雑感日記

思ったこと、感じたことを、想い出を交えて書きたいと思います。

日の丸背負って  日本代表

2019-08-29 09:35:30 | 発想$感想

★昨日は、高校野球の日本代表チームが韓国で試合をするのに、『日の丸のついていないシャツ』で移動したというニュースが流れた。

 今の日韓関係の悪化を踏まえて『無地のポロシャツ』を用意したというのである。
日本代表が日の丸をつけない?』 とこれは不思議な発想だと思っていたら、

世の中の反応も、流石に批判的なものが圧倒的で、

  


● 高野連の対応は、日本代表として戦う選手に対して失礼だし、日本代表の誇りを持って遠征する選手の気持ちをないがしろにしている。
いつも通り、国旗やJAPANの文字入りシャツで入国すれば良い。
日本代表であり、高校生であり、韓国国民もさすがに敬意を払うはずだ。
高野連は意味不明な対応だ
 
●「日の丸の国旗は日本人の誇りです」とキッパリ。「危害を加えられたら恥をかくのは開催国である韓国です」とし、「堂々としてください高野連」と呼びかけた。

● 韓国が強要したのなら極めて非常識で失礼だが、強要されていないのに自ら日の丸を外すのはもっと問題だ」「やっていいことと悪いことがある。自ら日の丸を外すのなら、試合に参加しなくてよい。そんな気概では勝てない」

 などと厳しい意見が圧倒的に多かったようである。


★高野連の対応ももう一つだと思ったし、朝日新聞が主催する夏の甲子園なので、左がかった朝日新聞の判断なのかなとも思ったのだが、

本件は流石に、世の中の反応が気になったのか、こんなニュースが朝日新聞に書かれていた。
 
 

  





日本代表の高校球児たちは韓国で「日の丸」を背負って戦います。

 日韓関係の悪化を受け、30日から韓国で始まる18歳以下の野球ワールドカップへ日本代表の選手団は日の丸のロゴを外したポロシャツを着て出国しました。しかし、日本高等学校野球連盟は方針を変更し、今後は日の丸が入ったものを着用するほか、試合でも日の丸のユニホームでプレーすることを決めました。


ホントかな? と思ったが、こんな記事も流れたので、今後は移動時も日の丸のついたポロシャツになるようなので、ホッとした。




★ この高校全日本のメンバーは、甲子園に出場のメンバーから選ぶのかと思ったら、そうではないらしい。

 これらのメンバー選出は、すでに春から進んでいて、夏の甲子園大会が始まる前に決定したらしいが、
 優勝チームの履正社から一人も選ばれなかったことが話題になったりしている。

 高校全日本は、未だ一度も『世界一』になったことはないのだが、今年は果たしてどんな結果になるのだろう。
 
 

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  軽自動車    雑感

2019-08-29 06:50:42 | 日常生活・園芸、バラ、メダカ、金魚
★ 突然、オーバーヒートしてしまって、車を修理に出していた。

 代車をお願いしたら、いつもはBMWの新車のような新しい車が代車になるのだが、『生憎代車が出てしまっている』と仰ったのだが、『どうしても』とお願いしたら、こんな軽4輪がやってきたのである。





 軽4輪トラックはホントにちょっとだけ運転したことはあるのだが、
 4日間も結構な距離を軽4輪で走ったのは初めてのことである。

 この軽4、未だ400キロほどしか走っていない新車なのである。
最初は、アクセルもブレーキも、ハンドルも軽すぎて怖かったが、4日も乗っていると慣れてしまって、これはコレで結構オモシロいのである。





 昨日の午前中に修理が出来たので、明石まで取りに行ったのだが、
その時に軽4の話になって、なぜこんな車を持っているのかと聞いたら私のためにレンタカーで借りてくれたそうである。

 道理でナンバーが『わ・ナンバー』だったのである。

 修理が出来た愛車に乗ってみたら、『これはどうなっているのか?』と思うほど、何もかにも『重たい』のだが、ちょっと走るとその感覚に慣れるから人間不思議なものである。

 ちょっと『軽4輪』と検索したら

軽自動車は、全長3.4m以下・全幅1.48m以下・全高2.0m以下、エンジン排気量は660cc以下、コンパクトさが特徴、定員は最大でも4名まで。
軽自動車の最大のメリットと言えるのが、維持費の安さで、車検料や自動車保険料、税金などが、普通自動車に比べ軽自動車は安く設定されている。
燃費が良いことも軽自動車の特徴で、因みにこの車のリッター当たりの走行距離は17.5kmだった。


 この頃は、そんなに車にも乗らないので、単なる足なら軽4ぐらいのほうが維持費が安くていいな、などとも思っていたのだが、
また、元の車に乗ってみたら、『安全』という面では、圧倒的に『いいな』と改めて思った次第なのである。

 もう、車を新しくすることもないかも知れぬが、
 一体あと何年ぐらい乗ることになるのだろうか?

 自分自身は、ちゃんと運転できる間は、車を運転したいと思っていて、
 『あと10年』ぐらいは『大丈夫』と結構な自信なのである。


 








 

 





コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする