Ruri cafe 女子の可愛い知恵💕自由に私らしく輝くそれぞれのカタチ✨

私らしく輝いて幸せに生きたい♥個性色々な女性たちが見せる生き方・想いを語る&ときめく生活の知恵をお届けします♪

デザインのお仕事をしてる理惠さんのご紹介☆

2014年01月31日 | 日記

裕美です 

今日は新月ですね新しいことをスタートさせるのに最適な日・・・

このRuricafeシェアブログに新しく仲間入りした理惠(Rie)さんをご紹介します

『グラフィックデザイナー世界に素敵なものが増えるといいなそのお手伝いがしたいなと思いながらフリーでデザインをしています主婦のお仕事も大事に思っているので、それぞれのお仕事がいい刺激を与えあいながら、全体が上がっていくのが目標です

好きなもの 自然、旅 音楽 大正グラフィック カイ・ニールセン  from  理惠  

 

りえちゃんの事は以前から知っていたのですが、ちゃんと会ってお話したのは2013年10月

大好きな伊勢で共通の友人を通じて出会いました

(よく考えると・・・自分にとってご縁の深い人とは伊勢で出会っていることが多いと発見

ほんわかしたキャラでふわふわっと話してその時は終わったのですが・・・

11月17日の京都セミナーにも参加してくれたりして仲良くなりました

一緒に夜ごはんも食べたのですが、おうどんの写真撮る時も、背景に紅葉を並べたりしてるんですよ~。さすが!とみんなに言われてました

ちなみに、上の写真は、奥日光のホテルだそうあっ、カイ・ニールセンは、1900年代初頭のデンマークの絵本画家さんで、空にすーっと抜ける空気感が印象的で、体内に月や星とか持ってる感じとのこと。

 

私もりえちゃんも、目に入る世界がキレイなものがいいよね~そして、そういう物や環境をセレクトしたり増やしたり、工夫したいよねという価値観が同じ

また後日、りえちゃんからブログアップされると思いますので、楽しみにしていてくださいね

「このデザインを考えてほしい~」という方はぜひ、このブログを通じてりえちゃんに依頼してみてください

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有機野菜って??

2014年01月30日 | 育児・妊娠出産・家事

こんにちは miwaです

 

みなさん、有機野菜って何?って言われて即答できますか?

定義とかってよくわからないですよね

 

今日はママクルサークルのママの集まりで

有機野菜を学ぶ会でした

野菜の食べ比べをしたり、野菜の旨みを簡単に引き出す調理ポイントなんかを

オーガニックレストランを経営されてる方に教えてもらったりと

有意義な時間でした

 

ポイントは水を少しにして蒸し煮にするのと、よい塩をひとつまみです

たっぷりの水から作るスープと

蒸し煮にしてから野菜スープにするのでは

歯ごたえや野菜の全然甘さが違いましたよ!!

 

 

チビも食べまくりでお代わりの大合唱

 

色々なお話のなかで心に残ったことは

『消費者の権利は聞けることです。

生産者に聞きましょう、「これは何でできているのですか」って

デモや抗議文ってやり方じゃなくても世界は変えられます

 

 

 

今の子供たちが大人になったときに

「お母さん達が頑張ってくれたから、今の食の安全があるんだよね

ありがとう」って言われるような社会を作ろうっ

て静かに、にこやかにみんなで決意を固めちゃったりして

 

 

 

1000円を

有機野菜?天然塩?スタバ?英語教室??

何に使うかは自由

でもなんとなくじゃなくてしっかり考えて使いたいなぁと思いました

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月1日(土)CHIYAKO☆演奏会

2014年01月29日 | セミナー・イベント

裕美ですもうすぐ1月も終わり、立春が近づいていますね

京都でちやこちゃんのステキな歌が聞けるのでご案内いたします 

 

                 

【日時】2月1日(土)13時から

出番は15時30分~16時すぎのなかの5分ほどの予定です 曲目は『千の風になって』byちやこ

記事はこちら「演奏会のお知らせ♪」

【場所】京都市北文化会館3階(創造活動室)

地下鉄 北大路駅出口①左すぐ 

【参加費】無料

【主催】加藤礼子声楽教室

                 

「体内から美しく健康に生命力を上げる新しいコツのセミナーを開催した後、交流会でちやこちゃんに、「命のきずなを歌ってもらったのですが・・・・ほんとーーーーに良くて

写真左のベリーピンクのシュシュを手にしているのが私ですが、涙が溢れて 心が洗われるような気持ちにちやこちゃんの歌には浄化するパワーがあります

ちやこちゃんは、外見&ブログの文章からわかるように・・・とても可愛いイメージだと思いますが、じつは「声」は違うんですよ~(笑)落ち着いてて、深みのある声で喋るんです。そのギャップがまた魅力的

で、今回、歌うのが「千の風になって」なんて・・・・私聞いてたら涙とまりません、きっと。

 

ちょっと前になりますが・・・紅白で綾瀬はるかさんが歌ってた東北の「花は咲く」も見ててこちらも号泣してしまいました。「花は咲く」いい曲ですよね好きです2014はいよいよ東北旅行しますよ

・・・話しがそれましたが

2月1日の演奏会、興味のある方はぜひ行ってみてくださいね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落書き汚れの落とし方

2014年01月29日 | 育児・妊娠出産・家事

こんにちは miwaです

 

お子さんに家中に落書きされたことはありませんか??

 

私はついにやられました

ママ鬼にめっちゃ怒られて泣いてます

ちょっと目を離した隙にリビング中、グレーのクレヨンだらけ

 

 

 

取り方は、、

まず、水で薄めた中性洗剤を歯ブラシにとり、擦ります

(水に弱い壁紙などには向かないので目立たないとこで試してくださいね

汚れが浮き上がってきたところで

そのまま上からメラミンスポンジでこすって、雑巾で拭くと

あらこのとおり、

すっかり、ピッカリ

 

ボールペンの場合は

ガンヂーのインキ消しの出番です

 

今ではお絵かきは造形教室任せで家ではさせないっていう

ママ友なんかもいらっしゃって驚いたのですが

がうちはガンガン書かせる派

 

 

今は落ちやすいクレヨンとしてクレヨンが売ってたり、

便利グッツも沢山あるので色々取り揃えたら

ストレスも減るかもです

 

 

柴田さん家はいかんことはイカンとしかりますけどね

 

ではでは

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

授乳ケープ♪

2014年01月28日 | 育児・妊娠出産・家事

こんにちは miwaです

 

みなさん、授乳ケープどんなの使われてますか?

 

私はすっぽりかぶれるタイプの黒色をずっと愛用してました

 

色々おしゃれなのを考えたんだけど以下のポイントからそうなったの

義理のご親戚や冠婚葬祭で目上の方にまゆをひそめられないもの

(喪服のときおかしなことになるんです。。。)

どこでも授乳したい派なので死角なくすっぽり隠れるもの

(海外ものだと前だけとかで、意外にめくったお腹とか横からだと見えちゃうのです)

(ほかの人が目のやりばにこまるし。。)

持ち歩くし、汚れでガンガン洗濯するのでシワになりにくいもの

(おもかったり毎回アイロンも大変。。。)

冷房が寒かったりしたときに赤ちゃんにかけてあげれるものだったりすると

 さらに重宝

この条件を満たす天然素材のものとかだと意外に可愛いのもなくて。。。

 

 

でもどーしてもどーしても可愛いの欲しくて色々試したり

考えたりしてたんだけど、、、ついに見つけたの

 

 

 

日本ちりめん

ちりめんだからシワになりにくいし、軽いし可愛い

布代だけで自分で作ったから600円しなかったし

 

外での授乳がますます楽しくなりそう

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜大工パート2

2014年01月27日 | 日記

こんにちは miwaです

 

庭のフェンスが30年以上経っていてボロボロだったので

思い切って作り直すことにしました

もし男の子が産まれたら幼稚園ぐらいになるまでまって

家族みんなで直して思い出にしようかしらん??

とも思って後回しにしてたんだけどガールズだったしね

 

大工さんにお願いしたら10万円かかるって言われちゃってたし

 

 

 

ペンキやサビでネジもカチンコチンなので

剥がすだけで三日がかり、、、ゼーハー

 

 

枠にペンキを塗って、

木をホームセンターで買ってきて

穴をあけ、ペンキ塗り塗り

しっかし、穴開けの場所の計算間違えて五枚ほどダメに。。

ほんで、生まれてはじめてのペンキ塗りもムラだらけだけど

愛着わいた

なんてったって自分の家だし

 

 

 

出来たよー

これからこの柵にツルバラをはわせる予定

また春に満開になったらお見せしたいな

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いたずら☆

2014年01月26日 | 日記

こんにちはmiwaです。

暴れん坊のおチビさんはタイツにすぐ穴があきます

なので・・・・こうしてやりました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは

 

育児楽しいよ☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

演奏会のお知らせ♪

2014年01月24日 | セミナー・イベント


ちやこです

ごぶさたしております♪
2014年も歌にいき、愛にいきのすてきな1年にしたいです(⌒∇⌒)ノ""


2月1日に試演会…演奏会に出演します

曲目は『千の風になって』うたいます(o^O^o)

実は、この曲…
ちょっと深刻なお話になっちゃいますが
6年前に他界したパパの告別式で歌った曲です♪

パパの大好きだったこの曲…
ずっと封印してたのですが
昨年末にパパの七回忌を済ませて…ようやく人前で歌いたい!!って思えるよぅになりました☆

演奏会のお知らせがきたとき
これだー!!て
ひらめきました~( 〃▽〃)

今だからこそ出せる感情♪
すてきな舞台にしたいです♪

わたしの出番は15時30分~16時すぎのなかの5分ほどの予定です

お忙しいとは思いますが
☆お時間ある際はぜひききにきてくださいね

写真の蝶々ブローチは
ダーリンからの贈り物♪

志摩観光ホテルの真珠売り場でgetしてきてくれました

こちら伊勢志摩にきてから
やたら真珠にひかれてるわたしです(゜∇^d)!!

ではまた

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初のお茶会☆

2014年01月24日 | 日記

みなさまー まみです。

あけましておめでとうございます

今年も瑠璃カフェごと、 よろしくお願いいたします

今年の私の抱負は。。。

 自分を信じて スキルUP&バージョンUP

   。。。そして 色気をUPしたいなっ  

昨年から密かにマイブームな 檀蜜ちゃん

彼女の可愛さ、色っぽさに 私は惚れてます。(爆)

声もかわいいもん。

 

さてさて

今年になって 初めて、

愛知県長久手市にある

「ピエール プレシュウズ」で、お茶会してきました

http://www.pierre-p.com/

ひろみんちゃんゆかさんさよみさんきょりーさん私です

綺麗で美味しそうなケーキが 沢山でめっちゃ悩んで。。。

サツマイモのグラタンを、赤い果実の紅茶と一緒に頂いちゃいました

スイートポテトの甘さと温かさ、上にのってるアイスの冷たさがまた

食欲をそそります 食いしん坊です。

お店から見える景色も 静かで美しく、かもちゃんがたくさんいて

とっても 癒される空間&美味しさです

お客さんもひっきりなしで、大人気なお店なのでした。

 

その後は、運動もかねておしゃべりしながら お散歩てくてく。

アヒルさんがいたり、かもちゃんがワイワイしてたり

鳩ちゃんが高いとこに留まって ポーっとしてたり。

お空も青く 綺麗に澄んでいて 深呼吸しながら 

おしゃべりしながら いっぱい笑って とっても幸せなひと時。

瑠璃カフェメンバーの皆も、今年もよろしくね~ みんな大好き!!

 

今年も 皆さんにとって 幸せで愛のあふれる 一年になりますように

  いつも ブログを読んでくださって ありがとう

  愛を込めて

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

walkingと可愛いプレゼント♪

2014年01月23日 | 女子力・オシャレ・美容

裕美です

今年から始めたこと。。。運動不足なので、お友達とのお茶やランチの前後に、少しでも歩くようにしています

誰かと一緒だとやる気になります いつまで続くかわからないけど・・・とりあえず実行

こちらは長久手 杁ヶ池で発見した可愛い早咲きの桜

海沿いを歩いた時の写真 三河湾でも冬だとキレイ 

天然石ブレスをキレイな海に浸けて浄化しました

1時間くらい歩きました その後、遅めのモーニングへ

仕事柄、何か運動していないと、栄養相談とかできないので・・・ エレベーターよりも階段使ったり工夫はしてますが、まだまだ足りないなぁって思います。

可愛いプレゼント

ローズブレンドのアロマを頂きました ちょうどアロマが切れてたので嬉しいMYブーム中の生活の木のアロマ

ローズ&イランイラン配合 優雅でエキゾチックな香り

(本日のアクセサリーは、コーラルピンクのビジューが揺れるイヤリングときょりーママの手作り指輪 相性ばっちり

 

あと、御朱印帳 

蝶々可愛い

東京のお伊勢さん東京大神宮で買えるみたいです

神社大好きですが、御朱印帳は持っていなかったので、早速これから使って、御朱印を集めていこうと思います

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする