみてましたけどね。
家には料理本がたくさんありますから、私も主人も子供たちも何を作るか迷った時にはよく見てました。
最近はネットで調べられますが、アナログな本もいいものですよ。
三男がフランスから帰って来たとき買って帰ったのは料理本!
やはり親のやってることを見ている…のでしょうか。

沈丁花も早め

2013-03-24 00:13:11 | 日記
沈丁花の花がちょうどいい感じに開きました。

昨年のブログを見ると、やはり早めの開花らしいです。
ヒヤシンスは倒れていたので添え木を…。

水仙は残念ながら咲く気配なし。
サクランボの花はもう散ってしまいました。
東京は桜が満開だとかで、やはり全体に早めのようですね。
姫路の桜はどうか…?
来週月曜日に出かけるので見てこようと思います。
相変わらず寒いのですけどねぇ…花は一度気温が上がるとそのあと寒くても春だと誤解して早く咲くのだとか…。

便利にはなるけど

2013-03-23 21:39:46 | ニュース
カードつなぐ一本列島 IC乗車券、相互利用スタート(産経新聞) - goo ニュース

今日からエリア外でもIC乗車券カードが使えるようになったようですね。
私は関東私鉄のパスモを持っているので、関西でも使えるようになるわけですが…使いません…。
私の利用するJRローカル線は改札がない駅があるので、IC乗車券は使えないのです。
それに、たとえ使えたとしても、損なので使わないですね。
ブログでも何度か書いたと思うのですが、神戸や大阪、京都に行くには、都会地料金の適用が利用できる金券ショップで買う切符の方が、はるかに安いからです。
姫路から通しでIC乗車券を利用して大阪に行くと、確か300円くらいは違うのでは??
はっきり覚えていませんが…。
京都だとさらに違うのです。
ま、恩恵を受けるのは、ホンの都会地だけですね。

このところ、鉄道系の大きいニュースが続いていますが、小田急線の下北沢駅周辺が地下化されたのも今日。
ずっと工事してましたからね。
来週下北沢に行く用事があるので、さっそく利用することになります。
出口も移動したし、以前は階段が新宿寄りの方にあったのに、今度は小田原寄りの方になったようです。
すると、後ろの方が込み合うのか…??