Ruri cafe 女子の可愛い知恵💕自由に私らしく輝くそれぞれのカタチ✨

私らしく輝いて幸せに生きたい♥個性色々な女性たちが見せる生き方・想いを語る&ときめく生活の知恵をお届けします♪

New cosme♡ to/one &ISE shampoo

2019年06月25日 | 女子力・オシャレ・美容

裕美です

夏にむけて新しいアイシャドウを買いました

トーンペタルの ベビーピンクパール × パール感のある薄めオレンジ

モテを研究しているアリシアクリニックの看板モデル、今話題のゆうこすさんがオレンジアイシャドウをよく使う、ということを知って・・・

年代は違いますが、流行りのカラー、夏だし合いそう 使ってみようと思って購入しました

 

薄めのオレンジで、パール感があるので、使いやすそうです


 

 

 

この前、美容院に行ったときに

「髪の毛のまとまりが前よりもいいですね、潤ってます、何か変えました?」

といつもの美容師さんに聞かれました。


1か月前から

おいせさんのお清めシャンプー&トリートメント を使っていたので、これかも?!と思いました。

 

今まで成分のよいものだけ・・・「自然葉シャンプー」などを使っていましたが、少しぱさつく感じがあって。。。。

 

上記シャンプーは、安息香酸(防腐剤)は入っていますが、パラベン、シリコンは不使用で、アロマオイル、生姜エキスや明日葉エキス(保湿)が入っていて、

なにより「おいせさんのお清め」とちょっと変わったコンセプトのシャンプーだったので、興味があってトライ

 

確かに、前よりも髪の毛の保湿力は上がっていると思いました

 

 

価格帯としては、自然葉シャンプーよりも高く、コスメキッチンにおいてあるシャンプー類とほぼ一緒「giovanni」など。 でもgiovanniよりも保湿力はあると思います

香りは、人工的な感じは無く、ナチュラルなアロマオイル、でもほどよく香ります

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Early Summer★

2019年06月23日 | 女子力・オシャレ・美容

裕美です

夏は好き 開放感あるファッションができるし、夏の海風を感じるだけでも心ときめきます

 

久々の休日らしい休日みなとみらい

Chestyの白レースのノースリーワンピに透明のポシェット型BAGを合わせて

駅の雑貨屋さん ITS' DEMO でふらりと立ち寄って 2000円でGet 夏限定で使いたい、

飽きたら大ポーチとしてトラベル時に使います





最近のお気に入り化粧水が MOZUSUI(モズスイ)

名古屋のヘナのお店、ミスリムパドマからネットでまとめて購入してます。

1本2000円でリーズナブルなのに、もずくのフコイダンの成分で潤います 

化粧水は、成分の大半が「水」からできているので、製造元がどこか?!も気にしています。

水が綺麗なところがいいなーと思っているほうです。

モズスイは、鳥取県米子市が製造元です。

 

 

大抵の人の肌は、乾燥している、、、乳液は20代まで・それ以降はクリームで。 本「この世でいちばん美しいのはだれ」で読んでからは、

化粧水、クリーム、ブランドリップオイルを重ねて重ねて肌につけるようになりました。

今は美容液を切らしているので新しいのを入手したい!


クリームがいきなり買えなかったら、手持ちのコスメでよいので、べたべたになるくらいに重ねて寝ると翌朝違います

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べ方の「くせ」と「ずれ」、ダイエット講座~自己管理について~

2019年06月23日 | 食・健康

裕美です

先日、東京都でダイエット講座の講師を担当させていただきました。

 

まずは、それぞれの食べ方の「くせ」と「ずれ」を正しく認識することからはじめて・・・

具体的な減量方法についてお伝えしました。

 

私自身も過去に、BMIは普通でも「かくれ肥満(体脂肪が多い)」時もありましたし、

逆に、多忙でBMI18.5以下になっていた時もあります。

「体形管理も仕事のうち」ということで、今は、太りすぎでもなく、痩せすぎでもなくという体形にコントロールしています。




食べれば太る、食べなければやせる のは基本ですが、

中には、中性脂肪になりやすい食べ物ばかり食べているため、大量に食べていないのに太ってしまう人もいます。

 

高いカロリーは摂取しているにも関わらず、ビタミン・ミネラル・ファイトケミカルスが不足している人も多く、高カロリー×低栄養 が混在している場合があります。


何を口にするかの取捨選択は大切です

 

 

 

一方、普通体形なのに痩せたいと願い、カロリー制限する人がいます。カロリーや糖質ばかり気にしてしまう人がいます。

カロリーを減らすこと、主食抜きの糖質制限をやめて、食事バランスを整えることを優先させることが大事

そうすると自然と風邪を引きにくくなったり、体調がよくなったり、体脂肪率がいい具合に減ったりします。



また、

パックのスムージ―や野菜ジュース、青汁等に頼っている人もいますが、それはやむを得ない手段としてなるべく野菜そのものを食べるように切り替えていくといいです

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水無月の大宮氷川神社☆

2019年06月16日 | 神社・旅行・自然・温泉
ユカです

梅雨の中休み、快晴の日曜日

夏越の大祓にはちょっと早いですが、
氷川神社に参拝してきました。



昨年、氷川神社でお会いしたようこさんに教えていただいた「蛇の池」に続く道は、アジサイが満開
木漏れ日に浮かぶアジサイ達が神秘的でした



朱塗りの門と青空は、いつ来てもハッとする美しさ



今日は、お宮参りや七五三のご家族連れにたくさん会いました

我が子を抱いて、門をくぐるご家族の嬉しそうな顔こちらまで嬉しくなります




キラキラの新緑



この時期、参道の美しさは格別です



鳥居のそばにある、常盤珈琲焙煎所さんでひといき。
待ち時間に珈琲豆やドリップグッズを見ていると、いつも欲しくなります

茅の輪が出るのは、6月22日〜7月1日だそうです。時間ができたら月末も美しい緑を見に行きたいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦しかったり辛い時、疲れやすい時

2019年06月11日 | 女子的ワークバランス

裕美です

最近、どうも疲れやすい!と感じていました

仕事柄、今は忙しい時期ではありますが、しんどい感情もありつつ・・・どうしてかな?! と、夜に一人、ノートに書き出して自分のココロを探ってみたところ

 

・頭の中が、今がんばりたい某仕事でいっぱい!!(~7月まで限定のもの)

・100%の力、あるいは120%ぐらいの力を注ぎすぎている!!

・自分を責めすぎ、「自分が描く完璧な自分」に達していないと思ってしまう!

・心の中で、自分にかける言葉が、責めている言葉、自己嫌悪の言葉ばかりだった!


 

それは辛い辛い、これが原因だったと思いました! 

自分で自分を苦しめている状態。

一番身近な存在の自分の声掛け(心の声)がそうだったので、自分に厳しすぎる、そりゃあ疲れると冷静に俯瞰。

 

他人から褒めてくれた声でさえ、「それは本当なのかな?!」と疑う自分もいて驚きました。いつもの自分じゃない~

 

 

 

よく人って、環境のせいにしたり・・・他人のせいにしたり・・・する場合がありますが

自分で自分を苦しめているってことのが多いです。

正確に言うと、「自分の考え・心の声」に苦しめられている。

 

 

一番大事なのは、自分の心の平安、穏やかに幸せを感じて暮らすこと。なので、まずは、自分で苦しめていた現状を知って、やめる決意をしました

自分を苦しめ、疲れされることはやめる。


じゃあ何する?と、出てきたココロの答えに従います


 

代官山のコスメキッチンには、オラクルカードも置いてあったのですが、引いてみると、やはりこの答えが出てきました

 

 

同じような状況の女子もいるのではないかな?と思って、このブログを書きました

私の場合は、仕事でしたが、恋愛だったり、様々な人間関係においても同様に言えることではないかな、と思います。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛り塩を作る道具・伊勢の宮忠さん

2019年06月09日 | リラックス・癒し
裕美です

2月に伊勢 宮忠さんで購入して、、

今回はじめて使ってみたのですが、盛り塩を作る木枠いいです‼️



簡単に円錐型になります
お清め効果も高そう!

紙の上に天然塩をおいて、霧吹きで水をかけた後、木枠に湿った塩を入れるだけ。



私は、水の代わりに、天川村のスプレーを使いました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空・風・火・水・地~日本の聖地のエネルギー〜

2019年06月08日 | 女子力・オシャレ・美容
裕美です

代官山のコスメキッチンで、私好みのフラワーエッセンススプレーを発見


大好きな奈良 天川村のエッセンス

天川村は、水のパワーなので、

女性性を高める、ハートを開く、すべての存在を愛する、心地よさと安心感、手放し受け入れる、自分の神聖さへつながる、あふれるほどの愛と繋がる

などの意味があるそうです

最近、私自身が仕事過多だったので、ちょうどいいです

コスメキッチン・サイト

他には、
富士山、淡路島、仙酔島、久高島がありました

ピンとくる聖地のスプレーが今の自分に合うと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代官山カフェ♡kashiyamadaikanyama

2019年06月08日 | カフェ・レストランめぐり

裕美です

前から気になってた代官山のオシャレカフェに行ってきました

kashiyamadaikanyama





スパークリングワイン+おつまみにするかお友達と迷ったけれど、

チーズケーキが有名らしく注文しました。
最近、甘い物抜き生活をしてるので、久々に食べると、甘い甘い、甘く感じます。味覚が変わりつつあります。



ソファもあったりくつろぎ空間



この日は、新しいミニカゴバッグ
メゾンドフルールでもこれはロゴも入ってないしネイビーで、少し大人っぽいので私の持ってる服に合わせやすそうなので選びました


東京・横浜生活は、今年度いっぱいなので、いる間にオシャレカフェなど沢山探検したいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桂由美のドレス♡

2019年06月07日 | 女子力・オシャレ・美容
裕美です

ドレスの試着
桂由美のブランドにしました
高いけど、、、やっぱり違う!!

ブランド名を見ずに、ドレスを選んでも自然と桂由美ブランドに、、、

レースやキラキラ感などがとても好みでした



結婚指輪は、ハーフエタニティ💎💍

写真は、仙台のお寿司&天ぷら屋さん、岩手の日本酒飲みながら🍶

料理中は指輪を外すし、寝る時も外す前提で、
自分好みのキラキラダイヤが沢山ついてるタイプにしました


半周、ダイヤ💎がついてます。
サイズ直しも可能なのでその点もいいかなーと思ってフルエタニティではなくハーフエタニティを。

サイズが直せないのはなんだか心配で、、、よく年をとるとはまらなくなるとか聞くので、調整しながら永く使いたいです



2回目のホヤ!!デビュー?
新鮮で美味しいと言われたので、食べてみたら初回のよりもずっと美味しかったです
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代々木八幡宮、代々木八幡遺跡を訪ねる。

2019年06月06日 | 神社・旅行・自然・温泉
すみれです(^-^)/

前回の記事→『モスク見学!東京ジャーミイ@代々木上原』はこちら


東京ジャーミーから代々木上原駅へ戻り、そのまま徒歩で代々木八幡宮へ向かいました。
GoogleMapを頼りに15分程歩き、なんとか到着しました。



大きな幹線道沿いにありましたが、階段を上った先の鳥居をくぐり、境内に入ると、静かで軽やかな空気感。都市のなかで森にいるよう。




境内には、石器時代の遺跡が出土し、代々木八幡遺跡として指定史跡とされています。



450年前に人が住んでいたとされる竪穴住居が復元されていました。



参道を進むとちょうど結婚式の撮影中。
和気あいあいと撮影される様子を見ていると、こちらまで幸せな気分になりました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする