Ruri cafe 女子の可愛い知恵💕自由に私らしく輝くそれぞれのカタチ✨

私らしく輝いて幸せに生きたい♥個性色々な女性たちが見せる生き方・想いを語る&ときめく生活の知恵をお届けします♪

パーソナルカラー診断を意識したコーデ☆パッと華やぐ✨

2024年05月03日 | 女子力・オシャレ・美容

こんにちは、裕美です

 

GWいかがお過ごしでしょうか

仙台は新緑がキレイで1年の中で最も美しい季節

外に出ずにはいられません

 

 

さて、去年3月に智尋ちゃんにパーソナルカラー診断をしてもらってイエベ・春と分かったので、

診断結果を参考にしてお洋服を選んでいます

カーデ・帽子・ワンピどれも昨年に購入したものですが、

すべてイエベ・春のカラーです

 

 

カーディガンのボタンが、ゴールド・リボンなのも好きなポイント!

ベージュカラーはイエベさんに合う色ですが、

 

ベージュと言っても色々な明るさのものがありますよね。

 

このワンピは、クリームオレンジに近いベージュで明るいベージュです

 

イエベ・春は明るいベージュが合います

 

 

診断してもらった時に、色の解説もたくさんしてもらったので、

自分でブルベイエベを判断できるようになったし、

 

 

さらに、イエベとイエベの区別もおおよそ分かるようになりました

 

 

ちなみに、今年、新調した日傘は、フリル付き×ホワイト×ゴールドラメにしました

日傘はネットで購入しようかとも考えましたが、

やっぱり自分の顔や雰囲気に合うものが欲しくて、仙台の百貨店「藤崎」で選びました

 

 

同じJILL STUARTでピンク×シルバ―ラメの日傘も素敵で(ブルベカラーでした)

 

迷ったのですが・・・

 

私が日傘を持ってみると、

 

やっぱりホワイト×ゴールドラメのほうが合うな~と思いました

 

 

店員さんにも聞いてみましたが、やっぱり結果は同じで 

 

日傘一つにしてもパーソナルカラーを基本に選ぶといいんだなぁと感じました。

 

ひと言でいうと、

 

パーソナルカラーのほうが鏡に映った自分がパッと華やいでいます

 

 

最期に、美しい新緑を楽しみながら杜の都らしさを味わえるカフェのご紹介

電車が見えるし、子どもを遊ばせても安心なオープンテラス子連れに最高でした。

子どもが動き回っても大丈夫で

大人がカフェ時間を満喫できる場所ってなかなかないですよね。

 

(じゅんちゃんから子連れにいいって聞いて早速行ってきたよー

 

カフェモーツアルトメトロ(地下鉄・東西線・国際センター駅) 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私の転職ストーリー①自己紹介 | トップ | 結婚式☆和装で前撮りをしました♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。