Ruri cafe 女子の可愛い知恵💕自由に私らしく輝くそれぞれのカタチ✨

私らしく輝いて幸せに生きたい♥個性色々な女性たちが見せる生き方・想いを語る&ときめく生活の知恵をお届けします♪

子どもの栄養と女性の健康美✨不足しやすい某ミネラルに着目!欠乏症と改善策 低身長・不妊・肌荒れ・発達障害・新型コロナウイルス罹患&予後にも関わる栄養素とは?!【特別資料送付】

2023年10月03日 | セミナー・イベント
こんばんは、裕美です🌛
 
 
7月23日に開催してご好評いただいたセミナーの特別資料64ページのお申込み期間は、10月5日(木)20時までです。
 
気になる方はぜひお申込みくださいね
 
 
 
 
すでに資料を受け取られた方へ
 
分からないこと、気になることはお気軽にサーナビューティーズのメールアドレスまでご連絡くださいね。
 
ご返信させていただきます
 
 
 
以下のリンクをクリックするとお申込みのご案内ページになります。
 
 
 
 
 
妊活にも役立つ栄養情報を盛り込んでいます。
 
 
子どもの栄養は、人生最初の1000日が大切と言われています
 
 
 
 
また、乳幼児期はどんなママさんでも栄養面を気にされるかと思いますが、
 
 
学童期に入ったら「学校給食もあるし、もう大丈夫」ではないです
 
 
学童期の症例もありますので、どんなお子さんにとっても役立つ内容です
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第17回食と健康美セミナー特別資料の送付【お申し込み期間】9月18日(月)~10月5日(木)20時

2023年09月18日 | セミナー・イベント
こんにちは、裕美です。
 
やっと!完成しましたのでお知らせいたします
 
 
 
 
7月23日Zoomにて下記のセミナーを開催させていただきましたが
 
 
第17回食と健康美セミナー
『子どもの栄養と女性の健康美✨』
不足しやすい某ミネラルに着目!欠乏症と改善策
低身長・不妊・肌荒れ・発達障害・新型コロナウイルス罹患&予後にも関わる栄養素とは?!
 
 
 
 
 
参加できなかった方々から、
 
 
「録画はありますか?」
 
「資料だけでももらえませんか?」
 
と複数名の方からご要望をいただきました。
 
 
 
 
そこで、セミナーに参加した方と同じ知識を得られるよう
使用したパワーポイントに大きく加筆し、
ページも追加しました🥰
 
 
合計64ページにもなる充実したパワーポイント資料が完成!
 
 
 
資料がお手元に届きましたら
ご自身のタイミングで資料を読んでいただくことができます。
 
 
ご自身の健康、ご家族の健康を守る知識にしていただけますと幸いです✨
 
 
 
 
 
【セミナー内容を一部ご紹介】
 
白い空欄に入る栄養素は何か分かりますか?
(私のセミナーに何度も参加されている方は、予想的中でした!素晴らしいです
 
 
 
体内の健康だけでなく、外見の美しさを磨くためにも栄養の知識は必須です
 
 
 
【参考ブログ】
 
 
 
 
 
 
 
 
【お申し込み期間】
9月18日(月)~10月5日(木)20時
 
 
 
 
お申込みの詳細は以下のページをご覧ください
 
 
 
参加者の方からいただいたレビューもぜひご覧くださいね
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のセミナーにご参加いただいた皆様ありがとうございました✨

2023年09月03日 | セミナー・イベント

こんにちは、裕美です

 

本日午前中にZoomセミナーにご参加いただいた皆様ありがとうございました

 

東北~九州にお住まいの全国各地の方とオンラインでお会いできてうれしかったです

 

このRuricafeブログも10年目になるのですが、

 

読んでくださっている読者の方と

 

お会いできることは、私にとって、とても楽しみなことです

 

 

今回は、パートナーシップ&ライフワークバランスについて、私とはるなちゃんの例をご紹介させていただきましたが、

 

バランスのとり方は十人十色それぞれの方法でよいと思います

 

 

ご自身にとってベストなバランスが見つかり、

気持ちが満たされた幸せな毎日が送れるよう陰ながら応援しております

 

 

本日はありがとうございました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【満席】明日のZoomセミナー楽しみです🌸

2023年09月02日 | セミナー・イベント

おはようございます、裕美です

 

昨日バタバタっとお申込みをいただき、9月3日のセミナーは満席となりました。

 

明日、Zoomセミナー 自由に私らしく輝く☆パートナーシップ&ライフワークバランスに

 

ご参加いただく皆さま、どうぞよろしくお願い致します

 

 

オンラインで、全国各地の方とお会いできることを楽しみにしております

 

 

今回のセミナーは、ワークシートだけでなく、ご自分を振り返っていただく問いが多くあります。

 

セミナー後に資料を見ながら、ゆっくりご自身の気持ちなどを

 

深堀してみてくださいね

 

 

※資料はセミナー後にPDFにてお送りいたしますね

 

 

 

                        

 

 

自分の幸せは自分で掴み取ってきたはるなちゃんからは、

 

独身・現在付き合っている彼とのパートナーシップや彼ウケファッションなどについてお話していただきます。

 

 

 

一方、私も数年前から理想として描いてきた

 

『育児をしながら在宅ワーク』の生活は、自ら掴み取ってきた感があります

 

 

 

一般的には

「出産後も仕事を続けたいなら、自分の実家の近くに住むこと」が定番ですが・・・

 

 

 

私の場合、両実家ともに遠方で

 

まったく頼れる人がいない状況だからこそ

 

 

 

つまり、

 

困難な状況だからこそ開けた道(仕事の縁&良好なパートナーシップ)もあると思っています

 

 

 

 

世間でいう、いわゆる「王道」や「無難な道」にいない方も

 

私みたいな例もあるので、あきらめずに理想を描いて欲しいと思います

 

 

 

 

2人に共通している点は、

 

上手くいくか分からない、先が見えない不安もあるけれど、

 

自分の追い求めている幸せに向かって突き進んできた(行動してきた)ということです。

 

 

ご参加される皆様にも良いエネルギーが届きますように

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【残りわずか】自由に私らしく輝く☆パートナーシップ&ライフワークバランス

2023年08月29日 | セミナー・イベント

こんばんは、裕美です🌛

 

9月3日(日)

自由に私らしく輝く☆パートナーシップ&ライフワークバランス

現在、お申込みは過半数を超えましたので、残席わずかとなっています

 

 

気になる方はぜひ

【update】自由に私らしく輝く☆パートナーシップ&ライフワークバランス

 

 

 

本セミナーでは、

 

今まで経験してきた仕事内容の充実度・ストレス度合いを

客観的に評価できる表(ワークシート)を作ったのですが・・・

 

 

これが良いのです

 

私も実際に書き込んでみて・・・

 

 

「あーーーこんなにこの内容の仕事やりたくないんだ、私・・・」と気づいたこともありましたね。

 

 

面白いのでお勧めです

 

 

 

一方、私は、開運情報の収集が趣味の1つでもあるのですが

 

 

コロナ禍1年目で仙台に来て、

 

stayhome&半年間、専業主婦だった期間がありました。

 

とても暇だったので、

 

 

毎日、毎日、開運のyoutubeを見てました

 

 

もちろん、私自身、実践してみて良かったことなど

 

Hiromi流の考えも取り入れて

 

セミナーでは、運気アップ情報をアウトプットします

 

(まさかここで役に立つとは?! 人生すべてが必然的ですね

 

 

※ご自身の両親と仲があまり良くない女性は、婚活など色々なライフステージイベントが停滞しやすいかもしれないです。

そこを打破すれば一気に運気の流れが良くなります

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【update】自由に私らしく輝く☆パートナーシップ&ライフワークバランス

2023年08月27日 | セミナー・イベント

こんにちは、裕美です

 

9月3日(土)セミナー締め切りは、9月1日(金)23:59分です

 
 
 
 
 
Happyは連鎖するので、運気アップ中ハッピーガールはるなちゃんとのコラボ楽しみです!わくわく
 
 
 
 
 
そんな私は、毎年やりたいことリストをある程度作ったり、頭の中で考えているのですが・・・
 
 
このセミナーを終えたらすべて完了♪
 
 
 
 
以降は、自分のライフワークバランスのために、少しゆっくりしたいと思っています
 
 
気になる方はぜひお申込みを
 
 
 
ちなみに、私は、起業セミナー参加ゼロ・準備費用ゼロ・確定申告は青色ではなく白色申告で手軽な複業をしています。
 
 
私自身、性格は堅実・保守的なので、経歴として履歴書に書ける仕事を選び
 
 
次にも生かせる方法をとっています!
 
 
「誰でもできる♡初心者は堅実派フリーランス」のお話しもします。
 
今の働き方を打破したい!と考えている方にもおすすめです
 
 
 
 
 
 
 
内容を更新しましたので以下、お知らせします
 
 
 
【updateセミナー内容】
 
前半:自由に私らしく輝くパートナーシップ編 
 
1.女性ウケと男性ウケのファッションの違い HiromiのNewクローゼット解禁
 
2.彼ウケの良いファッションbyはるな
 
3.目指せ☆あげ妻?!Hiromi流 円満パートナーシップのコツ
 
・自分の性質を正しく知れば幸せになれる
 
・Hiromi流☆あげ妻ポイント 
 
 声かけの工夫・運気アップ・自立力・サポート力
 
・家でも私が女子力キープのためにしていること
 
・円満貯金の積み立て方
 
・自分の居心地の良さを大切にしている女性は相手の希望も大切にできる!
 
・素直な女性は可愛い 言い慣れ、褒め慣れ
 
・運気アップ!超こだわったお家の表札
 
・とことん素直になろう!実は難しいド素直?本当の心の声
 
・あなたの良いところはどんな部分?!
 
・これだけはやらないで。険悪になる3つのコト
 
・夫婦間に無償の愛は存在しない?!
 
・2人で1人前になればOK
 
・独身時代から結婚しても、もっとも大切なこと♡
 
・欠けたドーナツは人間関係すべてに当てはまる
 
・呼び名にこだわる理由、参考にしている画数本を紹介 
 
・弟&父から学んだ男の駄目さ加減が今役に立っている
 
・某上司「男はみんな発達障害」の発言に全員頷いた男性同僚
 
・直して欲しい癖を見分けよう&伝えるナイスタイミングはまさにこの時
 
など
 
4.はるな流パートナーシップのコツ♡×Hiromi トーク
 
 
 
質問タイム
 
 
 
 
【セミナー後にやってみよう
 
パートナーが居ない女性向けワーク
 
パートナーが居る女性向けワーク
 
 
 
 
 
 
 
後半:自由に私らしく輝くライフワークバランス編
 
・ライフワークバランスは、現状はどうであれ、〇〇〇〇〇コトが大切
これが土台となり、実現していく
 
・組織にいても自由でいたい!独身時代の工夫点
 
・女性は特に自分の居心地の良さや、「~したい・ほしい欲」のために動くと上手くいく
 
・1日8時間労働は本当に必要ですか?!
 
・私がフルタイム復帰なら家事はこう回す・・かもしれない
 
Hiromi流 家事分担表
 
・フリーランス(自営)が合うタイプ
 
・専業主婦が合うタイプ
 
・誰でもできる♡初心者は堅実派フリーランスがおすすめ!
 
・『できる×実はやりたくない』のドツボにはまらないで
 
・夢追い人に必要なこと
 
・理想を叶えるコツ 
こんなことが直結するなんて... 日々の積み重ねは大きいです
 
など
 
 
 
2.はるな流ライフワークバランスのコツ♡×Hiromi トーク
 
 
質問タイム
 
 
【セミナー後にやってみよう
 
自由に私らしく輝くライフワークバランスを実現するためのワーク
今まで経験してきた仕事を全部書き出して、この表に当てはめてみよう
できるか分からないけど未知の領域(やってみたいお仕事)も書き出そう
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どちらのドーナツが気になりますか?

2023年08月22日 | セミナー・イベント

こんにちは、裕美です

 

 

突然ですが

どちらのドーナツが気になりますか?

 

 

 

これは、神奈川県立こども医療センターの偏食外来パンフレットの一部です

(ホームページよりダウンロード可能)。

 

 

私は、ドーナツを例に出して、

子供の偏食に悩むお母さんへメッセージを届けているこのパンフレットが好きで、

 

 

前職の時には、色々な学生さん達に見せてきました

 

 

 

大抵の方は、右側の欠けているドーナツが気になります。

 

ダメなところ、不十分なところが目につき易いのは当たり前のことです。

 

でも、ちゃんと見てあげてください。

 

欠けている部分があっても足りている部分がたくさんあることを。

 

欠けている部分は「伸びしろ」

 

もっとよくなるための「余白」です。

 

お子さんのできていることに着目すると

 

今まで見えていた景色と違う景色がきっと見えてきます。

 

 

           

 

これは、夫婦関係、家族関係、、職場の人間関係などにも当てはまると思いませんか?

 

 

 

 

私は、ちょっと夫の欠点(に見える)に対してムッとなった時に、

 

この話しを思い出します 

 

 

「私自身、欠けたドーナツだしなぁ~」と・・・

そのムムム~となった気持ちもいつしか治まってしまいます。許せてしまうんですよねお互いさまだから。

 

 

 

 

家庭円満って最大の運気上げだと思います



この名言を聞いたことはありますか?

 

 

『国王であれ農民であれ、家庭に平和を見いだせるものが最も幸せである』

 

ドイツの詩人、ゲーテの言葉です。

 

 

私はこの言葉に出逢ってから忘れられなくなりました心に刺さった名言です

 

 

 

今回、私からは夫婦関係のパートナーシップをメインにお話ししますが、

 

ご自身のお母さんとの関係でお悩みの方にもおすすめのセミナーです 

 

 

 

現在、既婚・独身女性ともにお申込みいただいています

 

気になる方はぜひご参加くださいね

 

【募集】自由に私らしく輝く☆パートナーシップ&ライフワークバランス

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上手くいかないのは画数のせいかも?!画数調整の仕方

2023年08月17日 | セミナー・イベント

こんにちは、裕美です

 

私は、運気アップの生活術など大好きで、色々と情報収集しています。

 

 

なかでも役立ったのが、表記の仕方で簡単に

 

運気アップできる画数の本です(9月3日のセミナーでご紹介します)

 

 

 

私が、セミナーを開催する時にあえて「Hiromi」と表記していることに気づかれましたか?

 

これは話す仕事に適した画数にしているのです

 

 

 

自分の名前を変えることは、大変ですし、そうそうできないですが、

表記の仕方や呼び名なら簡単に変えられます

 

 

 

敬称を含めた画数で考える というのも今すぐできることですので、

 

私は夫・子供を呼ぶ時、もっとも運気が上がる画数になるよう敬称を選んでいます!

(子供の名づけにも参考にしました)

 

 

 

本をもとに、

芸能人の方の画数をチェックしてみたのですが、やはり活躍されている方は、画数がよいのです!!

 

 

流行りのインスタグラマーさんの名前をチェックしてみたら

画数にカリスマ性を持たせていました 

 

 

 

そして・・・

 

綺麗だけど、男運悪そうだなぁと思う某女優さんの画数は、びっくり!

 

「男に騙されやすい」画数が入っていたり

 

 

--------------------------------------

 

 

私は、フリーランスなので、屋号を自分で考えて税務署に出しているのですが、

 

 

一番最初に、長い長い時間かけて考えた屋号の名前は、パッとせず、

表にも出ないまま(1年もたたないうちに)変更してしまいました

 

 

理由は、その本に出会ったからです!

 

 

今すぐ変えたい!という気持ちになり、

 

 

一番最初は、屋号を考えるのに何日も費やしたのですが、

 

本と画数を照らし合わせて、もっとも独立に良い画数である「サーナビューティーズ」に決めました。

 

たった15分くらいです

 

 

 

英語表記にもこだわり、aを連続で入れたり、ハイフンを入れることで画数調整しています

「saana-beautys」 

 

 

確かに、サーナビューティーズに変えてからは、お仕事の調子がよいなぁと思っています

 

 

こんな簡単なことで、運気が上がるなんてと思って、色々な場面で活用しています。

 

 

恋愛運、婚活運、パートナーシップ運、金運、仕事運、独立運、カリスマ運など

 

自分でコントロールできるなんて嬉しいですよね!

 

 

そんな運気上げもご紹介いたします👍

 

 

有名な人こそコツコツ運気上げや、ゲン担ぎをされていますよね。(羽生君など

 

 

本日17日も一粒万倍日です!本日お申込みされてみてはいかがでしょうか?!

9月3日(日)10-11時 一粒万倍日に開催 

【募集】自由に私らしく輝く☆パートナーシップ&ライフワークバランス

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

円満貯金の積み立て方&パートナーが居ない方は、ライフワークバランスを整えると良い出会いがある!

2023年08月15日 | セミナー・イベント

こんにちは、裕美です

 

9月3日のセミナーに、早速お申込みいただいています いつもありがとうございます

 

 

5月に行った仙台女子会で

 

「Ruricafeブログ見ると、(夫婦)ラブラブじゃないですか?!」

 

と言われたのですが・・・

 

子どもが生まれると、喧嘩が多くなりがちなご家庭も多いようですが、

 

私たちは、変わらず「円満」でいられています。

 

 

 

実は、夫婦関係って、貯金みたいなものと考えていて

 

日々「円満貯金」を積み立てています

 

貯金がなくて、カツカツで、

 

そんな時に喧嘩(散財)がはじまれば・・・打撃は大きいですよね。

 

 

セミナーでは「円満貯金」の積み立て方についてもお伝えしたいなと考えています

 

 

 

 

話は少しそれますが、

 

私は、スピリチュアルブームの時に、リーディング鑑定で「天職は何ですか?」と聞いた時があるのですが、

 

「妻:夫を支え癒すこと」でした。

 

 

その時から、結婚したらパートナーシップのセミナーをやりたいな!!と思っていたので、

 

今回、それが実現したと言えます

 

 

私は、夫のサポートは 余力で行っている程度 なのですが

 

 

少し意識している

 

声かけの工夫、タイミング、伝え方、怒りのコントロール(笑)がありますので

 

ぜひセミナーで共有したいです。

 

 

 

 

「すごい喧嘩して、言いたいこと全部言うと、その後、仲が深まるんだよねぇ」 友人Aさん

 

「子どもの前では喧嘩しないようにしています」(→つまり、夜中に喧嘩している?)モデル業のBさん

 

 

数年後、数か月後、2人とも離婚という道を選ばれていました。

 

喧嘩が多いと

離婚の原因になりやすいなぁと感じた出来事でした。

 

 

できるだけ、「喧嘩せずして自分の伝えたいことを伝える」を私も意識しています

 

 

---------------------------------------------------------------

 

 

ライフワークバランスとパートナーシップは、相互に関係しあっていて、
片方を整えると、両方上手く回るようになります。
 
 
 
円満だと、女性の仕事にも理解があるし、家事も超協力してくれます!
 
 
そして、その逆も然り。
 
 
 
精神的に満たされている、不満が少ない状態のライフワークバランスが取れていると、
 
ご機嫌でいられるので、
 
相手にやさしくなれる余裕が生まれて、
 
パートナーシップも上手くいきます
 
 
 
 
 
 
一方、独身女性で、パートナーが居ない方は、
 
まず自分のライフワークバランスを整えると良いと思います
 
 
 

交際相手がいない(異性の友人/恋人、婚約者のいずれもいない)割合は、2010年、2015年調査と比べて増加傾向。

2021年は女性で64.2%、男性で72.2%が交際相手なし。

さらに、男女ともに3人に1人は「特に異性との交際を望んでいない」と回答

(国立社会保障・人口問題研究所 2021年6月実施「出生動向基本調査」より)

 
 
 
男女ともに恋愛する気力も残っていないほど
 
「働きすぎなんじゃないかなー?!!!」
 
と思っています。
 
 
 
 
 
さらに、私が分析すると以下の3条件がそろった女性は、
 
特に恋愛のタイミングを逃しやすい可能性ありです
 
 
 
実家暮らし
 
真面目 または やりがいのある職業
 
長女 または 一人っ子
 
 
 
 
パートナーが居ない方は、
 
ライフワークバランスを整えると良い出会いがあると思います
 
 
 
 
 
私もはるなちゃんも過去、上記3つ条件にぴったりと当てはまるのですが、
 
 
今では幸せに日々過ごせています。
 
 
 
 
 
 
 
あるタイミングで、
 
 
 
「ばっさり、まじめに考えるのをやめた」
 
 
 
「自分の幸せを優先させた」
 
 
 
ということが2人に共通しています。
 
 
 
 
 
本セミナーでは、そのエネルギーをぜひ感じていただきたいなと思います 
 
 
 
 
まさに「類は友を呼ぶ」
 
参加されると2人の波長に感化されて、良い発想が沸くと思います
 
 
 
 
 
パートナーシップの内容だと、敷居が高く感じる方もいるかもしれませんが、
 
こちらから「どうですかー?」なんて参加者の方に話は振らないのでご安心ください。
 
質問がある方のみ発言する流れです。
 
開催記録用のスクリーンショットも撮影無しです
 
 
 
また、カメラはONにしていただきますが、
 
Zoomの表示名を別の名前に変えることはOKです。個人情報も隠せて参加しやすいです
 
 
 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【募集】自由に私らしく輝く☆パートナーシップ&ライフワークバランス

2023年08月14日 | セミナー・イベント
こんにちは、裕美です🌸
 
 
 
『自由に私らしく輝く☆パートナーシップ&ライフワークバランス』
Zoomセミナーを開催いたします
 
 
 
ライフワークバランスとパートナーシップは、相互に関係しあっていると思います
 
片方を整えると、両方上手く回るようになります。
 
 
 
 
 
※ワークライフバランスの「ライフ」と「ワーク」をあえて逆にしました。
 
人生&生活をもっと大切に、主軸と考えるべく「ライフ・ワーク・バランス」!
 
 
 
 
一粒万倍日に、ぜひとも行いたくて企画しました
 
ご参加された皆様にとって万倍の効果があるよう祈願して
 
 
 
 
 
『自由に私らしく輝く☆パートナーシップ&ライフワークバランス』
 
9月3日(日)10:00~11:00
 
オンラインZoom(入室可能9:45~)
 
定員 10名
 
講師 管理栄養士・ホリスティックビューティアドバイザー Hiromi
 
ゲスト 音楽の先生 はるな
 
 
 
 
 
 
私は現在、40代・既婚・子持ちでフリーランスなので
 
独身・組織でがんばっている、はるなちゃん(30代)にゲストとして登場していただき、
 
パートナーシップ&ライフワークバランスでどう工夫しているのか?についてお話ししていただきます
 
 
 
 
 
 
 
【セミナー内容】予定
 
前半:自由に私らしく輝くパートナーシップ編 
 
1.女性ウケと男性ウケのファッションの違い HiromiのNewクローゼット解禁
 
2.彼ウケの良いファッションbyはるな
 
3.目指せ☆あげ妻?!Hiromi流 円満パートナーシップのコツ
 
・自分の性質を正しく知れば幸せになれる
 
・とことん素直になろう!実は難しいド素直?本当の心の声
 
・これだけはやらないで。険悪になる3つのコト
 
・夫婦間に無償の愛は存在しない?!
 
・2人で1人前になればOK
 
・独身時代から結婚しても、もっとも大切なこと♡
 
・欠けたドーナツは人間関係すべてに当てはまる
 
・呼び名、画数にこだわる理由、参考にしている画数本を紹介 
 
・弟&父から学んだ男の駄目さ加減が今役に立っている
 
・某上司「男はみんな発達障害」の発言に全員頷いた男性同僚
 
・直して欲しい癖を見分けよう&伝えるナイスタイミングはまさにこの時
 
など
 
4.はるな流パートナーシップのコツ♡×Hiromi トーク
 
 
 
質問タイム
 
 
 
 
【セミナー後にやってみよう
 
パートナーが居ない女性向けワーク
 
パートナーが居る女性向けワーク
 
 
 
 
 
 
 
後半:自由に私らしく輝くライフワークバランス編
 
・ライフワークバランスは、現状はどうであれ、〇〇〇〇〇コトが大切
これが土台となり、実現していく
 
・組織にいても自由でいたい!独身時代の工夫点
 
・女性は特に自分の居心地の良さや、「~したい・ほしい欲」のために動くと上手くいく
 
・1日8時間労働は本当に必要ですか?!
 
・私がフルタイム復帰なら家事はこう回す・・かもしれない
 
・フリーランス(自営)が合うタイプ
 
・専業主婦が合うタイプ
 
・『できる×実はやりたくない』のドツボにはまらないで
 
・夢追い人に必要なこと
 
・理想を叶えるコツ
 
など
 
 
 
2.はるな流ライフワークバランスのコツ♡×Hiromi トーク
 
 
質問タイム
 
 
【セミナー後にやってみよう
 
自由に私らしく輝くライフワークバランスを実現するためのワーク
 
 
 
 
 
【申し込み受付期間】
~9月1日(金)23:59分
※満席になり次第終了
 
 
 
・講義中は、全員マイクをオフにしていただきますので、お子様との同席も可能です。
 
・カメラONでご参加をお願い致します。お名前はニックネームなどに変更していただいてかまいません。
 
・お申し込み後のキャンセルはできかねます。キャンセルのご連絡をいただいた方には資料送付をさせていただきます。
 
・お申込みから2日以内にZoom招待リンクをお送りいたします。3日経過してもメールが届かないなどありましたらお問合せフォームからご連絡くださいませ。
 
・お支払いはクレジット決済ではなくゆうちょ銀行へのお振込みも可能です。ご希望でしたらお問合せフォームからご連絡くださいませ。
 
・参加者全員にパワーポイント資料をセミナー後にPDF添付でお送りいたします。
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする