Ruri cafe 女子の可愛い知恵💕自由に私らしく輝くそれぞれのカタチ✨

私らしく輝いて幸せに生きたい♥個性色々な女性たちが見せる生き方・想いを語る&ときめく生活の知恵をお届けします♪

おうちサロンはじめます☆

2014年03月31日 | 育児・妊娠出産・家事

こんにちは miwaです

 

今日は新月

しかも獅子座の位置でいつもよりハイパーらしいので

これからの事、色々宣言しようと思います!

 

 

正直、ここのところ、特に下の子を出産した後は身体的にも

ココロ的にも色々大変で

今まで自分の身体のエネルギーやなんかは

比較的コントロールできたりメンテナンスできてる感じあったから

よけいにそう感じたのかも

 

 

私はどうしちゃったんだろう??

もう疲れすぎ、忙しすぎで、どうなりたいのかすら分からない日々

夫にも八つ当たりの日々

 

 

でも、でも、本当の私はこんなはずじゃなかったはず

これはこれでこの状況は私の役割なのかもって思い直し

一つ一つをクリアに

そして色んな事を試したり

外からの力も借りてみたり

実践していく中でようやくRuricafeも眺めるだけじゃなく

こうして書けるようになりました

 

 

私に起きた心や身体の変化は妊娠や出産後、

誰にでも起こりうる可能性があること

でもそれは少しのポイントや外からの力添えで幾らでもかえれること

そしてそれはさらなるパワーアップに繋がること

それを強く確信しました

 

でも気をつけたり変化のポイントはひとそれぞれ

ブログであれこれ書き綴るにも限界があるなぁとも感じました

 

そ・こ・で

 

自分のおうちサロンを開くことにしました

 

妊娠中や産後のママのケアをしたい

変化や気をつけると良いヒントなんかを一人一人に伝えたい

 

 

サロン名は

 

 

ひととき、自分の身体を見つめてほしい

ひととき、深呼吸する時間をつくってほしい 

そんな気持ちから

 

 

リンパドレナージュを中心に心と身体を整えられる場所

おめでた希望の方、おめでたの方、おめでたしちゃった方

もちろん子供連れOKのおうちサロン・ひととき

 

 

メニュー等の詳細は後日またお知らせできたらと思います

 

よろしくお願いします

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性へのアドバイス結果

2014年03月28日 | 食・健康

裕美です

の3月うれしいことが30代女性への生活アドバイスの結果

私が通ってた美容院の美容師さんの話

 

2013年6月のある日。

美容師さん「お仕事何されてるんですか?」

裕美「管理栄養士で栄養相談をしたり、女性向けの食のセミナーも開催してます

「子宮年齢を若くしたいんですけどどうしたらいいですか?!実は子供が欲しくて病院に通ってるんですけど、〇〇の数値が異常に低いって言われてすごくショックで

という話がきっかけで、美容院に行くたびに、色々と私が思いつくかぎりのアドバイスをしてました生命力・免疫力をUPさせること全般

話し聞く限り、食事はそこまで悪くはなかったので、食事以外の事でいろいろとお話してました

でもすごく素直な方で 

私がアドバイスしたことすべて実践してくれてたんです!!だから、1~2か月後に美容院に行くと「〇〇のことはじめましたよ~」とか言ってくれてました

他のお客さんもいるので、小さい声で内緒話し的な内容もあり。。。

 

3月、美容院に行ったら

「嬉しいことにこの前病院に行ったら~はじめて〇〇の数値が正常値を超えてたんですよ先生からこの数値なら大丈夫って言われました 私思うんですけど、裕美さんに指摘された仕事中のカラーリング・パーマ液の経皮吸収のことが一番大きいなって思ってて。手が強いから今まで手袋せずに素手でカラー・パーマをしてたんです。今まで全く気を付けてなくて言われてからちゃんと手袋するようになりました他にもいろいろすごい参考になりましたもう引っ越ししちゃうの残念です~」

 もちろん数値の改善は人それぞれバイオリズムも違いますしストレスとか色んな影響があるのでわかりませんが、生活のなかの悪い習慣を変えたことでその人の生命力・免疫力がアップしたというか本来の力が戻ってきたというのが正しいのかもしれません

この女性は職業柄、こういった薬剤を触る機会が多いのですが、一般の女性でも気を付けたいポイントはこちら毎日の食器洗い、素手でやっていませんか市販の合成系洗剤は手袋必須知らず知らずのうちに手から吸収されて体内に蓄積されているかもしれません

手が強いから大丈夫と言う人ほど危険ですー。

 

「今度、博多で話す機会があるので、この話してもいいですか?!」と聞いたら「いいですよー」と言われたので他にも詳しく お話しますね

とにかく嬉しくて帰りに両手で握手してかえってきました~最後にいい話が聞けてよかったこの調子なら今年はおめでたい話しも聞けるかも

 

やっぱり自分の体、大事にするとちゃんとこたえてくれるんですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多交流会ちやこ姫の歌♪・大分温泉

2014年03月27日 | セミナー・イベント

裕美です

※チラシ完成★九州女子会の方で博多フォーラムのチラシをお店に置ける♪方はぜひlove_womenforum★yahoo.co.jpまでご連絡ください(★→@)

 

4月26日(土)New women's forum in 博多

強くしなやかに美しくなる方法☆実践編【協力】九州女子会

交流会でちやこ姫の歌が聴けます今回は2~3曲歌ってくれるそうです

過去の交流会で感動した様子はこちら京都セミナー

また聴けると思うととっても楽しみ嬉しいです

 

ちやこプロフィール
5才からピアノ9才からソルフェージュ声楽を習う
高校より音楽高校に入学
同志社女子大学 学芸学部 音楽学科 声楽コースに入学し
在学中は、オペラを学び舞台にたつ
卒業後…某劇団に入団
宝塚音楽学校受験コースの声楽講師として稼働する
現在は、三重県の伊勢志摩にてホテルのショーシンガーとしてもお披露目中

 

博多フォーラムへ参加されるみなさまへ
裕美とYuiのお話を聞いて日々の可愛い知恵を得て、女子力UP、前進するパワーチャージして
交流会で、ちやこ姫の歌で癒されて浄化されてしかも新しいつながりのお友達もできるはず
翌日もしくは当日の午前中は自分の気になる九州スポットへGO

そして
お家に帰って
Yui☆オリジナルパッケージヒマラヤブラック岩塩de早速デトックス 
休日にはイネ×ひろみんコラボ神社参拝用ハンカチ持って、神社行って、浄化センタリングされて自分強化ばっちり

たくさんのご参加お待ちしております

 

                   

博多の交流会後「大分の温泉にレンタカーで行く」と言っていた参加者さんもいましたちょうどいいですね

九州観光案内No.8大分温泉 from さよみさん

大分出身の旦那様から大分情報ゲットしました~
 
大分といえば温泉
 
湯布院や別府が有名ですが、
湯平温泉(ゆのひら)というジモティが行く穴場スポットがあります
こちらは観光客もあまり来なくて、静かでお湯もいいです
 
私も、大分に帰った時にはいつも行きます
300円位で入れる共同浴場が何件かあって(金の湯とか銀の湯とか)
私は共同浴場しか入ったことないですが、宿泊できるお宿もあるようです。
静かにゆっくり癒されたい方にはおすすめ~
 
JR大分駅から湯平駅まで45分。そこからタクシーで10分位。
アクセスはちょっと悪いです。穴場なだけに(笑)
ボディソープやシャンプーも置いてないので持って行ってくださいね。
 
豊後一宮の柞原八幡宮
参道の階段には苔が生えてて、山の気が満ちてる感じの
しっとり趣のある神社です
(以前、自分からお参り行こうなんて言わない旦那様が、突然
連れてってくれた
こちらは、大分駅からバスで30分くらいです
 

                   

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州観光案内★No.7福岡・筑紫野グルメ編

2014年03月23日 | 神社・旅行・自然・温泉

裕美です 

4月26日(土)New women's forum in 博多

強くしなやかに美しくなる方法☆実践編 【協力】九州女子会

九州観光案内★No.7福岡・筑紫野グルメ編

P.N Asukalala(福岡のAsuka)からお便りです


今回はグルメ編です

会社帰りについ寄っちゃうお店
その名も「博多丸秀」


西鉄二日市駅から徒歩3分。
アクセス
西鉄二日市駅西口を出てすぐにセブンイレブンがあります
セブンイレブンのお店に入って奥の出口から出たら、路地裏に出ます


左手にちょっと進むと

こちらの光景になります



店の正面からはこんな感じ

 

 



入っていつもの定位置からはこんな感じ




いつも元気な「いらっしゃいませー」で出迎えられます
お刺身がメインのお店です
付きだしもお味噌汁もお寿司もぜーんぶ美味しい


何より、店員さんが気持ち良い心意気の方ばかりでそこが、Good


筑紫野市や太宰府市にお越しの際は、ぜひぜひお立ち寄りください

 

                      

おいしそうですね福岡行ったらぜったいお刺身食べます 

これで九州女子会からの観光案内もひとまず終了です 

ご協力してくださったみなさんありがとうございました

また「思い出した!忘れてた!」というおススメスポットがあればブログに載せますのでお便り下さい

もうすぐ新生活スタートの4月ですね新しい仕事をはじめる方やお引越しされる方、または、新しい趣味などをはじめられる方も多い季節ですよね

みなさまステキな春をお過ごしください

もうすぐお花見の季節ですね

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢神宮へ♪

2014年03月22日 | 女子力・オシャレ・美容





こんにちはv(=∩_∩=)

ちやこです

昨日は急きょお休みがもらえたので伊勢神宮へゆきましたょ

部屋からみえる神々しい朝日(*≧∀≦*)
風は強いけど…最高の贅沢です!



内宮さんの宇治橋☆

帰りの宇治橋ではヒョウが降ってきました!

三連休☆ということもあり
はやめに出掛けてよかった♪

帰るころには…バスツアーの団体さんがイッパイで混み混みでした(*^^*)



つぎは、てくてく歩いて
『猿田彦神社』へ

猿田彦さまの本殿は工事中でしたが…

近年ご縁ある⇒
『さるめ神社』にはお参りできました

さるめ神社は☆
猿田彦さまの奥さま…
『あめのうずめの命さま』
芸能の神様で
伊勢志摩に移住してからは…コンサートや演奏会の前後にお参りさせていただいてます



お腹がすいたのでひと休み

おかげ横丁の『野あそび棚』さんでランチ
♪ヽ(´▽`)/

季節限定のメニューも豊富で
伊勢神宮にお参り後は
よく立ち寄るスポットの1つ(*^^*)

昨日は『伊勢うどんとてこね寿司のset』を注文しました♪

ボリューム満点でしたょ

実は、ここ『野あそび棚』さんは、
ひろみんとわたしがであった運命の場所(//∇//)

イベントの前日に伊勢いりして、
遅めのランチをひとりでたべてたわたしに
ひろみんが声をかけてくれたのがはじまり(^^)

出逢いに感謝です

ひろみん声かけてくれてありがとーね( 〃▽〃)




おかげ横丁の『神路屋』さんで…かわゆいおにぎりポーチなるものをゲットしましたょ~
O(≧∇≦)O
蝶々がついていて…ピンクだし
かっかわゆい
ひとめぼれ…( 〃▽〃)

日頃お世話になってる方プレゼントにも買っちゃった(*≧∀≦*)

京都の実家に、仕事で帰るとき…母が『帰りの電車で食べてき(^^)v♪』とおにぎりを握ってくれるので
(母のおにぎり大好き)
これからはこれを愛用しよぅとおもいます(⌒∇⌒)ノ""



あと、伊勢志摩に移住してから
ホテルのレストランの料理にもよく添えられてる(天ぷらとか)
『岩戸の塩』
も愛用してます♪


朝のレストランの仕事のとき…
コーヒーをいただけるのですが、こちら『岩戸の塩』を1つまみ入れるのがわたしのお気に入り

お砂糖より…ホンノリ甘くなり☆
体に優しい気がして
いらないもんが流されてく感じがします(〃^ー^〃)


ここ伊勢志摩は
海女さんのまちでもあるので…ひじきやワカメもめちゃうまなんです♪

こないだ実家に買って帰ったら
『いつもの味噌汁がワカメ1つで変わった』と
マイファミリーからも絶賛の声♪

つぎはひじきをお土産に買って帰って
母に料理してもらおーかな(笑)(o≧▽゜)o

やっぱりその土地のものエネルギーがすごーくつまってるぅ(*´∇`*)




さて、ビューティYUIちゃんとひろみんによる
博多のセミナーは皆さまもう☆お申し込みされましたでしょうか?

YUIちゃんの岩塩☆
ひろみんとイネさんのコラボハンカチもすごーくたのしみっ(//∇//)
ですね


実は、わたし…
ひろみんとYUIちゃんからお声がけいただき
京都のセミナーに続いて、
博多のセミナーでも
お歌を披露させていただけることになりました

このようなすてきな場所で
すてきな方々の前でうたう機会を与えていただきましたこと
ほんとに嬉しく思います

すてきなイベントに花を添えられるよぅ~
がんばりますのでよろしくお願いいたします

お会いできる皆さま…どうぞよろしくお願いいたしますネ

ではまた

すてきな三連休をお過ごしくださいねd(⌒ー⌒)!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ヒマラヤブラック岩塩 Yuiオリジナルデザインパッケージ購入申し込み開始☆

2014年03月18日 | セミナー・イベント

皆様、こんにちはYuiです

New Women’s Forum in 博多 早速多数のお申し込み、ありがとうございます

みなさんとお会いできるのが嬉しくて嬉しくて今からやる気まんまんのわくわくのYui☆です

この度ご縁あって、ほぼ毎日超愛用している、ヒマラヤのブラック岩塩を

Yuiオリジナルデザインパッケージにて販売できることになりました

この岩塩、ネパールのヒマラヤにルートを持つ友達が、プロデュース販売しているもので


1カケがだいたい3cm×3cmくらいの、ごろっと大きな、まさしく岩塩

これが半端ないパワーのヒマラヤブラック岩塩なんです

去年のセミナーでもお話しているように、塩風呂の中でも(ベストはやはり自然や海!)、

とにかく電磁波抜きと浄化には最強のアイテム

体もすっごく温まりますし、電磁波や不要なものを汗とともに出してお風呂からあがったら、

もやもやしている日でも、何を悩んでいたんやったっけ?

っていうくらい心身が軽くなります


実はこのブラック岩塩、お世話になっている方々にプレゼントさせていただいたりして、

気に入ってくださった方や、全国の方々から、お問い合わせをいただいていました

現在、紹介のみでの購入で、通信販売もしていないため、

なかなか皆さんが手に入れられない状況にあったのですが


現代社会をタフに美しく生きる私たちの必須アイテムとも言える、逸品ですので
友達に交渉し、博多フォーラムで販売させていただくことになりました!

しかも友達の提案で、Yuiが愛と意図を込めてデザインをした、

Yuiオリジナルデザインパッケージにて販売させていただけることになりました
 
 
現在、販売はフォーラムのみでの予定となっています
 
(今後開催するフォーラムでも販売いたします
 
 
 
※この写真のものは友達が販売している既存のものです
  今回販売するYuiオリジナルデザインパッケージは下記のデザインとなります
 
ネパールのヒマラヤで採掘された天然ブラック岩塩です
 
1袋に約1キロ入っています
 
1袋¥1,800円
 
 
今回のYuiオリジナルデザインパッケージは
 
・光
・命
・earth
・癒し
・開花
・美
 
の6種類あります
 
 
要らないものを抜いて、自分自身に戻って、元気に美しくみんなの大切な命を生ききれるように
 
みんなのことを考えながら、描きました
 
それぞれの意図と愛を込めて描きました
 
 
 
 光:愛と光で地球は包まれ、守られている。あなた自身もその光です。
 
 
 
命:生きる喜びと命の歓喜とともに、地球に生きる全ての命の喜びと繋がろう。∞。
 
earth:地球とアース(電気を逃がすアース;電磁波を抜く)の両方の意味。
     地球に繋がって、アースして、本来のあなたに帰ろう。
 
癒し:自分を慈しみ、愛おしんで、癒される。癒されたらまた進める。
 
 
 
 
開花:あなたの美しさが、あなたの魅力が、あなたの素晴らしさが、花開く。
 
美:全ての美しいあなたへ。あなたの美しさが輝き、新しい世界を照らします。

 それぞれの意図を込めて、文字も入れました

【岩塩注文&質問受付】以下のアドレスへ①~③を明記して送信下さい締切4月13日(日)正午 

hakata_forum☆yahoo.co.jp ☆を@に変えて送信。

①名前

②『Yui☆オリジナルパッケージヒマラヤブラック岩塩』購入したい種類と個数

③フォーラム全体の質問(できるだけ当日の内容に入れるようにします)

個数に制限はありません

当日キャンセルのないようにお願いいたします

 

それぞれに意図と愛をこめているので、今このこと必要だな今はこの気分だな

私はこれがピンとくるっていうのを選んでみてください

私自身使うのがとっても楽しみ!

みなさんが、今この現代社会を、新時代を、元気に美しく生きるための地球からのギフト

ぜひこの機会にゲットされてみてください

 

Yui

 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州観光案内★No.6宮崎

2014年03月17日 | 神社・旅行・自然・温泉

裕美です

4月26日(土)New women's forum in 博多

強くしなやかに美しくなる方法☆実践編 【協力】九州女子会

九州観光案内★No.6宮崎

P.N みみ2さんからお便りです

 

こんにちは、みみ2です

九州のおすすめスポットの紹介をします

去年宮崎に旅行に行って、天照大神さんが生まれたとされている『みそぎ池』を見てきました

みそぎ池のすぐ近くにはイザナギさんとイザナミさんをまつっている江田神社があります

私は最初に江田神社に行ったのですが、バスから江田神社が見えてくると、なぜか懐かしい気持ちになりました

私個人の感覚ですが、伊勢神宮の内宮に雰囲気が似ていました

江田神社やみそぎ池がある一帯は林(森林?)のようになっていて、公園やウォーキングコースみたいなのもあり、小さい子どもをつれた家族も多かったです


みそぎ池、江田神社は、宮崎駅からバスで行くことができます

時間のある方は是非行かれてみて下さいね

 

                   

いつか行きたい場所です私も伊勢の内宮大好きなのでぜひ宮崎にも呼ばれたらいきます~

高千穂にもいきたいです前に九州女子会で高千穂に行ってましたよね 誰かレポートよかったらください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多フォーラム・福岡案内・3年間の研究のお礼★from裕美

2014年03月16日 | セミナー・イベント

裕美です

4月26日(土)New women's forum in 博多 

『強くしなやかに美しくなる方法☆実践編』 協力:九州女子会

申込人数の状況をこちらで随時アップしていきますのでご覧ください 申込人数&博多フォーラム案内詳細

※注)携帯からお申込みの場合、パソコンアドレスが受信不可設定になっている方は以下のアドレスを受信可にして下さい。宜しくお願い致します。

love_womenforum☆yahoo.co.jp 

hakata_forum☆yahoo.co.jp 

☆を@に変えて送信。 

ベリーtea休憩

 

九州観光案内★No.5 福岡 PN りょう☆さんからです。

「私のお奨めの福岡の名所は、地元に近い、田川郡の英彦山です。
春は桜、秋は紅葉、新緑も綺麗な登山もできる名所です
 
 
もうすぐ桜開花ですねるんるん
 
さて、私、ついに博士の学位を取得できました感無量
もうやり残したことないわ~。
えりちゃん写真ありがとう
 
 
修士は、20代後半に常勤の大学助手をしながら取得平日普段のお仕事、夜と休日に大学院、土曜日は非常勤の栄養指導など死ぬーと思ったけどなんとか2年で修了。その後、貯金をして、再び博士へGO
博士はさすがに常勤の仕事は一旦辞めて、非常勤程度のお仕事にセーブしていました。
 
博士後期課程は講義とかないので、ひたすら実験・論文書き研究成果で評価されます
 
最短の3年でとれてうれしい!とともに沢山の支えてくれた人達がいたからです
研究室の修士の学生・学部生・教授・助手の先生たち
もう卒業してしまいましたが(ブログでお礼ごめんね!)、私と同じグループで実験してた子や被験者さんみなさんのおかげで論文が書けました。私1人ではできなかったことなのでとっても感謝しています
 
そしてプライベートでは前を向いて純粋にまっすぐ生きていこうねと同じ方向を見てるたくさんの友人、お仕事関係のみなさんにとっても励まされました
 
 
私の両親はまったく教育関係無関心で「勉強よりお手伝いができる子のがいいわー」「料理できるからっていいって思わないで、それよりお庭の草取りしなさいよ!土いじりが足りないのよ(ふわふわしている私を見て・・)」とかいう母と「お前は大学院でいったい何をやっているんだ?」に対して何回説明しても伝わらない(笑)父なので、
逆に、自由に本当に自分のやりたい事だけ純粋に学ぶという生き方になりました
 
もし、私のように社会人になってから何か学びたいという方がいたら、ぜひぜひ挑戦してみてください
知識ばかり詰め込んで頭でっかちになるのはいけないと思うので、日常生活をしっかりとやりつつ、純粋に学んで、経験すべてひっくるめて素直に受け入れていけばいいのではないかなと思います 
もしかしてそんな人がこのブログ読者さんにもいるかもしれないと思って私の経緯を書いてみました
 
Break Time Aroma:ラベンダー・シトラス・ハーブ
 
 
博士取得とともに大好きな名古屋を離れます。結局市内には一度も住むことはなかったですけど。。。お仕事やプライベートで名古屋にはたくさんの思い出があるけどもう次に進まないといけないので4月からお仕事は奈良住むのは京都です。まさか、愛知県外へ行くとは全く考えていなかった~必然の流れです こちら方面の方これからよろしくお願いします
コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末のピクニック☆~ローズクォーツ♪

2014年03月15日 | 女子力・オシャレ・美容

理惠です

春の息吹があちこちに‥

 

梅が咲いているのを見ると、ほんとうにHAPPYになります

昔は春って、いろんなものが一気に吹き出す感じがちょっとニガテだったけど、いまは単純にウキウキるんるん

 

 

去年の秋くらいから、週末のブランチはお外でにハマってます

だんなさんと、トランクもって近くの公園へ

お茶を出して~

 

サンドイッチ出して~

 

いただきま~す

 

うん、おいしい

お外で食べるとおいしいですよね

 

しばらくぽかぽかと日なたぼっこすると、都内勤めのだんなさんもほよほよに

テンションが上がってくると、手袋をボールにして投げ合ったり‥

ときには持参したスパークリングワインでカンパイしちゃうことも

 

お日さまの下で自由に過ごせるのがうれしくて

これをやると週末が長く感じるねその後のんびり過ごしても、なんだか充実するねと言い合ってます

うふ

 

 

そ・し・て

さいきんのハマりもの

ローズクォーツのかっさプレート

 

美容系にはうとい私だけど‥これで顔まわりのリンパマッサージをすると、ほんとーーーーに気持ちいいんです

最近リンパとか気功とか、からだケアも気になっていたし

 

きっかけは、友人とのお泊り会

朝鏡を見て「顔むくんでる~」とヘコむ私に(←たぶんノミスギ笑)、友人が手でサササとできるリンパマッサージを教えてくれて

やってみてビックリ短時間なのに顔がすごくすっきり~

こ、これはやらない手はないと、それから気づいた時にちょくちょくモミモミしてました

 

そうしたら後日、別の友人が「ヒスイのプレートで顔のマッサージしてるけど、気持ちいいよ~」と教えてくれて

なにそれ欲しいーと言っていたら、友人と会っていたその場に、これが売ってたというしかも千円ちょっと

さっそくGETして、それ以来ウットリしながら愛用してます

 

天然石でむくみを流すと本当に気持ちいい~~し、ローズクォーツで女子力UPにも効きそうだし

毎日お世話になってます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特急しまかぜ♪

2014年03月14日 | 日記




こんにちは♪v(=∩_∩=)

ちやこです

明日は京都にてウェディングsingerのお仕事なので
いつものようにKintetsuのって帰ろうと…電車を予約したら…

いつも満席の『特急しまかぜ♪』が1席空いていました
(*≧∀≦*)
わぁい〓〓


中には車内販売や、カフェスペースやロッカーもあります

3列のプレミアムシート

テンションあがるぅぅ~O(≧∇≦)O

停車するえきも少ないから…あっという間に大和八木えきに到着

ホンット快適でした

あたしはいままで、移動の手段にはあまりお金をかけない派だったけど…
(夜光バスもかなり利用してたしバスツアーもだいすき)

少しグレードupしての旅もよぃものですね
v(=∩_∩=)

新たな発見




さてさて今日は☆ホワイトでぃですね

かわゆい花束もったリラックマ
伊勢木綿のかばんをプレゼントにもらいました


伊勢木綿のかばんは♪
12日の名古屋女子会の前にダーリンと伊勢デートして
ブラリとよった時に
『かわいい~O(≧∇≦)O〓〓』といっていたのを覚えてくてくれて

あたしを駅まで送ってくれたあと…ゲットしてきてくれたみたぃです

プレゼントも嬉しいけど…
かばんをわざわざゲットしにいってくれた気持ちがなにより嬉しい( 〃▽〃)

しかも、だいすきな作家
蝶々さんとおそろい〓ですヽ(・∀・)ノ
このかばん
嬉しいな
ありがとーです


ラブリー園子ちんともいってたけど…
男子からのプレゼントって嬉しいものですね


さぁて
明日の歌もすてきな挙式に花をそえられるよぉに…
がんばります

みなさんもすてきな週末をお過ごしください♪ヽ(´▽`)/

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする